ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2031054
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

大小山☆鎖場練習しようと思ったのに(´-ω-`)

2019年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
7.3km
登り
303m
下り
287m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:22
合計
4:06
6:33
37
7:10
7:12
64
8:16
8:36
78
9:54
9:54
45
10:39
天候 晴れのち薄曇り ほぼほぼ晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大小山最寄り駅 JR両毛線富田駅
コース状況/
危険箇所等
岩々していて、岩はギザギザしてるので、転んだら危ない
おはようございます(^-^)/

三連休はすべて雨のはずじゃなかったの?とブーブー言いながらも、まっ天気良いし、久しぶりに大小山で鎖場の練習でもするか(^_^;)
と言って、いつもの富田駅までやって参りました。
それでは行ってきまーす(^-^)/
3
おはようございます(^-^)/

三連休はすべて雨のはずじゃなかったの?とブーブー言いながらも、まっ天気良いし、久しぶりに大小山で鎖場の練習でもするか(^_^;)
と言って、いつもの富田駅までやって参りました。
それでは行ってきまーす(^-^)/
あーっ、彼岸花(*^^*)
本当の名前は曼珠沙華。
それを知ったのはけっこう最近。
2
あーっ、彼岸花(*^^*)
本当の名前は曼珠沙華。
それを知ったのはけっこう最近。
へー、近くで見るとこんなんなんだ。
いつも何輪かで咲いてるから、一輪だけじっくり見たことなかった。
5
へー、近くで見るとこんなんなんだ。
いつも何輪かで咲いてるから、一輪だけじっくり見たことなかった。
これはな〜にかな。
6
これはな〜にかな。
金色に輝く稲。
もうそろそろ稲刈りだね🍙
10
金色に輝く稲。
もうそろそろ稲刈りだね🍙
大小山のプレートは健在です。
7
大小山のプレートは健在です。
登山者用の駐車場。
まだ数台しか停まってません。
1
登山者用の駐車場。
まだ数台しか停まってません。
このカフェ気になると言いながら一度も利用してない。
今日こそカフェオレでもいただこう☕
4
このカフェ気になると言いながら一度も利用してない。
今日こそカフェオレでもいただこう☕
妙義山廻りの方から行きます。
杖が用意されてます。
2
妙義山廻りの方から行きます。
杖が用意されてます。
まむし注意(>_<)
蛇避けに杖お借りしましょ。
4
まむし注意(>_<)
蛇避けに杖お借りしましょ。
(*´・∀・`*)
あっ、栗っぽい栗
11
(*´・∀・`*)
あっ、栗っぽい栗
急坂を登り尾根道を過ぎるとこんな岩々した感じになってきます。

つーか、天気が良すぎて暑いんですが(-_-;)
三連休は雨って言ったの誰よ?
2
急坂を登り尾根道を過ぎるとこんな岩々した感じになってきます。

つーか、天気が良すぎて暑いんですが(-_-;)
三連休は雨って言ったの誰よ?
展望が開けました!!
5
展望が開けました!!
お隣に大小のプレートが見えます。
7
お隣に大小のプレートが見えます。
女心と秋の空🍂

この空は長続きしないってことだね。明日は雨か…(。-ω-)
15
女心と秋の空🍂

この空は長続きしないってことだね。明日は雨か…(。-ω-)
本格的な岩場だ〜♪
4
本格的な岩場だ〜♪
お花はあまり咲いてないけど、たったひとつ、こんな花が咲いてました(^-^)
4
お花はあまり咲いてないけど、たったひとつ、こんな花が咲いてました(^-^)
ピントが合った(´▽`)
6
ピントが合った(´▽`)
ロープがあるロープ場
4
ロープがあるロープ場
ここもロープ
でも、足掛かりがたくさんあるのでロープはあまり使わない。
4
ここもロープ
でも、足掛かりがたくさんあるのでロープはあまり使わない。
ここ無理矢理登ったら、別に道があった(-_-;)
でも、楽しかった♪
4
ここ無理矢理登ったら、別に道があった(-_-;)
でも、楽しかった♪
そして、こんな道を行くと…
3
そして、こんな道を行くと…
山頂\(^o^)/
ここまではけっこう簡単に短時間で到着するので、それほどの感動はない。
最初登った時はめっちゃ感動したくせに(^-^;)
20
山頂\(^o^)/
ここまではけっこう簡単に短時間で到着するので、それほどの感動はない。
最初登った時はめっちゃ感動したくせに(^-^;)
遠くの山は見えないけど、あっちは八ヶ岳方面。(ぶっちゃけ全然分からないので、信じちゃダメ)
8
遠くの山は見えないけど、あっちは八ヶ岳方面。(ぶっちゃけ全然分からないので、信じちゃダメ)
こっちは、日光方面。
これも信じてはいけません。
4
こっちは、日光方面。
これも信じてはいけません。
近くの里山です。
山が崩れた形の岩舟山が見えるので、これだけは間違いない。
3
近くの里山です。
山が崩れた形の岩舟山が見えるので、これだけは間違いない。
こっち方面は東京です。
方角的に間違いありません。

真冬になったらあちこち見えるようになるでしょう(^_^;)
3
こっち方面は東京です。
方角的に間違いありません。

真冬になったらあちこち見えるようになるでしょう(^_^;)
とりあえず下山しようとしたら、またこの花が。
じっくり見るととても綺麗(*^^*)
7
とりあえず下山しようとしたら、またこの花が。
じっくり見るととても綺麗(*^^*)
今日は西場富士に行こうと思います。
あっち方面はあまり誰も来ないし、でも、山頂にはテーブルとベンチがあって一人でのんびりできます。
それに鎖場もあるので、今日は時間をかけて鎖場の練習をするつもりです。
2
今日は西場富士に行こうと思います。
あっち方面はあまり誰も来ないし、でも、山頂にはテーブルとベンチがあって一人でのんびりできます。
それに鎖場もあるので、今日は時間をかけて鎖場の練習をするつもりです。
でも…あまり人が来ない分、例の長いやつ(シマちゃんやその仲間たち)がいそうなので、厳戒態勢で山道を進みます( ・`д・´)
2
でも…あまり人が来ない分、例の長いやつ(シマちゃんやその仲間たち)がいそうなので、厳戒態勢で山道を進みます( ・`д・´)
穴もある。まさか熊さんはいないだろう。
でも、覗かない!!
何がいるか分からないから。
3
穴もある。まさか熊さんはいないだろう。
でも、覗かない!!
何がいるか分からないから。
こっちの山もなかなか岩々してます。
3
こっちの山もなかなか岩々してます。
苔もある〜(^o^)
展望が開けました。
2
展望が開けました。
ヤッホー!!
と、叫んでいる人を見たことない(^_^;)
11
ヤッホー!!
と、叫んでいる人を見たことない(^_^;)
なーんか、くたびれた。
と、座り込む。
歩くことに疲れたのでなく、シマちゃん一味がいるのではないかと厳戒態勢で歩いていたから。
それも今回はマムちゃんという恐ろしいヤツもいるらしいので。
23
なーんか、くたびれた。
と、座り込む。
歩くことに疲れたのでなく、シマちゃん一味がいるのではないかと厳戒態勢で歩いていたから。
それも今回はマムちゃんという恐ろしいヤツもいるらしいので。
でも、西場富士まで行くのだ!!
いくのだ〜いくのだ〜♪
(ねるのだ〜ねるのだ〜♪)の替え歌。
3
でも、西場富士まで行くのだ!!
いくのだ〜いくのだ〜♪
(ねるのだ〜ねるのだ〜♪)の替え歌。
岩を登って…
またまた綺麗なお花に癒され
10
またまた綺麗なお花に癒され
こんな素敵な山道を登って行きます。
この時までは、ここを登ったら西場富士山頂だと思っていました。
3
こんな素敵な山道を登って行きます。
この時までは、ここを登ったら西場富士山頂だと思っていました。
ところが、また薄暗い下り。
シマちゃんやマムちゃんがいそうな道。
この時、私の心はポキッと音を立てて折れました( o´ェ`o)
戻ろう…
3
ところが、また薄暗い下り。
シマちゃんやマムちゃんがいそうな道。
この時、私の心はポキッと音を立てて折れました( o´ェ`o)
戻ろう…
帰り道に見た西場富士に向かう道がある岩場。
あんなんだったんだぁ。
まるで足利の【稚児落し】だ(@_@)
冬になってシマちゃんやマムちゃんが冬眠したら行くんだ。
そして、鎖場練習するんだ(^-^)
2
帰り道に見た西場富士に向かう道がある岩場。
あんなんだったんだぁ。
まるで足利の【稚児落し】だ(@_@)
冬になってシマちゃんやマムちゃんが冬眠したら行くんだ。
そして、鎖場練習するんだ(^-^)
その前にこの鎖場ならぬロープ場を下らなきゃ。
へっぴり腰で降りてたら、上で見ていた男の方が、こういう時はこうすればいいんだよと教えてくださいました。
ありがとうございました(^-^;)

よっぽど見てられなかったのね。
なんだか恥ずかしい(/-\*)
6
その前にこの鎖場ならぬロープ場を下らなきゃ。
へっぴり腰で降りてたら、上で見ていた男の方が、こういう時はこうすればいいんだよと教えてくださいました。
ありがとうございました(^-^;)

よっぽど見てられなかったのね。
なんだか恥ずかしい(/-\*)
そして、木に掴まりながら急坂を下りました。
いつも登りに使ってた道。
とても急で大変だけど、下りは大変と言うより怖い(>_<)
2
そして、木に掴まりながら急坂を下りました。
いつも登りに使ってた道。
とても急で大変だけど、下りは大変と言うより怖い(>_<)
わぁー!!
氷だぁー(*⌒∇⌒*)
3
わぁー!!
氷だぁー(*⌒∇⌒*)
うんめ〜!!
練乳無料だって!!
うんめ〜!!
ホントうんめ〜😋
16
うんめ〜!!
練乳無料だって!!
うんめ〜!!
ホントうんめ〜😋
帰り道に咲いてた花
3
帰り道に咲いてた花
なんだろう?
この実!!
7
なんだろう?
この実!!
朝はほんの少ししか停まってなかったのに、今はけっこう停まってます。
1
朝はほんの少ししか停まってなかったのに、今はけっこう停まってます。
駐車場近くのコスモスとススキ。
まだ晴れると暑いけど、季節はもう秋ですね🍂

結局、今日私は何をしに行ったんだろう。
まっ、いいか(^_^;)
それでは、お疲れ様でした〜(^-^)/
7
駐車場近くのコスモスとススキ。
まだ晴れると暑いけど、季節はもう秋ですね🍂

結局、今日私は何をしに行ったんだろう。
まっ、いいか(^_^;)
それでは、お疲れ様でした〜(^-^)/

感想

三連休は雨模様と、ずっと思ってたので、何も計画立てていませんでした。
と言ってもうちの会社は23日は普通出勤。そして、お給料日前でお金もない。
でも、なにげに天気は持ちそう。

なので、ハイキングと言うよりはトレーニングのつもりで比較的近くの大小山まで出掛けました。

しかし、あの夏の鳴虫山で巨大シマちゃんに遭遇してから、完全にトラウマになってしまったようで、あまり人の入らない山道では急いで歩けなくなりました。困ったもんだわ〜😖💧

とりあえず、里山は晩秋から冬、そして春先辺りにたくさん行こうと思います。

それでは、今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それでは、また(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら