記録ID: 2057239
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
白滝山
2019年10月10日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp3ae85e3b641be20.gif)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 784m
- 下り
- 794m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久しぶりに比良へ、白滝山に登りました。
伊藤新道は決して登りやすい道ではありませんが、テープもちゃんとあり要所要所で確認さえすれば道間違えすることもないと思います。
白滝山には登りましたが、どちらかと言えば今日のメインは滝、元沢屋はやはり沢を歩けばワクワクします。(妻はザワザワ?するといいますが)
特に白滝谷は昔、遡行した谷ですのでなつかしい思いもありました。
今日は結婚記念日、というわけでもないですが、「夫婦滝」にも行ってきました。三連休は悪天が予想されるので登りませんが、まだまだ秋山を楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
masutyannさん、ご夫婦で夫婦滝を見て来られたんだね。
おめでとうございます。
記念日登山は白滝山へ。
二人で山行が楽しめるって、羨ましい限りです。
いつまでも仲よく楽しんで続けて下さいね。
応援してますよ。
トラさん、こんばんは。応援ありがとうございます
しばらくは夫婦で登山しますが、妻とは山域が限られるのがどうも…
そういう私も体力的に衰えてきました。
年相応に楽しみます。
こんばんは masutyannさん
結婚記念日、おめでとうございます
お二人で仲良く登山、健康第一で何よりのプレゼントですよね
思わず、我が家は「何時だっけ!?」とwifeが聞けば怒りそうな独り言が...
これからが里山の秋山本番!!
記念日登山を見習わせて頂きます、と言っても我が家は5月ですが
mount0432さん、こんばんは
本当なら結婚記念日は祝日で毎年登山できると思っていたのに、おかしな政策で平日になってしまいました。それでもここ最近は平日登山の方が多いので、うまくいくもんです。
mount0432さんところを見習って仲良く登山を続けていきたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する