ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2032751
全員に公開
ハイキング
北陸

富士写ヶ岳 〜台風17号の強風来る前に〜

2019年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
7.2km
登り
831m
下り
845m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
1:17
合計
5:18
距離 7.2km 登り 846m 下り 847m
8:11
126
スタート地点
10:17
11:31
10
11:41
11:44
105
前山
13:29
ゴール地点
天候 曇り 午後パラパラ雨
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
その他周辺情報 山中温泉 道の駅併設
湯けむり健康村 ゆ〜ゆ〜館
日帰り温泉 500円/人
登山口から石川方面へ10分で着きます。
深田久弥 百名山原点の山となっています。
ちょっと大げさですが、そんな富士写ヶ岳に登ってきました。
2019年09月22日 13:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 13:24
深田久弥 百名山原点の山となっています。
ちょっと大げさですが、そんな富士写ヶ岳に登ってきました。
今日は、この3名。
kobitomo
KDさん
kumasuzu2
2019年09月22日 08:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:12
今日は、この3名。
kobitomo
KDさん
kumasuzu2
まずは、赤いつり橋わたって行きます。
2019年09月22日 08:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:13
まずは、赤いつり橋わたって行きます。
登山開始
2019年09月22日 08:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:17
登山開始
台風の影響か、暑くじめじめでした。
1時間ほどで中間地点。
2019年09月22日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:17
台風の影響か、暑くじめじめでした。
1時間ほどで中間地点。
アダム&イブ
経ヶ岳のよりほっそり。
2019年09月22日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:21
アダム&イブ
経ヶ岳のよりほっそり。
勘違いシャクナゲいました。
2019年09月22日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 9:31
勘違いシャクナゲいました。
ブナの森は綺麗です。
この道は滑りやすく急です。
ブナの根っこがあるところは歩きやすい。
2019年09月22日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 9:35
ブナの森は綺麗です。
この道は滑りやすく急です。
ブナの根っこがあるところは歩きやすい。
今日の目的地見えました。
2019年09月22日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:54
今日の目的地見えました。
2時間ほどで到着。
パチリ!
今日はマウンツ旗持ってきた。
2019年09月22日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/22 10:17
2時間ほどで到着。
パチリ!
今日はマウンツ旗持ってきた。
福井市芦原方面
2019年09月22日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:23
福井市芦原方面
浄法寺山方面、奥のは銀杏峰&部子山
2019年09月22日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:23
浄法寺山方面、奥のは銀杏峰&部子山
小松空港からの離陸便の航空路です。
2019年09月22日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:26
小松空港からの離陸便の航空路です。
kobitomo提供のチャーハン炒め中
kobitomo提供のチャーハン炒め中
完成!
提供ありがとうございまーす。
おいしくいただきました。
2019年09月22日 10:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 10:31
完成!
提供ありがとうございまーす。
おいしくいただきました。
シーフードソテー
オリーブオイルにマジックソルト入り
マジ旨です。
2019年09月22日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 10:28
シーフードソテー
オリーブオイルにマジックソルト入り
マジ旨です。
体にいいサラダ
食事はまずは野菜からよ。
2019年09月22日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 10:33
体にいいサラダ
食事はまずは野菜からよ。
1時間ほど食事などしてたら、雨がパラパラ来てしまった。
レインカバー装着で下山です。
2019年09月22日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:30
1時間ほど食事などしてたら、雨がパラパラ来てしまった。
レインカバー装着で下山です。
前山に寄り道。
深田久弥の直筆の詩。
雪でやられたのか、下に落ちてた。
2019年09月22日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:40
前山に寄り道。
深田久弥の直筆の詩。
雪でやられたのか、下に落ちてた。
8割がた森の中なので、パラパラ雨程度ではほとんど濡れなかったです。
2019年09月22日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:50
8割がた森の中なので、パラパラ雨程度ではほとんど濡れなかったです。
しかし、粘土質も多くって、
足元は激滑る!
コケるシーン狙われた!
登りより疲れたかも。。。
4
しかし、粘土質も多くって、
足元は激滑る!
コケるシーン狙われた!
登りより疲れたかも。。。
無事下山。下山は1時間45分ほど。
2019年09月22日 13:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 13:20
無事下山。下山は1時間45分ほど。

感想

北アルプス小屋泊を計画していましたが、お決まりの週末台風。。。
泣く泣くキャンセルして、日曜AMは雨なさそうだったので、
どこか行かねばとお隣県石川の富士写ヶ岳に行ってまいりました。
雨降るかもだったんので、周回せずメイン登山口の我谷コースピストンにしました。
GW中だとシャクナゲわんさかで、登山者もわんさかですが、
今日は貸切!出会った登山者は、山頂で滞在5分の男性1名のみでした。
となると、蜘蛛の巣がなかなかに多い。kobitomo先頭で、自分はしんがりなのに、蜘蛛の巣が自分に掛かる!kobitomoチビすぎる。。。

登山中、人いなくて静かだけど、次どこ行こうとか、山の装備の話とかいろいろワイワイ話していると楽しいものです。

山飯もおいしく頂き、コーヒーブレイク。
の最中にパラパラと雨が来てしまって急いで下山開始。前山にだけささっと寄って、降りました。
こけないように降りるのがまた難しい。靴が古いKDさんとkumasuzu2は滑りまくり。靴新品山行2回目のkobitomoは余裕の歩き。靴の裏の減りの差が如実に表れました。
ソール張替え検討します。

天気は曇天でしたが、山は楽しい。山飯も旨い!
いい山でした。
おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

ソールの張り替え
お疲れ様でした。この週末は見事台風直撃の週でしたね(^_^;)僕も晴れたら山に行く予定だっただけに残念(T_T)でも思ったより雨も降らず山登れて良かったですね♪今回は旗も忘れなかったみたいですし(^∀^)
ところでソールの張り替えについて。自分も足に馴染んだ靴があってソールの張り替えを相談しに好◯山荘の店長に話しにいったのですがソールの張り替えをするときはソールと本体を力任せに剥がして新しいソールを張るそうで本体側にもダメージが出ると。それで場合によっては固かった本体側も以前と同じ感じの靴じゃなくなることもあるそうです。その辺のところわかってもらえないお客様をいるみたいでそれでクレームとかもあるらしく今は事前に承諾書にサインをしてもらうことになったと。1万円も出してダメージ残るならと自分も結局新しい靴を購入しました。少しでも参考になればm(__)m
you、買っちゃいなよ♪(ジャニーさん風)
2019/9/24 14:13
ソールの張り替え-2-
熊鈴さん、こんにちは

僕もbuenavista2さんの意見に賛成です(^_-)-☆
ソールは張り替えて新しくなっても本体は草臥れてるかも??
ゴアテックスが張られてる場合だと徐々に縫い合わせから水漏れも発生する場合もありますし
僕が履いてる夏靴は3代目です(妻も2代目)
他も色々迷いますが、やはり履きなれた靴に落ち着きますね
ちなみに...ゴア仕様ですが1・2代目ともに雨では水が入り込みますが3代目は大丈夫です
2019/9/24 17:08
Re: ソールの張り替え
ブエナさん&toshiさん、こんにちわ
ソールのアドバイスありがとうございます。
本体のダメージがあるとは、、、ムムム、、、
現時点では、雨は全く入らず快適です。
しかしながら、張替が出来ると思って高めの靴を買ったので、
今シーズンの終わりにやろうかなって思ってました。
自分は6年で3足目です。toshiさんは4000kmも歩いてて3足目ってコスパ凄いですね。自分の場合、自重があるので、ソールも減るのが早いんだと思います。
今しばらく悩んでみます〜
2019/9/24 19:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら