記録ID: 203733
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊連峰・石転び沢雪渓-北股岳-梶川尾根
2012年06月30日(土) ~
2012年07月01日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:07
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,680m
- 下り
- 281m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一箇所、雪渓と岩場の繋ぎが悪い部分があり、時間がかかりました。時期によって難易度がだいぶ変わりそうですね。 2012/7現在、ダイグラ尾根は橋が壊れて登山禁止となっております。計画している方はご注意ください。 |
写真
撮影機器:
感想
4年前に飯豊連峰を縦走した時に、いつかは石転び沢の雪渓を登ってみたいと思っていました。
雪渓が安定している今のうちに、と思いながら1ヶ月ずるずると引き延ばしていましたが、ようやく出発しました。
梅雨の谷間で天候には恵まれ、快晴の中登ることができました。
それにしても途中かなりバテバテになり、草付きに来るあたりからペースがかなり落ち気味に。
でも石転び沢は日本を代表する雪渓ですね!景色もよくかなり大満足です。
雪渓好きな方は是非行っていただきたいと思います。とっても感動しますよ!
梅花皮小屋は清潔でトイレや水場もよく、避難小屋ではベストといえる小屋だと思います。
帰りは梶川尾根を下りてきました。ここは2度めですが、中々きつい下りですね。
大日岳にいったことがないので、今度は大日狙いでいってみたいです。
※電池切れで帰りのルートは割愛します
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3559人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
懐かしい写真を拝見しました。
昭和34年合宿で私のパーテーは石転びからの全山縦走でした。遠い青春がよみがえって来ます。
クサイグラ尾根に登山道を作りましたが、途中で挫折しました。
陽が沈み、陽が登る写真素晴らしいですね…
この時熊に初めて会いましたよ…
私も4年前に飯豊山に登ったときは降り始めの雪の上にしっかりとした熊の足跡をみました。この山には熊がいます(獣っぽい臭いもなんどか・・・)。やっぱり、夕焼けや朝焼けが見えると来てよかったと思いますね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する