記録ID: 2055564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
三ノ沢岳
2019年10月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 724m
- 下り
- 743m
コースタイム
天候 | 稜線より上は晴れ、下はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
先週登り損ねた三ノ沢岳と、ついでに麦草岳と伊那前岳周回しようと
バスセンターに着いたのが7時ころですが駐車場がすでに満車状態で
別の所に回される
シャトルバスは臨時便が出ていて直ぐに乗れたが
ロープウェイ乗り場で整理券を渡され1時間待でした
千畳敷はたくさんの人で溢れています・・
帰りはどうなるのか心配でしたが、予定道理出発します
極楽平コースは空いており、順調に進め三ノ沢岳の登りに差し掛かると
携帯が鳴る、嫁から義父が亡くなったのですぐ帰れ、との知らせである
義父は5年前から体調を崩し、寝たきりになっていたので、覚悟はしてたのですが・・今ですか・・・
頂上まではあと30分です、嫁には悪いが頂上を踏んでから
降りることにする (嫁には内緒です)
頂上の写真を収めると急いで降ります、千畳敷に降りると下りの
ロープウェイは3時間待ちです、整理券をもらって、時間つぶしに
遊歩道を散策したりして、漸くおりてきた、菅の台バス停16時半でした
嫁の実家に着いたのは19時近かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する