ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2017009
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

仙人沢〜山形神室

2019年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
834m
下り
837m

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
1:25
合計
10:10
6:05
40
6:45
6:45
165
9:30
10:05
135
12:20
12:20
30
12:50
13:30
15
急登終了のランチポイント
13:50
13:50
30
14:20
14:20
45
15:05
15:15
60
16:15
笹谷峠駐車場
仙人大滝までは、滝撮影で10〜15分歩みが止まってる時間が数回あります。
その他一服タイムもあり。
ハマグリ山は標識があった場所の時間。
天候 晴れのちガス。
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トラバース部でチョットだけ崩れ気味のところが数カ所ありますが慎重に行けば問題なし。
ハマグリ山〜笹谷峠意外は刈り払いされてて快適でした。
スタート
2019年09月14日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 6:05
スタート
東の山に雲。
2019年09月14日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 6:13
東の山に雲。
ここから作業道でショートカット。
sintaniさんに教えていただきました。
2019年09月14日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 6:15
ここから作業道でショートカット。
sintaniさんに教えていただきました。
刈り払いしたて?
2019年09月14日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
9/14 6:15
刈り払いしたて?
急傾斜部には、階段あり。
2019年09月14日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 6:17
急傾斜部には、階段あり。
鉄塔下のお約束。
2019年09月14日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 6:20
鉄塔下のお約束。
車道にでました。
2019年09月14日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 6:21
車道にでました。
道端エレ蛾ント。
2019年09月14日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 6:25
道端エレ蛾ント。
テクテク。
2019年09月14日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 6:32
テクテク。
仙人沢登山口。
2019年09月14日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 6:42
仙人沢登山口。
北蔵王広域マップの看板脇から入山。
2019年09月14日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 6:45
北蔵王広域マップの看板脇から入山。
整備バッチリ。
2019年09月14日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 6:47
整備バッチリ。
ブナの森。
2019年09月14日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 6:50
ブナの森。
浸食。
2019年09月14日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
9/14 6:56
浸食。
目当ての無名滝が見えた。
2019年09月14日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 6:59
目当ての無名滝が見えた。
滝前の沢へ降りる差斜面にはロープも完備。
2019年09月14日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9/14 6:59
滝前の沢へ降りる差斜面にはロープも完備。
カッコイイ!
もうかなり満足で数時間いられる感じ。
コッチの登山口に駐車してたら絶対ここでやめてた。
2019年09月14日 07:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/14 7:08
カッコイイ!
もうかなり満足で数時間いられる感じ。
コッチの登山口に駐車してたら絶対ここでやめてた。
ですが、道に戻って進みます。
2019年09月14日 07:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:18
ですが、道に戻って進みます。
コノ壺も、皆さんのレコを見て気になってた。
手前の滝からすぐだったので、三脚を再セッティングを悔いる。
2019年09月14日 07:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/14 7:33
コノ壺も、皆さんのレコを見て気になってた。
手前の滝からすぐだったので、三脚を再セッティングを悔いる。
正面から。
2019年09月14日 07:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/14 7:42
正面から。
ツボ脇のキノコ。
2019年09月14日 07:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 7:58
ツボ脇のキノコ。
チョット崩れてる道。
2019年09月14日 07:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:59
チョット崩れてる道。
直ぐ上流。
2019年09月14日 08:00撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:00
直ぐ上流。
渡渉点。
2019年09月14日 08:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:01
渡渉点。
そこから上流。
2019年09月14日 08:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:02
そこから上流。
こんにちわ。
2019年09月14日 08:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 8:04
こんにちわ。
先っちょクルリン。
2019年09月14日 08:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 8:04
先っちょクルリン。
枯沢の道。
2019年09月14日 08:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:08
枯沢の道。
右岸の奥に滝。
2019年09月14日 08:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:10
右岸の奥に滝。
右岸のいたるところから水がしみ出してる。
2019年09月14日 08:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:12
右岸のいたるところから水がしみ出してる。
目を惹く岩。
2019年09月14日 08:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:22
目を惹く岩。
道脇の滝。
2019年09月14日 08:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 8:23
道脇の滝。
ハグマ?
2019年09月14日 08:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:25
ハグマ?
二つの沢の出合いの手前の二段滝。
2019年09月14日 08:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/14 8:28
二つの沢の出合いの手前の二段滝。
キノコたち。
2019年09月14日 08:43撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 8:43
キノコたち。
出合い。
道は右の沢の右岸上部をに進む。
2019年09月14日 08:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 8:53
出合い。
道は右の沢の右岸上部をに進む。
出合い部分の流れアップ。
2019年09月14日 08:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/14 8:47
出合い部分の流れアップ。
崩落部。
2019年09月14日 09:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:07
崩落部。
キリン。
2019年09月14日 09:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:08
キリン。
橅森歩き。
2019年09月14日 09:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:11
橅森歩き。
こんな壁もある。
登ってから見下ろす。
2019年09月14日 09:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:17
こんな壁もある。
登ってから見下ろす。
仙人大滝への分岐部。
2019年09月14日 09:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:18
仙人大滝への分岐部。
仙人大滝へ向かう。
2019年09月14日 09:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:20
仙人大滝へ向かう。
ここから沢歩き。
2019年09月14日 09:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:21
ここから沢歩き。
岩にペイント。
2019年09月14日 09:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:22
岩にペイント。
見えた。
2019年09月14日 09:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 9:23
見えた。
壺手前でウメバチソウに捉まる。
2019年09月14日 09:27撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/14 9:27
壺手前でウメバチソウに捉まる。
上部の岩が大迫力。
2019年09月14日 09:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 9:36
上部の岩が大迫力。
流木に生えてたキノコ。
2019年09月14日 10:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 10:03
流木に生えてたキノコ。
フルサイズ換算24mm画角のレンズでは入りきらないので
縦撮り3枚合成。
2019年09月14日 10:06撮影
7
9/14 10:06
フルサイズ換算24mm画角のレンズでは入りきらないので
縦撮り3枚合成。
分岐へ戻ります。
2019年09月14日 10:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 10:08
分岐へ戻ります。
途中うまいこと一本橋状に留まった流木を渡る。
2019年09月14日 10:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:10
途中うまいこと一本橋状に留まった流木を渡る。
振り返る。
2019年09月14日 10:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:12
振り返る。
戻った。
2019年09月14日 10:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:16
戻った。
ここの渡渉は大きい滝の落ち口近く。
覗くとカッコよさげな滝。
下に周り込めないのかな?
2019年09月14日 10:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:16
ここの渡渉は大きい滝の落ち口近く。
覗くとカッコよさげな滝。
下に周り込めないのかな?
この花なんだっけ?
2019年09月14日 10:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 10:19
この花なんだっけ?
九十九折り気味に尾根へ。
2019年09月14日 10:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:23
九十九折り気味に尾根へ。
尾根道。
2019年09月14日 10:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:30
尾根道。
ここから一旦右へ下降しトラバース。
2019年09月14日 10:31撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:31
ここから一旦右へ下降しトラバース。
ここにも少し崩れ気味の箇所が。
2019年09月14日 10:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:32
ここにも少し崩れ気味の箇所が。
枯れ沢?崩落部?が見える。
ロープが外れてる。
2019年09月14日 10:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:36
枯れ沢?崩落部?が見える。
ロープが外れてる。
越えたところの岩盤に鉄筋。
2019年09月14日 10:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:38
越えたところの岩盤に鉄筋。
これは、ハギ?シオガマ?
2019年09月14日 10:39撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:39
これは、ハギ?シオガマ?
ブナ達。
2019年09月14日 10:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:41
ブナ達。
尾根歩きになる。
最初は緩やか。
2019年09月14日 10:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:45
尾根歩きになる。
最初は緩やか。
斜度が増す。
2019年09月14日 10:48撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:48
斜度が増す。
ここに根を張る。
2019年09月14日 10:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:49
ここに根を張る。
天然杉の様が面白い。
2019年09月14日 10:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:50
天然杉の様が面白い。
その2
2019年09月14日 10:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:50
その2
その3
2019年09月14日 10:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:52
その3
ここから急登。
2019年09月14日 10:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:53
ここから急登。
先ずは、壁。
2019年09月14日 10:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:53
先ずは、壁。
壁の上から東。
2019年09月14日 10:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:53
壁の上から東。
南。
2019年09月14日 10:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:55
南。
四肢を使って登る。
2019年09月14日 11:00撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 11:00
四肢を使って登る。
急登終わってここで一服。
2019年09月14日 11:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 11:04
急登終わってここで一服。
再び杉に魅せられる。
2019年09月14日 11:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:19
再び杉に魅せられる。
その2
2019年09月14日 11:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 11:24
その2
ホウキダケの赤ちゃん。
2019年09月14日 11:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 11:38
ホウキダケの赤ちゃん。
その3
2019年09月14日 11:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 11:41
その3
倒木の亀裂に苔とキノコ。
2019年09月14日 11:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 11:42
倒木の亀裂に苔とキノコ。
ブナ斜面の緩い登り。
2019年09月14日 11:43撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 11:43
ブナ斜面の緩い登り。
良い森です。
2019年09月14日 11:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:45
良い森です。
こんなのもあった。
2019年09月14日 11:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 11:53
こんなのもあった。
一転、沢へ向かって下る。
2019年09月14日 11:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 11:57
一転、沢へ向かって下る。
渡渉点。
2019年09月14日 12:00撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:00
渡渉点。
ここでダイモンジソウに捉まる。
2019年09月14日 12:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 12:02
ここでダイモンジソウに捉まる。
ヒッソリ咲いてる感じがいい。
2019年09月14日 12:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 12:03
ヒッソリ咲いてる感じがいい。
トリカブト。
正面と、
2019年09月14日 12:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 12:03
トリカブト。
正面と、
横顔。
2019年09月14日 12:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:04
横顔。
渡渉後は支沢を登る。
2019年09月14日 12:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:05
渡渉後は支沢を登る。
急で、段差の大きいところもあった。
2019年09月14日 12:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:07
急で、段差の大きいところもあった。
細くなり岩が無くなると沢登り終了。
2019年09月14日 12:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:16
細くなり岩が無くなると沢登り終了。
沢から上がったとこにはリンドウ。
こっから先ずっと咲いてます。
2019年09月14日 12:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 12:18
沢から上がったとこにはリンドウ。
こっから先ずっと咲いてます。
刈り払い良好。ありがとうございます。
2019年09月14日 12:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:19
刈り払い良好。ありがとうございます。
だんご平分岐。
急登でヘタレたし、ガスってるし、仙台神室はパス。
左へ。
2019年09月14日 12:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:20
だんご平分岐。
急登でヘタレたし、ガスってるし、仙台神室はパス。
左へ。
山形神室方面。
2019年09月14日 12:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:22
山形神室方面。
泥濘箇所がけっこうありました。
2019年09月14日 12:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:25
泥濘箇所がけっこうありました。
リンドウが開いてるとつい覗き撮り。
2019年09月14日 12:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 12:26
リンドウが開いてるとつい覗き撮り。
ヤマハハコもいっぱいあリました。
2019年09月14日 12:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 12:29
ヤマハハコもいっぱいあリました。
なかなかの急登が、
2019年09月14日 12:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:32
なかなかの急登が、
続く。
2019年09月14日 12:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:34
続く。
リンドウ覗き。
2019年09月14日 12:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 12:35
リンドウ覗き。
急登終了。
13時前なので、ここでランチにします。
2019年09月14日 12:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:50
急登終了。
13時前なので、ここでランチにします。
ランチ後は緩い道を淡々と歩く。
2019年09月14日 13:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:41
ランチ後は緩い道を淡々と歩く。
三又分岐。
2019年09月14日 13:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:44
三又分岐。
灌木の中を歩き先があかるくなって、
2019年09月14日 13:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:49
灌木の中を歩き先があかるくなって、
山形神室山頂。
2019年09月14日 13:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:50
山形神室山頂。
本日の二大花。
2019年09月14日 13:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:54
本日の二大花。
先が全然見えん。
2019年09月14日 13:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:55
先が全然見えん。
ウツボグサ登場。
2019年09月14日 14:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 14:07
ウツボグサ登場。
晴れてれば楽しい稜線歩きなんだろうな〜。
2019年09月14日 14:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:08
晴れてれば楽しい稜線歩きなんだろうな〜。
ボクチ&リンドウ
2019年09月14日 14:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:14
ボクチ&リンドウ
エゾシオガマは終盤
2019年09月14日 14:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:17
エゾシオガマは終盤
トンガリ手前の広場。
2019年09月14日 14:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:22
トンガリ手前の広場。
トンガリ山通過。
2019年09月14日 14:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:22
トンガリ山通過。
これもキリン?
2019年09月14日 14:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:25
これもキリン?
ゴマナかな〜?
2019年09月14日 14:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:29
ゴマナかな〜?
流れるガス。
2019年09月14日 14:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:30
流れるガス。
ウツボを上から。
2019年09月14日 14:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:37
ウツボを上から。
最後の登りへ
2019年09月14日 14:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:41
最後の登りへ
秋っぽい?
2019年09月14日 14:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:46
秋っぽい?
名物?の岩登り。
2019年09月14日 14:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:47
名物?の岩登り。
登り終えて振り返る。
2019年09月14日 14:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:50
登り終えて振り返る。
ホツツジ。
2019年09月14日 14:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:52
ホツツジ。
もうひと登り〜?って思ったがたいしたことなかった。
2019年09月14日 14:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:53
もうひと登り〜?って思ったがたいしたことなかった。
キクロード。
2019年09月14日 14:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 14:54
キクロード。
今回一番気に入った花。
イワインチン?
2019年09月14日 14:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 14:54
今回一番気に入った花。
イワインチン?
花も可愛いけど、葉っぱが特徴的。
2019年09月14日 14:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 14:56
花も可愛いけど、葉っぱが特徴的。
その葉っぱとダイモンジソウ。
2019年09月14日 14:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 14:59
その葉っぱとダイモンジソウ。
ガンバルキンバイ。
2019年09月14日 15:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:01
ガンバルキンバイ。
山形側の谷。
2019年09月14日 15:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:02
山形側の谷。
ハマグリ山で一服。
地図と合ってないけど???。
2019年09月14日 15:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 15:04
ハマグリ山で一服。
地図と合ってないけど???。
今日の足元。
スパイク地下足袋。
2019年09月14日 15:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/14 15:08
今日の足元。
スパイク地下足袋。
ススキ。
2019年09月14日 15:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:18
ススキ。
淡い色が綺麗なアザミ。
2019年09月14日 15:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 15:20
淡い色が綺麗なアザミ。
ウメバチソウ。
2019年09月14日 15:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 15:20
ウメバチソウ。
ハマグリ山以降は、笹が伸び気味。
2019年09月14日 15:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:25
ハマグリ山以降は、笹が伸び気味。
タデ?
2019年09月14日 15:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 15:26
タデ?
小さいキク。
2019年09月14日 15:31撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 15:31
小さいキク。
大きいキク。
2019年09月14日 15:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 15:34
大きいキク。
この広場に着いた途端、番のヤマドリが飛び立ちビックリ!
2019年09月14日 15:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 15:36
この広場に着いた途端、番のヤマドリが飛び立ちビックリ!
足置きに気を使う下り。
2019年09月14日 15:43撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:43
足置きに気を使う下り。
ハンショウヅルの穂。
2019年09月14日 15:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:47
ハンショウヅルの穂。
クサボタン。
2019年09月14日 15:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 15:56
クサボタン。
ナデシコ。
2019年09月14日 15:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 15:58
ナデシコ。
ゲート通過。
2019年09月14日 16:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:02
ゲート通過。
ノコンギク。
咲きたて?綺麗です。
2019年09月14日 16:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 16:04
ノコンギク。
咲きたて?綺麗です。
地元では海浜部で良く見る実。
こんな山にもあるんだな〜。
子供の頃は「ハマグミ」って呼んでオヤツ代わりでした。
2019年09月14日 16:09撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 16:09
地元では海浜部で良く見る実。
こんな山にもあるんだな〜。
子供の頃は「ハマグミ」って呼んでオヤツ代わりでした。
ただいま〜!
2019年09月14日 16:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 16:11
ただいま〜!

感想

皆さんの仙人沢レコを見て、ず〜っと行きたい思ってましたが、やっと叶いました。
仙人大滝は写真で見ると滝身は細いしシンプルなのであまり惹かれてませんでしたが、実際は取り囲む岩壁の雄大さと相まって迫力がありました。
行きたいと思ってたのは、一番最初の無名滝が気に入ったからで、予想通りの
見事な柱状節理の様相に来てよかったと心底思いました。

仙人大滝〜だんご平の天然杉も面白く急登を登った甲斐がありました。
稜線上はガスで残念でしたが、それなりの秋花に励まされテンション保てました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

キノコ
49番の写真のキノコ、採ってこなかったのですか。
それくらい若いと煮つけでもフライでもイケますよ
名前はマスタケで、もう少し大きくなると魚のマスの色に似ている所から来ています。
今度食べてみてください。
2019/9/16 20:31
Re: キノコ
denki398さん
いつもキノコ情報ありがとうございます。

食用なんですね。
「色が綺麗なキノコは毒持ち」みたいな先入観もあり、
食べられるのにビックリです。
「マスタケ」・・・また一つお利巧になりました。
ありがとうございます。
2019/9/16 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら