記録ID: 2054647
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
平ヶ岳 登山口に着くまでに疲れました
2019年10月07日(月) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,753m
- 下り
- 1,745m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
百名山 72座目
前日、道の駅つるから筑波山つつじが丘に移動しました。筑波山を登ってから道の駅会津西街道たじまに移動しました。途中で風呂入ったりしながらの移動ですがPM8:30頃到着。400km位は走りました。翌日、登山口6:00頃スタートなので、4:00には起きて登山口に向けて移動しました。
登山口は僻地であり、今日は休祭日でもないので、すいていると思いましたが、そうではなかったです。
登山口から少し行くと、尾根の取り付けになり、下台倉山まで細尾根を一気に登ります。
そのあとは、白沢清水までは多少のアップダウンがありダラダラと進む。ただ、木道が濡れていたのですべりました。登りと下りにおいて、下り勾配で一回ずつ転びました。池ノ岳への登りが少しあり、その後頂上までは、ダラダラと進むという感じでした。頂上は展望のない場所です。
水場は二ヶ所ほどあるようでしたけれど、3Lほど持参していったため確認しませんでした。
登山道も、結構人出にぎわっておりました。子供たちがぴょんぴょん飛び跳ねながら降りてきました。又、ツアーのおばさん・おじさんたちが多数おりました。健脚な人が多いもんだと思っておりましたが、登山者の話によると、プリンスルートといわれる楽なコースできたのではとのことでした。
この山は、確かに登るのは大変なんでしょうが、登山口に辿り着くまでが長く・アップダウン・カーブが多く大変と感じます。又、登山後wifiの通じる場所まで移動しなければならないのも時間がかかり大変です。私は、最近compassで登山申請・下山通知行っているので電波が通じないと困ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1357人
尾瀬の北にこんな山があるんですね。恥ずかしながら知らなかったです。
高層湿原いい感じですね。今度機会作って行ってみます。、
高層湿原がある山は、ここ以外は苗場山もそうだね。まだほかにもあるかもしれないよ。一度、天候の良いときに登ってみたら。なんかいい感じですよ。
有り難うございます。是非行ってみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する