男山ダイレクト クラシカルな絶景アルパイン
- GPS
- 07:22
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 833m
- 下り
- 813m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩は脆いですが本チャンルート的といえばそうなのかもという感じです。中間支点、終了点共に残置は乏しく、必要に応じて自分で作る必要が有る為、フリーのマルチピッチとは性格が異なります。 |
その他周辺情報 | 下山後、八峰の湯で日帰り入浴しました。(平日大人600円) |
写真
感想
嫁さんと休みが合った平日、前から気になっていた男山ダイレクトへ行ってきました。
取り付きまでのアプローチもそれなりにルーファイが必要だったり、各ピッチも残置が少なく自分で考え最適な支点や終了点を作るあたりが昔ながらの本チャン感覚なのかなと思いました。
岩が脆いのは事前情報通りでしたが、妙義などの運任せな岩質(故にルートとしてのグレード恒久性が乏しく課題として成立し難い)とは異なり、チェックして問題無ければクライミング的なムーブを起こせる程度の岩質なので楽しくクライミング出来ました。
各ピッチのグレードが掘銑犬覆里牢岼磴い覆、初級クライマーでも技術的には余裕が有りますが、乏しいクラックにNPを決めたり、潅木に安全なビレイポイントを構築したり等、安全マージンの有る中で、様々な「試しや気付き」を得るチャンスが有るクライミングが楽しめると思います。
この辺のサジ加減は開拓者が世界レベルのアルパインクライマーだけに、登ってみて色々と考えさせられ勉強になりました。
それにしても展望が素晴らしく、山頂に詰めた時の全周の景色!北は浅間山から北アルプス、八ヶ岳、南アルプス、富士山、瑞牆山、金峰山から国師、甲武信までぐるっと見えます。
クライミングだけでなく、展望の山としても、もっと評価されても良い男山だなと思いました。
1P(第一岩稜) 45m
本当に靴覆里任匹Δ箸任眦个譴泙后カムを使えるところも有りますが、変に取るとロープが重くなるのでプロテクションのセンスが問われます。最後の方、終了点として最適な位置から2Pのスタートまで歩きがあるのでロープを伸ばしましたがゲキ重になる痛恨のミス。多分正解は適当な所で切って、セカンドを終了点から2P取り付きまでそのまま歩かせてセルフという事だと思います。
2P(第二岩稜下部) 20m
第二岩稜から展望も楽しい素敵ピッチになります。1Pの反省を生かし、途中の松の木があるテラスで切りました。短く切ったのでロープの重さも程々になりました。
3P(第二岩稜上部) 20m
松の木テラスから第二岩稜の終わりまで。無理にロープを伸ばさず、コンテで第三岩稜基部まで移動しました。
4P(第三岩稜) 20m
離陸して直ぐの核心部にピトンが2枚有ったのでランニングを取りました。右側に乗り越し、その後は容易に終了点の松の木へ。セカンドを迎えた後はコンテで教蘢度の岩尾根を歩いて山頂へ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する