記録ID: 199831
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 (御神坂コース)
2012年06月18日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 1,460m
- 下り
- 46m
コースタイム
御神坂登山口5:10−大滝展望台6:20−九合目避難小屋8:20−頂上8:50−
九合目避難小屋9:20−大滝展望台10:25−11:10登山口
九合目避難小屋9:20−大滝展望台10:25−11:10登山口
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大滝展望台から間もなくのガレ場の横断は、崩れやすく要注意 安全のためのロープは張ってある |
写真
撮影機器:
感想
曇天で風もやや強く、上部はガスって展望は無し。
従って今日は、ひたすら歩くのみ。
昨日の「ヤマレコ」で kacchiさんの、岩手山−御神坂でお花見、の記録を思い出し、見つけた、お目当てのユキワリソウを。
先日、烏帽子岳で同属のヒナザクラを見てきたが、明らかに違いがはっきりしていて、可愛く美しかった。ただ少し時期が遅かったようで、本来の赤紫から少し褪色していた。
大滝展望大から、まだ枯れずに流れ落ちている一筋の滝が見える。かつてはこの滝をまぼろしの滝、御滝(おたき)と称したものだが。
「ヤマレコ」で皆さんから、いろいろと真近な生きた情報が得られ、参考にさせてもらい感謝している。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1496人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する