記録ID: 1994203
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
吞んだくれ街道in奥高尾途中下車(下山)の旅
2019年08月25日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 725m
- 下り
- 674m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
城山から破線の東に下る尾根を日影沢バス停目指します |
その他周辺情報 | JR高尾駅北口の一部が再開発あさかわさんはありません。 本日は八王子ラ−メンを提供するお店に向かいます。 |
写真
感想
高尾山頂から景信山へ続く山稜を吞んだくれ街道と個人的に呼んでいます
高尾山頂の曙亭(とろろ蕎麦)、モミジ台の細田茶屋(冷奴とろろ蕎麦)、城山の城山茶屋(なめこ汁)、景信山の景信茶屋(山野草の天麩羅)、陣馬山の清水茶屋(けんちん汁)かな・・・個人的見解。
勿論ゴ−ルにたどり着くにはほとんどなく途中下車の旅が多い
本日は出遅れにつき城山から破線コ−スで下山。
発見!自然林が多く山櫻もたくさんありとても素敵な尾根でした。
稲荷山コ−スと繋いだら秋、春は最高かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
公共の乗り物が不便&苦手なんで、こういう酒飲みお散歩登山憧れちゃいます(^ω^)
それにしても、なめこ汁とビールって合うんですか???
tenさんはアサヒ派なんですね!私は断然キリン派です(^◇^)
ten爺さん、おはようございます〜
駒の小屋で「巨人・キリン」対「阪神・アサヒ」で対決した日が懐かしいですね
あの「もう来るな」山行をきっかけに、おっさんのその後の山人生は良くも悪くも呑んだくれ路線へまっしぐら
スーパードライは居酒屋と山だけのご褒美
普段はもちろん淡麗プラチナダブルですので、また遊んでね〜
でも、プリン体ゼロでも痛風になったから、ボチボチ金麦に浮気しようかしら
おっと、ten爺さん高尾へ行ったんでしたっけ
子供がお中元のビ−ルを貰ってくるので今の所、雑(酒)種です
ワタクシもキリン派一番搾りです。
普段は第三のビ−アサヒ贅沢ゼロ呑んでます。庶民の味方一本100円也
最近飲み屋などにしか置いていなかったサッポロ赤星が缶で発売れ時々買ってます。
奥高尾呑んだくれ街道にはたくさんの茶店があり飽きません
薄口醤油味のとろとろなめこ汁にビ−はあいますょ
アサヒ派爺さん おはようございます。
ワタクシ最近野球には興味が無くなりました
最近サッポロから赤星のラガ−が発売されちょくちょくこちらに浮気してます
奥高尾呑んだくれ街道はいつ行っても楽しい
景信茶屋の山野草の天麩羅で一杯やりますか
tenさん、楽しくレコ拝見しました。
栂海新道も歩けば、高尾も歩く
そんなtenさんが私は好きで〜す
結構飲んでますよね〜〜。
私はこんなに飲んだらお山を歩くのが面倒になっちゃいそうですが、
景信茶屋で天麩羅で一杯は惹かれるものがあります。
想像したら楽しくなっちゃいました。
ケロ様(summer)〜 こんにちは
栂海新道は最終日が一番辛かったですが又行きたい
秋、水が確保出来たら紅葉を満喫できそうです。
景信茶屋の山野草の天婦羅で軽く一杯是非やりましょう。
下山後はたっぷりいっぱい如何でしょう
前に渡し忘れたケロ様(summer)プレゼントもまだありますので・・・
腐らないものなので大丈夫です
履いていのすょの芸人はいずこへ
ten-no-kiさん おはようございます
細田屋のナメコ汁(味噌味/三つ葉入)が好きです。
もちろん 付きで。
吉田類さん似のtenさん
高尾呑んだくれ街道 ぴったりハマってます
明王峠から相模湖へ下山して「かどやさん」っていう手もありますね
823さん こんにちは
細田屋さんは三つ葉入味噌仕立てですか
類さんのうんちくにはとても足元にも及びませんが・・・
先日の栂海新道で出会ったお姉さんたちからは大杉 漣さん似のおじさんと言われましたが
いずれにしてもそんなに渋くないただの爺です。
明王峠〜かどやさんに一度は心が動いたのですがネットで調べた八王子ラ−メンが食べたくて破線ル−トで下山しました。とてもいい静かな尾根だと思います。
アジフライ、桜エビのかき揚げ、静岡おでんあたりで一杯如何
てんさん、こんにちは。高尾山の飲兵衛ハイク、夏山でがっつり登山のご褒美になりましたね!あさかわ、さんは閉まっちゃったんですね。一度お世話になりたかったのに残念。山の行き帰りにあるお店は、老舗でも店主の高齢化とかで閉店しちゃうことも多いし、足腰しっかりとしてるうちに行っとかなきゃ、ですね。
yamaonseさん おはようございます
吞んだくれ街道奥高尾本当に楽しいです。今回は城山から東に延びる自然たっぷりな尾根を発見。
高尾駅北口の再開発であさかわさんがあった所は空き地に・・・
中央線沿線にはあさかわさんに匹敵するお店がまだまだたくさんあります
中央線沿線の鉱泉宿がどんどん消えていくのが寂しい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する