ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2040913
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光男体山 5歳児がリベンジ果たす

2019年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 🌵🌵🌵hase🌵🌵🌵 hase16 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:25
距離
10.6km
登り
1,270m
下り
1,266m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
2:49
合計
8:16
距離 10.6km 登り 1,270m 下り 1,266m
9:15
9:32
25
9:57
10:06
7
10:13
10:33
35
11:08
11:37
13
11:50
12:14
51
13:05
13:13
39
13:52
14:09
26
14:35
14:45
26
15:11
15:24
6
15:30
15:43
17
16:00
16:09
33
16:42
ゴール地点
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝8時すぎで、無料駐車場は埋まっており、県営駐車場310円を利用
コース状況/
危険箇所等
基本直登地獄、
序盤は笹薮の土地獄滑る
中盤は岩地獄
終盤は砂礫地獄
その他周辺情報 清滝IC近くの「やしおの湯」
8時過ぎ、神社駐車場は既に満車でしたので、県営駐車場へ。まずは腹ごしらえ
5歳の長男と8歳のA君と私の三人
2019年09月28日 08:19撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/28 8:19
8時過ぎ、神社駐車場は既に満車でしたので、県営駐車場へ。まずは腹ごしらえ
5歳の長男と8歳のA君と私の三人
タモリさんだというA君。なわけない
2019年09月28日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
9/28 8:34
タモリさんだというA君。なわけない
紅葉始まっている樹もあります
2019年09月28日 09:55撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/28 9:55
紅葉始まっている樹もあります
緊張感の抜けるアスファルト道。A君が飛び込んできた。
2019年09月28日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/28 9:56
緊張感の抜けるアスファルト道。A君が飛び込んできた。
5合目小屋、ここは前回敗退した場所であります。
2019年09月28日 10:28撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
9/28 10:28
5合目小屋、ここは前回敗退した場所であります。
古いコンデジでは紅葉が映えない
2019年09月28日 10:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/28 10:37
古いコンデジでは紅葉が映えない
長男、6合目から調子が乗ってきたようです。
2019年09月28日 11:18撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
9/28 11:18
長男、6合目から調子が乗ってきたようです。
これは根本山にもあった江戸時代前の鎖ですな
2019年09月28日 12:05撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/28 12:05
これは根本山にもあった江戸時代前の鎖ですな
やっと八合目に到着
2019年09月28日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/28 12:10
やっと八合目に到着
段々中禅寺湖の全容が見下ろせるようになってきた
2019年09月28日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/28 12:56
段々中禅寺湖の全容が見下ろせるようになってきた
山頂までもう少し
2019年09月28日 13:01撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/28 13:01
山頂までもう少し
中禅寺湖がこんな形なんですね
2019年09月28日 13:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
9/28 13:04
中禅寺湖がこんな形なんですね
この景色に子供たちも喜んでいた。
2019年09月28日 13:11撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
9/28 13:11
この景色に子供たちも喜んでいた。
登頂、良く頑張りました。
2019年09月28日 13:12撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
9/28 13:12
登頂、良く頑張りました。
高曇りなので、眺めはよかった。
2019年09月28日 13:13撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/28 13:13
高曇りなので、眺めはよかった。
2019年09月28日 13:13撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9/28 13:13
2019年09月28日 13:16撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
9/28 13:16
ウスユキソウの綺麗なのがありました。
2019年09月28日 14:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/28 14:37
ウスユキソウの綺麗なのがありました。
A君、靴が小さかったようで、爪先を痛めてペースダウン。
2019年09月28日 14:43撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
9/28 14:43
A君、靴が小さかったようで、爪先を痛めてペースダウン。
岩の窪みに、ひかりごけがありました。中央に写っているのですが判りますかね?
2019年09月28日 14:57撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
9/28 14:57
岩の窪みに、ひかりごけがありました。中央に写っているのですが判りますかね?
無事下山完了、山の中では日没ぎりぎりでした。フラッシュ使用のため、暗めに写っています。
2019年09月28日 16:44撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
9/28 16:44
無事下山完了、山の中では日没ぎりぎりでした。フラッシュ使用のため、暗めに写っています。

感想

1年前に長男(当時4歳)は男体山に挑戦していたのですが、
その時は体調不良もあって5合目敗退していました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1511508.html
今回登ってみて、あまりに過酷だったので
「4歳児には絶対に無理だった」ということがわかりました。

8時半にスタートして序盤から子供たちが苦しみ始める。
20分に1回の休憩を保とうとしていたけど、
集中力が足りなくて休憩コールが多発、
しかも下りたいコールまで。温泉に入りたいとも言い出した。
山頂に高級温泉があるよって騙そうとしたけど、残念だからすぐに嘘だとばれました。

5合目が前回の撤退ポイント、ここからが本番だ。
と思ったら、長男もそれが分かったのか集中力が出てきて、
ガシガシ登り始めた。が、激しすぎる。
体力温存して欲しいのだが、大丈夫か。
A君は安定の登り、前に筑波山に行ったときは、やる気のない悪態が激しかったが
今回はそんなことは一切無く、黙々と歩いている、男になったねぇ。
8合目から長男の疲れが出てきた。ストックのストラップを持たせて、
引き上げる作戦にして、推進力をアシストすることに。

森林限界を越える頃、風が出てきた。
すれ違いの方から山頂は寒いよと情報を頂き、長時間の滞在を避ける計画に変更。
山頂、気温14℃、風は10m/sくらいなあ、体感温度は10℃以下。
写真撮影したら下山開始しましょう。

雪なんて無いのに、尻セードで下る長男、
モンベルズボンが磨り減るのでやめてほしい。
登りのときに七合目付近か?長男が見つけた洞窟みたいに入り組んだ岩場で奥を覗くと、
なんと「ヒカリゴケ」を発見!吉見百穴で見たことがあるので間違いない。

4合目までが長かった。やっとアスファルト道、A君びっこ引いている。
靴が小さくなっていて、爪先が痛くなったらしい。
弱音も吐かず、悪態を付かず、懸命に歩いていたことに感心した。
幸いなことに長男は絶好調。いつものようにスリップしまくりですが。
A君にダブルストックを持たせて、ゆっくり歩いてくれたが、
3合目の下は針葉樹の樹林帯なので
結構暗くなってきている。
ヘッデンは必要ないけど
あと30分とか余裕が無い感じだった。
しかも雨粒まで感じる。
そういえば、日光白根に笠雲らしきのが発生していた。

4時半にやっと下山完了。2人とも良く頑張りました。
私自身も5ヶ月のブランクがあったので、足首に疲労が。
でも脹脛の張りや靴擦れはなく、荷物もそれなりに重かったけど、
順調に歩けたのは、たぶん気温が低く、日差しも無かったからだと思う。

前回もそうだったが、男体山は人気がありますね、
これから紅葉が始まりますので、もっと混むのでしょう、いろは坂が!

道中、子供に気を使って頂いた方々、応援した頂いた方々、
登りから下山完了までほぼ同じペースで歩いていた外国人男性と彼女さん?
皆さん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら