記録ID: 2007902
全員に公開
ハイキング
甲信越
七面山 表参道〜北参道 周回
2019年09月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:23
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,802m
- 下り
- 1,814m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
日本二百名山の七面山への山行です。
通常静岡からだと八鉱嶺からのルートが一般的なのですが、梅ヶ島から登山口までの道路が工事で通行止めらしかったので、それならばと身延側からのルートでの山行となりました。
登山道は流石なものでとても整備されていて、また休憩ポイントも沢山。
敬慎院のお坊さん達もとても親切で、また登頂にあわせて曇りがちだった空も回復していき富士山まで見ることができ、とても良い山行となりました。
次回は八鉱嶺から登り、静岡側から山梨側まで道線を繋げたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人
こんんにちは!
one-hunterさんのレコを見ると八紘嶺から七面山へはかなり倒木が多く、苦労したようですよ!今回の台風の影響はどうだったのでしょうかね?
daishohさん、こんばんは!
安倍奥ルートの情報ありがとうございます。
5月の時点で倒木がゴロゴロですと、あまり状況は改善されていない可能性が高いですね。
台風で状況が悪化していないことを願うばかりです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する