ロングルートの平ヶ岳へ
- GPS
- 11:02
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,758m
- 下り
- 1,756m
コースタイム
- 山行
- 10:11
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 11:00
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
1人では絶対にいけないと思っていた、難関日帰り百名山の、平ヶ岳へ。
なにしろ、コースタイム11時間半(休憩なし)、累計標高1800m、距離20kmを日帰りで歩かないといけないのだ。
私には無理だろうなと思っていたのだけれど、友人が声をかけてくれて、不安もありながらも頑張ってみることに。
前日の夜21時に出発、すごい山道を経て登山口には2時に到着。少し仮眠して4時から登り始め。登山口の気温は2度!寒い!さらにくねくね山道で珍しく酔ってしまい、朝は何も食べられず体調が悪いままのスタート。
食べてないので全然足に力が入らないのが自分でわかる。それでも、上を見上げると満点の星空に感動してしばらく立ち止まったりしながら、2時間ほど歩くと、東の空から朝陽が。
燧ヶ岳を見ながら、その横から太陽が登り、周りの紅葉を染めていくのを見ていると、少し元気が出て来た。
それでもやはりいつもよりはペースが上がらない中、なんとか池ヶ岳まで到着すると、そこは池塘が点在する美しい場所だった。さらに少し歩いて、平ヶ岳山頂へ。山頂標識は視界のない場所にあったが、そこから少し歩くとまた池塘が点在する、広い山頂へたどり着いた。
そこからは360度のパノラマビュー。越後駒ヶ岳、谷川岳、燧ヶ岳、日光白根、八ヶ岳、なんと富士山まで見えて素晴らしい展望だった。
山頂の絶景を堪能したあとは、ながーい下りが待っている。でも、絶景に癒されたからか、また、下山しながらの紅葉が美しかったからから、下山の足取りはとても軽かった。行きには余裕なくて撮れなかった写真をたくさん撮った。
結局、11時間歩いて登山口へ。
こんな長いコースを怪我なく無事に歩けたことにまずは安堵した。いつもながら、私のレベルよりも高い山に導いてくれる友人には、感謝するばかり。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する