ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 199837
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

天気読み違えてまた曇り、春日山から滝戸山

2012年06月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:50
距離
9.3km
登り
591m
下り
610m

コースタイム

7:50黒坂峠駐車場
木の階段を登り、樹林帯の中を少し登ると、すぐ頂上です。
8:00春日山頂上
山頂も樹林帯の中で、何も見えません。隣には鉄塔があります。
8:10黒坂峠駐車場
ここからも階段を登ると、いきなり急な登りが続きます。
8:30春日山最高地点
登りきると春日山最高地点です。ここからは一旦下って、何度かアップダウンを繰り返して、T字路?を左折してなだらかに下るとナンジャモンジャの木です。
9:15ナンジャモンジャの木
ここからは、林道歩きとなります。
9:35滝戸山登山口
それほど急な登りはありません。ミズナラやアカマツの樹林帯の中を歩きます。
10:10滝戸山頂上
滝戸山の頂上も樹林帯の中で展望はありません。
10:40滝戸山登山口
10:40黒坂峠駐車場
結局、春日山のピーク所在地も確定できるものは見当たりませんでした。もともと春日山とは、「黒坂峠から東の峠(1235m)までの尾根の総称」とあり、黒坂峠から約10分登った所に山梨百名山の春日山の木碑(1235mと書かれている)が建っていましたが、1235mは三角点のある春日沢ノ頭がそれに当たるようです。黒坂峠から西側の急登の頂上にある春日山最高地点という看板が、ますます分かり難くしていますね。
 

天候 終始曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速道路、甲府南インターチェンジから国道358号線、精進湖線へ入り、県道36号線から芦川村へ入ります。しばらく道なりに走り、大窪鶯宿林道を左折して鶯宿峠に出て、道路標識に従い黒坂峠まで自家用車にて。5〜6台は駐車可能の空地があります。
コース状況/
危険箇所等
登山道は、整備されているとは言えず、荒れていました。何故か道標が壊されているのが目立ちました。登山ポストもありません。
黒坂峠から、まずは春日山を目指します。
2012年06月18日 07:50撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 7:50
黒坂峠から、まずは春日山を目指します。
あっという間に春日山の頂上?に到着しました。山頂には、山梨百名山の木碑はありますが、山頂とは思えない雰囲気でした。
2012年06月18日 08:04撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 8:04
あっという間に春日山の頂上?に到着しました。山頂には、山梨百名山の木碑はありますが、山頂とは思えない雰囲気でした。
再び、黒坂峠まで戻り、登山道へ入ります。
2012年06月18日 08:11撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 8:11
再び、黒坂峠まで戻り、登山道へ入ります。
オシダが茂る、急登が待っていました。かなり息が切れます。
2012年06月18日 14:50撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8
6/18 14:50
オシダが茂る、急登が待っていました。かなり息が切れます。
クサタチバナという花のようです。この斜面にかなり群生していました。
2012年06月18日 08:22撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:22
クサタチバナという花のようです。この斜面にかなり群生していました。
似たようなものは見たような記憶もありますが、よく見てみると、初めて見る花の種類でした。
2012年06月18日 08:22撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
6/18 8:22
似たようなものは見たような記憶もありますが、よく見てみると、初めて見る花の種類でした。
春日山最高点1236mの看板が出ました。ここが本当の春日山の頂上なのでしょうか?・・・・。
2012年06月18日 08:30撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/18 8:30
春日山最高点1236mの看板が出ました。ここが本当の春日山の頂上なのでしょうか?・・・・。
キバナノヤマオダマキですね。この花も今年初めての対面です。他に周囲には咲いておらず、一輪だけ少し寂しそうに咲いていました。
2012年06月18日 09:06撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
15
6/18 9:06
キバナノヤマオダマキですね。この花も今年初めての対面です。他に周囲には咲いておらず、一輪だけ少し寂しそうに咲いていました。
普通にキバナコスモスでしょうか?。山に咲いているのは不自然ですね。誰かが種を蒔いたのですかね・・・・。
2012年06月18日 09:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
6/18 9:12
普通にキバナコスモスでしょうか?。山に咲いているのは不自然ですね。誰かが種を蒔いたのですかね・・・・。
ナンジャモンジャの木の云われの看板です。
2012年06月18日 09:29撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 9:29
ナンジャモンジャの木の云われの看板です。
要するに、学術的によく分からない木の総称らしいですね。県の天然記念物に指定いるそうです。ヒノキの一種らしいですね。
2012年06月18日 14:50撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
6/18 14:50
要するに、学術的によく分からない木の総称らしいですね。県の天然記念物に指定いるそうです。ヒノキの一種らしいですね。
一旦、林道歩きになります。
2012年06月18日 09:35撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 9:35
一旦、林道歩きになります。
ここからが、滝戸山への登山道になります。
2012年06月18日 09:35撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 9:35
ここからが、滝戸山への登山道になります。
ここにも熊さんが出るようですね。
2012年06月18日 09:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 9:36
ここにも熊さんが出るようですね。
滝戸山の頂上です。ここも樹林帯の中で何も見えません。
2012年06月18日 10:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 10:08
滝戸山の頂上です。ここも樹林帯の中で何も見えません。
ノイバラでしょうか・・・・。山頂付近にポツンと咲いていました。
2012年06月18日 10:10撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
6/18 10:10
ノイバラでしょうか・・・・。山頂付近にポツンと咲いていました。
山梨の森林100選、ミズナラ林だそうです。
2012年06月18日 14:50撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
6/18 14:50
山梨の森林100選、ミズナラ林だそうです。
うっすらと、南アルプスが見えています。あちらの方は、晴れているのでしょうか。
2012年06月18日 10:40撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 10:40
うっすらと、南アルプスが見えています。あちらの方は、晴れているのでしょうか。
ハナミズキにも似ていますが、ヤマボウシですね。
2012年06月18日 10:41撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
6/18 10:41
ハナミズキにも似ていますが、ヤマボウシですね。
下山後に、芦川農産物販売所に今年も立ち寄りました。
2012年06月18日 11:20撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
6/18 11:20
下山後に、芦川農産物販売所に今年も立ち寄りました。
おごっそう家さんの、名物?のカレーです、大盛りでも何と350円です。昨年、訪れた時には売り切れでした。今日は食べることができました。横の漬物はサービスです。カレーは昔懐かしい味で、大変おいしゅうございました。
2012年06月18日 11:10撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8
6/18 11:10
おごっそう家さんの、名物?のカレーです、大盛りでも何と350円です。昨年、訪れた時には売り切れでした。今日は食べることができました。横の漬物はサービスです。カレーは昔懐かしい味で、大変おいしゅうございました。
おごっそう家さんの方に勧められて、スズランの里に来ました。思わず白馬が出て来そうなシラカバ林ですね。
2012年06月18日 11:45撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
18
6/18 11:45
おごっそう家さんの方に勧められて、スズランの里に来ました。思わず白馬が出て来そうなシラカバ林ですね。
スズランの花もわずかに残っていました。
2012年06月18日 11:39撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
6/18 11:39
スズランの花もわずかに残っていました。
ここ、芦川のスズランは日本スズランという品種で260万株が自生しており、東日本最大だそうです。
2012年06月18日 11:41撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8
6/18 11:41
ここ、芦川のスズランは日本スズランという品種で260万株が自生しており、東日本最大だそうです。
アヤメも咲いていました。
2012年06月18日 12:03撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
6/18 12:03
アヤメも咲いていました。
撮影機器:

感想

 今日も梅雨の中休みで晴れ間が出るはずの天気予報でした。前夜までは上越か日光方面に遠征する?つもりだったのですが、朝起きてから天気予報では、それほどの天気は期待できないようなので、迷いながらも近場で我慢することにしました。
 この春日山と滝戸山の登山道ですが、アプローチの林道も入り組んでいて、しかも登山道の標識も何故か、壊れているものが多くて分かりづらかったですね。
 正直なところ、これと言った展望もほとんどなくて苦行のみの山行でした。
 下山後は、昨年も訪れた芦川村農産物販売所に立ち寄り、施設内にある「おごっそう家」で、昨年は食べることが出来なかったカレーライスの大盛り350円をいただきました。その後、すずらんの里を見学して早目に帰宅しました。
 終始、曇り空の中の山行となりましたが、帰りには青空が広がっていました。最近の山行では青空を見ることができません。あえて曇っている場所を選んで行っているような気がします。
 ここいらで、この悪いリズムを断ち切りたいところですね・・・・。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人

コメント

梅雨
sssさん、こんばんは。
梅雨の時期の山行は湿度が高く苦行ですよね。
しかも、ガスがかかっていることが多い時期ですね。

ここは私の出没するエリアとほぼ同じなのですが、御坂山地の北側は釈迦ヶ岳以外には行った事がなかったので、参考になります。
ただでさえ、空いているこのエリア、月曜だから誰にも会わなかったのでは?

ちなみに旧芦川村は笛吹市に合併され、笛吹市芦川町になっていますね。
2012/6/20 22:50
こんにちは
 mikipomさん、コメントありがとうございます。

 このコースは、地図にもあまり載っていないので、分かり難くかったですね。林道を歩いている時に、アサギマダラを見つけて、帰りがけに釈迦ヶ岳方向まで足を延ばしたのですが、まだ少し早いようで蝶はいませんでした。
 レンゲショウマ が咲く頃に、また行ってみたいと思います。
2012/6/21 12:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら