ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 202177
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

箕面〜妙見山

2012年06月27日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 兵庫県
 - 拍手
GPS
07:58
距離
25.9km
登り
1,300m
下り
1,189m

コースタイム

8:56 阪急箕面駅 →9:35 箕面の滝 →9:35 百年橋(自由研究路2号線)→10:09 箕面自然歩道分岐(E8)→10:28 天上ヶ岳分岐(E7)〜山頂〜10:35 分岐発 → 10:46 車道合流(E6)→11:04 みのお記念の森〜園内移動・散策〜11:34 発 →11:43 鉢伏山分岐 〜山頂・ルート変更等々〜11:58 分岐発 →12:30 明ヶ田尾山山頂〜休憩〜12:47発 →13:04 高山集落 →13:57 金石橋(R423交差点) →14:57 光明山分岐 →15:06 光明山山頂 →15:28 妙見山・本瀧寺分岐 →15:49 妙見山山頂 →16:34 妙見ケーブル黒川駅 →16:53 能勢電鉄妙見口駅
天候 くもり 最寄のアメダス観測点『能勢』の最高気温24.7℃(15:12)。妙見山に設置されていた温度計は22℃ でした。
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急箕面線 箕面駅 〜 能勢電鉄 妙見口駅 
コース状況/
危険箇所等
箕面の滝遊歩道〜明治の森研究路〜箕面自然歩道、一時車道(箕面市道)を経ておおさか環状自然歩道〜近畿自然歩道、後車道少々…大半を『自然歩道』が占め、特に危険箇所はありません。しかし、約半分は車道併走区間に付き注意は必要。

■箕面駅〜箕面滝〜100年橋
滝までは遊歩道。箕面川左岸ルートは未舗装、右岸の遊歩道に比べ山道っぽく、余計に高低差はありますが、雰囲気はよくお薦めです。100年橋までは車道併走ですが、歩道があります。
道標も整備されており迷う心配はなし、大日駐車場他、滝までの遊歩道に複数のトイレ、自動販売機有。但し、箕面滝周辺は若干割高。

■100年橋〜明治の森研究路2号線〜箕面自然歩道
遊歩道としては、研究路の一部が狭く歩き難い階段もありますが、山道としては十分歩き易い整備状態。箕面自然歩道は全般的に整備状態もよく、遊歩道レベルの歩き易いルート。
適所に道標、案内図有。

■車道〜みのお記念の森
車道区間は歩道も無く、見通しの悪いカーブもあり要注意。但し、交通量はそれ程多くはなく、当日見掛けた車は3台程度。みのお記念の森内は高低差の少ない散策路・

■みのお記念の森〜鉢伏山〜明ヶ田尾山〜高山集落
基本、おおさか環状自然歩道区間ですが、鉢伏山〜明ヶ田尾山区間はルートが明確ではないとの警告があり、別ルートを選択。
鉢伏山までは整備された遊歩道ですが、明ヶ田尾山に掛けては状態の良い山道レベル。明ヶ田尾山にかけて道標はあるものの案内図等はなく、鉢伏山以北を歩く際には地図・コンパスの準備が好ましいようです。

■高山集落〜金石橋〜妙見山
高山集落よりておおさか環状自然歩道は府道4号線に併走、その大半は歩道も整備されておらず注意が必要。ておおさか環状自然歩道を示す道標も目立ち難いものを含めて複数有。
但し、高山集落以降、妙見山に至る道標には地図が表記されておらず、妙見山に設置された地図のルートは府道4号線とは異なっている。ルートが複数あるのか、未整備なのかは現時点不明。
光明山へのルートは道標はありますが一部不明瞭。全般的に迷う心配はあまりありませんが、現在位置確認の為の地図等の準備が好ましいと思われます。
妙見山山頂にトイレ、売店有。金石橋より西には複数の自動販売機設置有。

■妙見山〜黒川駅〜妙見口駅
山頂より黒川駅までの新滝道コースは舗装、あるいは階段整備が基本ですが一部未舗装区間有。特に危険はありません。
黒川駅〜妙見口駅までは車道ですが、国道沿いは歩道整備有り、その他は交通量の少ない街路と特に危険はありません。
黒川駅、妙見口駅にトイレ、自動販売機有。
箕面駅前。画面左下付近の石碑は萱野三平の旧宅を示すもの。
2012年06月27日 08:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 8:57
箕面駅前。画面左下付近の石碑は萱野三平の旧宅を示すもの。
箕面公園を滝方面へ。地獄谷ルートを選択。
2012年06月27日 09:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 9:18
箕面公園を滝方面へ。地獄谷ルートを選択。
メインの舗装路とは異なり、谷間の散策路の趣き。
2012年06月27日 09:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 9:20
メインの舗装路とは異なり、谷間の散策路の趣き。
途中、トイレが2ケ所…あれば便利ではありますが。。
2012年06月27日 09:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 9:29
途中、トイレが2ケ所…あれば便利ではありますが。。
箕面の滝。
2012年06月27日 09:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 9:35
箕面の滝。
大日駐車場。この時期の平日は利用者も少ない様子。手前の建物はトイレ。
2012年06月27日 09:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 9:47
大日駐車場。この時期の平日は利用者も少ない様子。手前の建物はトイレ。
百年橋
2012年06月27日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 9:52
百年橋
自然研究路2号線の入口。
2012年06月27日 09:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 9:53
自然研究路2号線の入口。
結構本格的な山道区間もあり。
2012年06月27日 09:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/27 9:55
結構本格的な山道区間もあり。
急勾配区間は階段等、整備状態も良好。
2012年06月27日 10:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:00
急勾配区間は階段等、整備状態も良好。
箕面自然歩道合流点。
2012年06月27日 10:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:09
箕面自然歩道合流点。
明るく歩き易いルート。
2012年06月27日 10:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:19
明るく歩き易いルート。
ベンチやテーブル等、休憩場所も数ヶ所整備有。
2012年06月27日 10:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:21
ベンチやテーブル等、休憩場所も数ヶ所整備有。
天上ヶ岳分岐。山頂への標識はないものの、図により確認可能。
2012年06月27日 10:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:28
天上ヶ岳分岐。山頂への標識はないものの、図により確認可能。
天上ヶ岳山頂へ寄り道。修行の場だったそうです。
2012年06月27日 10:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:31
天上ヶ岳山頂へ寄り道。修行の場だったそうです。
南へ広がる眺望。南以外は木立に遮られていますが、大阪方面がよく眺められます。
2012年06月27日 10:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:32
南へ広がる眺望。南以外は木立に遮られていますが、大阪方面がよく眺められます。
ルートに猿の群れw …20〜30頭、大半は口笛で道を譲ってくれますが、多勢に無勢、あまり刺激しないように。。
2012年06月27日 10:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:36
ルートに猿の群れw …20〜30頭、大半は口笛で道を譲ってくれますが、多勢に無勢、あまり刺激しないように。。
車道合流地点。少し南の林道は、通行止めらしい。
2012年06月27日 10:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:46
車道合流地点。少し南の林道は、通行止めらしい。
案内図。E6地点よりH3地点を目指します。
2012年06月27日 10:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:47
案内図。E6地点よりH3地点を目指します。
交通量は少ないものの、歩道は未整備。
2012年06月27日 10:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 10:50
交通量は少ないものの、歩道は未整備。
猿の群れ第2弾。…こちらは比較的素早く退散してくれました^^:
2012年06月27日 10:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/27 10:59
猿の群れ第2弾。…こちらは比較的素早く退散してくれました^^:
みのお記念の森到着、おおさか環状自然歩道に合流。
2012年06月27日 11:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:11
みのお記念の森到着、おおさか環状自然歩道に合流。
折角なので展望台にも寄り道。
2012年06月27日 11:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:16
折角なので展望台にも寄り道。
六甲山方面への眺望。
2012年06月27日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:20
六甲山方面への眺望。
展望台の柱。木造軸組工法…複雑且つ金物による継ぎ手。狂いの少ない集成材ではなく無垢材使用、この辺りの木材でしょうか?
2012年06月27日 11:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/27 11:27
展望台の柱。木造軸組工法…複雑且つ金物による継ぎ手。狂いの少ない集成材ではなく無垢材使用、この辺りの木材でしょうか?
おおさか環状自然歩道の案内図。高山集落までのルート表示有。
2012年06月27日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:32
おおさか環状自然歩道の案内図。高山集落までのルート表示有。
コゲラでしょうか?
2012年06月27日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:32
コゲラでしょうか?
おおさか環状自然歩道区間も歩き易いルートが続きます。
2012年06月27日 11:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:34
おおさか環状自然歩道区間も歩き易いルートが続きます。
鉢伏山への分岐。向かって左が山頂。
2012年06月27日 11:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:43
鉢伏山への分岐。向かって左が山頂。
山頂手前の鉄塔より西側への眺望。鉄塔は北大阪線26。
2012年06月27日 11:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:49
山頂手前の鉄塔より西側への眺望。鉄塔は北大阪線26。
鉢伏山山頂。眺望はなし。案内標識によるとこの先ルートは消滅するらしい。
2012年06月27日 11:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:50
鉢伏山山頂。眺望はなし。案内標識によるとこの先ルートは消滅するらしい。
再び分岐へ。現在位置H5〜H6へのルートは新しい3案内標識には書かれていない。
2012年06月27日 11:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:44
再び分岐へ。現在位置H5〜H6へのルートは新しい3案内標識には書かれていない。
H5〜H6へと向かうのが、おおさか環状自然歩道の正規ルート…
2012年06月27日 11:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:53
H5〜H6へと向かうのが、おおさか環状自然歩道の正規ルート…
…ですが、この先ルートは消滅すると新しい標識、無理せず引返し、新しい案内標識の示すルートを選択。
2012年06月27日 11:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 11:56
…ですが、この先ルートは消滅すると新しい標識、無理せず引返し、新しい案内標識の示すルートを選択。
数年前に設置された案内標識が続く…
2012年06月27日 12:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 12:04
数年前に設置された案内標識が続く…
ルートは遊歩道→山道レベルに。
2012年06月27日 12:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 12:12
ルートは遊歩道→山道レベルに。
明ヶ田尾山山頂への分岐。谷に走り去る鹿の姿を目撃。
2012年06月27日 12:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/27 12:24
明ヶ田尾山山頂への分岐。谷に走り去る鹿の姿を目撃。
明ヶ田尾山山頂。山頂付近より2匹の鹿が走り去る姿を目撃…。。
2012年06月27日 12:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 12:47
明ヶ田尾山山頂。山頂付近より2匹の鹿が走り去る姿を目撃…。。
明ヶ田尾山山頂へのルート。歩きやすい尾根道。
2012年06月27日 12:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 12:49
明ヶ田尾山山頂へのルート。歩きやすい尾根道。
明ヶ田尾山より高山集落へは谷筋。
2012年06月27日 12:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 12:56
明ヶ田尾山より高山集落へは谷筋。
高山集落側登山口。
2012年06月27日 13:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:06
高山集落側登山口。
ササに標識が隠れた分岐。
2012年06月27日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:10
ササに標識が隠れた分岐。
高山右近生誕の地…らしい。。
2012年06月27日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:13
高山右近生誕の地…らしい。。
道路脇にお寺の鐘! 鳴らせば近所迷惑?
2012年06月27日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:13
道路脇にお寺の鐘! 鳴らせば近所迷惑?
高札場の跡地。
2012年06月27日 13:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:15
高札場の跡地。
府道4号線合流地点。右下端に案内図有。
2012年06月27日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:19
府道4号線合流地点。右下端に案内図有。
こちらがその案内図。高山集落より妙見山側は表示されていません。
2012年06月27日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:19
こちらがその案内図。高山集落より妙見山側は表示されていません。
マリアの墓…
※豊能町ホームページ参照
http://www.town.toyono.osaka.jp/www/contents/1255652850746/index.html
2012年06月27日 13:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:26
マリアの墓…
※豊能町ホームページ参照
http://www.town.toyono.osaka.jp/www/contents/1255652850746/index.html
府道4号より。眼下に国道423号線。
2012年06月27日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:35
府道4号より。眼下に国道423号線。
所々におおさか環状自然歩道の道標。
2012年06月27日 13:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:47
所々におおさか環状自然歩道の道標。
金石橋(R423交差点)付近。ここにもにおおさか環状自然歩道の道標有。
2012年06月27日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 13:58
金石橋(R423交差点)付近。ここにもにおおさか環状自然歩道の道標有。
川尻自治会集会所前。箕面の滝以来の自動販売機。
2012年06月27日 14:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 14:09
川尻自治会集会所前。箕面の滝以来の自動販売機。
画面左寄りが川尻法輪姫の塔。このような古い石仏等がルート付近に点在しています。
2012年06月27日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 14:31
画面左寄りが川尻法輪姫の塔。このような古い石仏等がルート付近に点在しています。
豊能町中心部を望む。想像以上?に家が多い。。
2012年06月27日 14:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 14:52
豊能町中心部を望む。想像以上?に家が多い。。
おおさか環状自然歩道、道標の矢印は道天台山へ向かう山道を示す。
2012年06月27日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 14:55
おおさか環状自然歩道、道標の矢印は道天台山へ向かう山道を示す。
府道4号線より光明山への分岐。おおさか環状自然歩道の道標は無。
2012年06月27日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 14:57
府道4号線より光明山への分岐。おおさか環状自然歩道の道標は無。
中央右寄りが山頂方向を指す分岐。
2012年06月27日 15:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:00
中央右寄りが山頂方向を指す分岐。
完全に山道! 藪ではないものの、今までとは全く異なるルート状況。
2012年06月27日 15:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:03
完全に山道! 藪ではないものの、今までとは全く異なるルート状況。
光明山山頂。木々に囲まれた狭い広場、眺望無。。
2012年06月27日 15:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:06
光明山山頂。木々に囲まれた狭い広場、眺望無。。
妙見山方向への下りルート。山道に電柱が!
2012年06月27日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:13
妙見山方向への下りルート。山道に電柱が!
分岐は不明瞭、方角を意識して進めば特に問題はないが…。?
2012年06月27日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:13
分岐は不明瞭、方角を意識して進めば特に問題はないが…。?
再び府道4号線へ合流。
2012年06月27日 15:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:21
再び府道4号線へ合流。
妙見山への分岐点。
2012年06月27日 15:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:28
妙見山への分岐点。
おおさか環状自然歩道のルートは、つづら折れの車道をショートカット。
2012年06月27日 15:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:32
おおさか環状自然歩道のルートは、つづら折れの車道をショートカット。
古い道標。
2012年06月27日 15:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:34
古い道標。
車道より階段部分へ、一直線に登るルート。
2012年06月27日 15:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:35
車道より階段部分へ、一直線に登るルート。
ヒノキの根の階段、結構歩きやすい。
2012年06月27日 15:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:36
ヒノキの根の階段、結構歩きやすい。
古い鳥居と灯篭。昔はこちらがメインルートだった様子。
2012年06月27日 15:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/27 15:39
古い鳥居と灯篭。昔はこちらがメインルートだった様子。
参道におおさか環状自然歩道の標識。
2012年06月27日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:40
参道におおさか環状自然歩道の標識。
別の場所に地図。天台山を南へ貫くルートがあるものの、実態は不明。
2012年06月27日 15:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:42
別の場所に地図。天台山を南へ貫くルートがあるものの、実態は不明。
妙見山本殿?
2012年06月27日 15:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:45
妙見山本殿?
山頂付近。正面のモニュメント?右に三角点の看板有。
2012年06月27日 15:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:49
山頂付近。正面のモニュメント?右に三角点の看板有。
現近畿自然歩道、旧山陽自然歩道の兵庫県側基点。
2012年06月27日 15:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 15:54
現近畿自然歩道、旧山陽自然歩道の兵庫県側基点。
ケーブル黒川駅へ下るルートは参道の様相。
2012年06月27日 16:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 16:01
ケーブル黒川駅へ下るルートは参道の様相。
一部未舗装部分有。
2012年06月27日 16:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 16:17
一部未舗装部分有。
修行の場?
2012年06月27日 16:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 16:23
修行の場?
両側に建物、以前は参拝客向けの商店か何かか?
2012年06月27日 16:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 16:27
両側に建物、以前は参拝客向けの商店か何かか?
ケーブル黒川駅。
2012年06月27日 16:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 16:35
ケーブル黒川駅。
妙見口駅への分岐を示す道路標識。
2012年06月27日 16:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 16:40
妙見口駅への分岐を示す道路標識。
妙見口駅着。トイレは駅改札外。
2012年06月27日 16:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/27 16:53
妙見口駅着。トイレは駅改札外。

感想

最近妙見山、箕面をそれぞれ歩いた際に気になっていたおおさか環状自然歩道。ヤマレコにも何例かの記録がある間の区間を含めて歩いてみました。

箕面の明治の森エリア、妙見山エリア共にメジャーなハイキングルート。その間もおおさか環状自然歩道に指定されていますが、20劼鯆兇┐襯襦璽箸防佞万人向きとはいえません。
また、間を繋ぐ期間の大半が歩道のない車道歩き。山を繋ぐ短い区間ならともかく、結局約2時間の車道歩き。その間結構な高低差もあり、車道歩きの割には移動距離は稼げません。
この辺りは古い石仏などが多く残されており、地元の能勢町・豊能町の整備した案内標識も多く、おおさか環状自然歩道ルート上にも石仏等が散見されます。それらを見て歩くには魅力的だと思いますが。。。

おおさか環状自然歩道ルートのトレースを前提としたものの、事前にルートが不明瞭との情報もあり、慎重にルート確認は行いました。
今回歩いての結論、詳しくは調査しておりませんが、箕面側の高山集落迄に使われている案内図と妙見山にある案内図ではルートに整合性がないようです。その間の結構長い区間に案内図は存在せず、標識のみを辿る事になりますが、府道4号線沿いに標識が続いています。

具体的に申しますと、妙見山の案内図では、東へ光明山→天台山→ときわ台方面へルートは延びますが、確認できた範囲では光明山山頂付近には、おおさか環状自然歩道を示すものはなし。
天台山を標識は示しますが(天台山側は未調査)、案内標識は案内図に表記されていない府道4号線沿いに続く。
今回は箕面側より辿った都合、特に問題はありませんでしたが、妙見山側より辿る場合はルートミスの可能性が高いと思われます。おおさか環状自然歩道を辿る際には慎重なルート確認が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら