権現岳(第一目標への試金石)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,269m
コースタイム
天候 | 晴(八ヶ岳は雲の中) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場奥右側にトイレ有(意外にキレイに管理されています) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭で 道迷いするような箇所はありません |
写真
感想
前日 天気予報をみると 長野 山梨方面は6時〜12時までは晴マーク
梅雨の間の貴重な晴れ間 さて どこへ行こうかと考えましたが自宅からのアクセスも良く 昨年登り大変気に入った山 権現岳を選びました
今年の第一目標である 燕岳日帰り登山のための試金石には うってつけな山です
朝3時 自宅出発 途中小雨がパラツクところもありましたが 中部横断道白根町あたりでは前方に 雲一つない八ヶ岳が参上しました
いやがうえにもテンションが上がります
5時 天女山駐車場到着 まずは前三ツ頭を目指して登り始めます
昨年同じルートを登った時 山頂直下で完全に足が止まり苦労したことを思い出しゆっくり歩くことだけを意識しながら一度も休むことなく登り続けました 本当に「ここは一番キツイ」です
昨年に比べて30分程遅れて前三ツ頭に到着 ゆっくり歩いた割には疲労度は昨年と変わらず いつの間にかあたりは雲一面 ひじょうに残念な気持ちになりました
小休止後 それでも気持ちを撮り直し山頂目指して出発です
ところが ゆっくり歩いたことが功を奏したことか 今回は足が止まることなく山頂に無事到着しました
山頂はあいかわらず雲の中で かろうじてギボシまでの展望です
しかし 登りごたえのある山に登頂したことで 達成感はいっぱいです
相方は山頂では いつも元気いっぱいで あちらこちら動き回っています 私は疲労のためか急に睡魔に襲われ20分程爆睡してしまいました
1時間ほど山頂で過ごし 下山にかかりました
下山中 12〜13Kある重量のMTBを担ぎながら登ってくる7〜8名の若者達とすれ違いました
青年小屋方面に下るそうです あまりにもビックリして思わず写真を撮らせていただきました
その後 疲れもピークに達したころ 前方にカモシカ発見!! 相方に「逃げちゃう前に望遠で写して!」と言われ激写
だんだん近づいても逃げる気配なし 「カモシカは人が近づいても逃げないらしいぞ!」と私
まったく動く気配なし すぐ近くで見たら「ただの岩」 二人で大笑いです(写真見てください カモシカに見えませんか?)
そんなことをしながら無事駐車場到着 疲労感 達成感たっぷりで本日の登山は終了です
燕岳日帰り登山に対して 相方はますます自信を深めたようでしたが 私的には???でした・・・
sakanayaさんが登られた前日、天女山〜赤岳〜真教寺尾根を縦走したhaya634です。
残念ながらガスが出て、三ツ頭から権現岳、阿弥陀岳、中岳、赤岳の南八ヶ岳が見られなかったみたいですね。
このコース、晴れていれば日本有数の名山を見ながらの稜線歩きが最高です。
そうそう、今年燕岳を計画ですが?
昨年、8月始めに燕岳に行きましたが、平日なのに深夜0時位で第一駐車場は満車でした。
できれば、夜10時位に到着して、車中泊を考えたほうが良いと思います。
第一駐車場には、トイレが有るので女性も安心です。
(懐中電灯は必須ですが)
また、できれば、燕岳の先にある北燕岳まで足を伸ばされた良いと思います。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-125744.html
こんな感じです。
コメントありがとうございました。
天女山〜赤岳〜真教寺尾根の山行記録拝見しました。
読んでいるだけもドキドキするような、危険なコースですね。
私達には到底無理なコースの様です。
晴れていれば、絶景が展望できる天女山コース、なぜあまり人気がないのか不思議ですね。
燕岳は絶景を楽しむために、最高な天気の日を選び、平日に登るつもりです。
また、いろいろと情報をください。
お待ちしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する