ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1995371
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳(西黒尾根〜天神尾根)

2019年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
8.1km
登り
1,419m
下り
839m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:58
合計
6:36
距離 8.1km 登り 1,420m 下り 856m
6:16
6:21
1
6:22
6:27
113
8:25
8:30
63
9:33
9:34
19
9:53
9:59
12
10:11
10:32
13
10:50
10:57
14
11:11
26
11:37
27
12:04
19
12:38
12:40
1
12:41
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ロープウェー土合口駅の駐車場(500円)を利用。
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根は岩場・鎖場あるが、手足のホールドを確認しながら登れば問題ない。
表面が滑りやすい蛇紋岩の1枚岩の個所があるが、乾いていても大変滑るので不用意に歩かないように。できるだけ山肌との境目を歩くと割と滑らずに登れる。(トレランの若い下山者は尻餅を付きながら下山していた)
その他周辺情報 土合口から5〜6km下の「鈴森の湯」を利用。750円だが硫黄泉の泉質もソフトで湯温も2種類あり、小ぎれいで食事(岩魚など)もできて休憩室で無料の冷たいお茶を飲みながらゆっくりできていい。ただ、人気があるのか土日は人が多く、駐車場も待ちができている。
ロープウェー土合口駅の1Fに駐車して6Fに上がった所。
登山届はこの6Fのエレベータ下りた所でポストへ。
2019年08月24日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 6:00
ロープウェー土合口駅の1Fに駐車して6Fに上がった所。
登山届はこの6Fのエレベータ下りた所でポストへ。
舗装路を進んで西黒尾根登山口へ。
2019年08月24日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 6:00
舗装路を進んで西黒尾根登山口へ。
登山口。
2019年08月24日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 6:21
登山口。
いきなり急登が始まり、さすが日本3大急登か。
2019年08月24日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 6:30
いきなり急登が始まり、さすが日本3大急登か。
ず〜っと急登で汗が噴き出す。
2019年08月24日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 6:48
ず〜っと急登で汗が噴き出す。
2時間弱で水平位置に天神平のスキー場が見えてきた。
2019年08月24日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 7:51
2時間弱で水平位置に天神平のスキー場が見えてきた。
3点確保で安全に。
2019年08月24日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 7:51
3点確保で安全に。
鎖場。慣れている人には鎖は要らないかも。
2019年08月24日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 7:56
鎖場。慣れている人には鎖は要らないかも。
トマの耳は雲の中。
2019年08月24日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:00
トマの耳は雲の中。
雪渓もある。
2019年08月24日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:00
雪渓もある。
夏休み、親子登山ですね。
2019年08月24日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:03
夏休み、親子登山ですね。
2019年08月24日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:05
2019年08月24日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:05
岩場が多い。
2019年08月24日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:06
岩場が多い。
鎖場の連続だが先ほどの小学生らしき子供さんは楽しみなが登っている。
2019年08月24日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:08
鎖場の連続だが先ほどの小学生らしき子供さんは楽しみなが登っている。
トマの耳までの急な岩場に人が見える。
2019年08月24日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/24 8:19
トマの耳までの急な岩場に人が見える。
2019年08月24日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:23
急な岩場が続く。落石が怖い。
2019年08月24日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:23
急な岩場が続く。落石が怖い。
2019年08月24日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:24
2019年08月24日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:26
更に急な岩場。
2019年08月24日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:49
更に急な岩場。
細い尾根道に急な岩場が続く。
2019年08月24日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 8:54
細い尾根道に急な岩場が続く。
2019年08月24日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 9:01
これが蛇紋岩か。滑落注意だ!
2019年08月24日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 9:15
これが蛇紋岩か。滑落注意だ!
滑るのが怖くて先端へ行けない。
2019年08月24日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/24 9:17
滑るのが怖くて先端へ行けない。
来た道を振り返る。
2019年08月24日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/24 9:19
来た道を振り返る。
ザンゲ岩か。まだまだ急な岩場が続く。
2019年08月24日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 9:24
ザンゲ岩か。まだまだ急な岩場が続く。
2019年08月24日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 9:28
2019年08月24日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 9:29
やっと天神尾根との合流点が見えてきた。ヤレヤレっす。
2019年08月24日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 9:47
やっと天神尾根との合流点が見えてきた。ヤレヤレっす。
トマの耳へ向かう。
2019年08月24日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 9:50
トマの耳へ向かう。
肩の小屋。下山時に寄ろう。
2019年08月24日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 9:50
肩の小屋。下山時に寄ろう。
トマの耳。
2019年08月24日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/24 9:54
トマの耳。
オキの耳がかすかに顔をだした瞬間。
2019年08月24日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 9:55
オキの耳がかすかに顔をだした瞬間。
オキの耳。
2019年08月24日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/24 10:13
オキの耳。
オキの耳からトマの耳へ戻る時に一瞬ガスが切れた。
ここでランチ休憩。
2019年08月24日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/24 10:22
オキの耳からトマの耳へ戻る時に一瞬ガスが切れた。
ここでランチ休憩。
肩の小屋から天神尾根へ下る。
写真は撮らなかったが、天神尾根からの登山者は4〜500人は居たのではなかろうか。すれ違いの人が交わす「こんにちは」が億劫になってきた。
2019年08月24日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 11:02
肩の小屋から天神尾根へ下る。
写真は撮らなかったが、天神尾根からの登山者は4〜500人は居たのではなかろうか。すれ違いの人が交わす「こんにちは」が億劫になってきた。
天神平のロープウェー駅へ下山。下山すると暑〜い。
2019年08月24日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 12:34
天神平のロープウェー駅へ下山。下山すると暑〜い。
どこの山? かっこいいっす。
2019年08月24日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/24 12:38
どこの山? かっこいいっす。
ロープウェーゴンドラで下山。片道1240円だったか楽ちん下山(^^)/
2019年08月24日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8/24 12:38
ロープウェーゴンドラで下山。片道1240円だったか楽ちん下山(^^)/
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット 携帯トイレ
備考 西黒尾根の7合目くらいから上は岩場の急登が続くので、落石被害が心配な人はヘルメット持参を勧めます。

感想

日本百名山巡りの86座目を目指して谷川岳へ登った。
秋雨前線のせいで好天は4日間くらいしか続かないのでこの間に谷川・苗場・巻機の3座を予定して遥々関西からやってきた。
ピークハントだけの山歩きになっているので、谷川岳も登り下りともロープウェーで楽ちんしても良かったが、この冬の山スキー体力作りとしてあえて西黒尾根コースの急登コースを登りで使うことに。
土曜日で天気もいいのに、駐車場はガラガラだし、登り始めても登山者が数えるほどしかおらず、登山道でも追い越すことはないが追い越されることもなく、前方の尾根を見上げても数人の人影が見えるだけで少ない。
鎖場を通過する当りからは慎重を期して余分なことを考える余裕がなくなったが、とにかくラクダの背あたりから急な岩場が続き、ペースが落ちてきた。また、蛇紋岩と呼ばれる滑りやすい岩場は、あらかじめマークしていたが、乾いていても良く滑る。
下山してきたトレランの若者はずっと尻餅をつきながら降りていた。
こここそ、鎖かロープを設置したほうがいいように思うが何故か何もない。
この当りでは、少し歩いては休憩する人が多く、体力ある健脚向きなコースだと気付かされた。
そのせいでこの尾根コースは登山者が少ないことにも気付かされた。
コースタイムも標準で工程を組んだので、慌てて時間を確認するとラクダのコルで予定よりも1時間早いので自分でもびっくり。
焦る必要ないと思いながらゆっくりトマの耳を目指すと、予定より1時間以上早目に到着。
ガスで眺め良くなかったが、ゆっくりランチ休憩して天神尾根を下山した。
天神尾根からの登山者はものすごい人の多さで、すれ違うのも大変。
後ろを歩いている天神尾根往復の登山者が、西黒尾根から登ってくる人を見ながら、「結構 強者が居るんだ」と話していて、西黒尾根コースは登山者は極端に少ないことが分かった。
逆に天神尾根コースはロープウェー利用して観光気分が登る人が結構多そうだ。
久しぶりの高山登山だったが、標準タイムよりかなり早いペースで登ることができて体力・脚力のそんなに落ちていないことを実感した86座目の百名山登山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら