ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2059632
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥日光 小田代原 幻の小田代湖

2019年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:08
距離
9.9km
登り
43m
下り
33m

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:37
合計
3:08
8:51
10
三本松駐車場
9:01
9:01
17
9:18
9:19
32
9:51
9:51
2
9:53
10:25
16
小田代原
10:41
10:41
16
10:57
10:57
8
11:05
11:08
23
11:31
11:32
27
11:59
三本松駐車場
天候 曇りのち晴れ。
台風からの吹き返しの風も昼頃には収まりました。
空気が澄んで、山々が空に映え、美しかったです。
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤沼駐車場は泥泥にぬかるんで入れず、
三本松の駐車場に停めました。

とても広い駐車場で、売店あり、男女別トイレもあります。
戦場ヶ原の朝。
例年より紅葉は遅いような。
戦場ヶ原の朝。
例年より紅葉は遅いような。
男体山を左に見て三本松から赤沼停留所方面へ。
男体山を左に見て三本松から赤沼停留所方面へ。
今日は久しぶりに小田代ヶ原へ。
今日は久しぶりに小田代ヶ原へ。
低公害バスの道を行きます。

m)この日(13日)は低公害バスは終日運休でした。
2019年10月13日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/13 9:09
低公害バスの道を行きます。

m)この日(13日)は低公害バスは終日運休でした。
沢は台風19号の影響で水量が増えていました。
37
沢は台風19号の影響で水量が増えていました。
ダケカンバと笹の林を進み、
ダケカンバと笹の林を進み、
小田代ヶ原へ。
草紅葉がいい感じ。
36
小田代ヶ原へ。
草紅葉がいい感じ。
進んでいくと、おー、幻の小田代湖が出現。

m)2011年以来だと記憶しております。
進んでいくと、おー、幻の小田代湖が出現。

m)2011年以来だと記憶しております。
撮影隊も興奮。

m)レンズは24-70のみ
70-200もあればベストかと
撮影隊も興奮。

m)レンズは24-70のみ
70-200もあればベストかと
撮影隊の作品。
やっぱり一眼レフは美しい。
46
撮影隊の作品。
やっぱり一眼レフは美しい。
幻の湖にうっとり中。
25
幻の湖にうっとり中。
幻の湖と貴婦人。
奥は大真名子山。
33
幻の湖と貴婦人。
奥は大真名子山。
幻の湖と男体山。
雲も晴れてきました。
30
幻の湖と男体山。
雲も晴れてきました。
いや〜、素晴らしい景色。いつまでも見ていたい素敵な眺めでした。

m)朝起きて会社の被害状況などを確認し終えたあと、もしかしたらと思い、この景色を知らないkayamaruさんを誘い来てみました。
23
いや〜、素晴らしい景色。いつまでも見ていたい素敵な眺めでした。

m)朝起きて会社の被害状況などを確認し終えたあと、もしかしたらと思い、この景色を知らないkayamaruさんを誘い来てみました。
いつまでも見ていたいけど、
26
いつまでも見ていたいけど、
今日は隊長の実験コーナーもあるので、
7
今日は隊長の実験コーナーもあるので、
光徳方面へぐるりと回っていきましょう。
光徳方面へぐるりと回っていきましょう。
途中、いつもはない水の流れが。

小田代湖は、大雨の後、外山方面からの水がこのように常にない量で流れ込むことで出現するようです。
途中、いつもはない水の流れが。

小田代湖は、大雨の後、外山方面からの水がこのように常にない量で流れ込むことで出現するようです。
昨日は、もっと水量があったのでしょう。
左から右へ、植物がなぎ倒された跡があります。
木道にも一緒に流れ込んできた泥が堆積しているところがありました。
昨日は、もっと水量があったのでしょう。
左から右へ、植物がなぎ倒された跡があります。
木道にも一緒に流れ込んできた泥が堆積しているところがありました。
なぎ倒された跡。
なぎ倒された跡。
空も晴れてきて、
8
空も晴れてきて、
笹の中を進むと、
笹の中を進むと、
台風で折れたのでしょうか、倒木あり。

土の道は、時々、水たまりもありましたが、端っこを通れば大丈夫でした。
台風で折れたのでしょうか、倒木あり。

土の道は、時々、水たまりもありましたが、端っこを通れば大丈夫でした。
泉門池のベンチのある広場。
カモさんが何羽か泳いでいました。
泉門池のベンチのある広場。
カモさんが何羽か泳いでいました。
その先で分岐。

右、赤沼方面。
まっすぐ、逆川橋、光徳方面。
その先で分岐。

右、赤沼方面。
まっすぐ、逆川橋、光徳方面。
ラムサール。
静かな木道。

木道はほとんど乾いており滑るところはなかったです。
静かな木道。

木道はほとんど乾いており滑るところはなかったです。
静けさに響き渡る鐘。
熊除けです。
かなりの音量なので、叩く人は耳に来ますのでご注意を。
静けさに響き渡る鐘。
熊除けです。
かなりの音量なので、叩く人は耳に来ますのでご注意を。
青木川もこの水量。
青木川もこの水量。
気持ちよく木道を歩き、
21
気持ちよく木道を歩き、
大雨で空気が澄んだためか、男体山や大真名子山も立体感クッキリ。
34
大雨で空気が澄んだためか、男体山や大真名子山も立体感クッキリ。
国道に出て、
2019年10月13日 11:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
10/13 11:28
国道に出て、
三本松方向へ戻ります。
2019年10月13日 11:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
10/13 11:38
三本松方向へ戻ります。
三本松の先のお地蔵さん。

朝はレインコートを羽織っておいででしたが、
お天気が良くなって、レインコートは脱がれておられました。
2019年10月13日 11:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/13 11:49
三本松の先のお地蔵さん。

朝はレインコートを羽織っておいででしたが、
お天気が良くなって、レインコートは脱がれておられました。
朝は曇天だった金精峠方面もクッキリ
朝は曇天だった金精峠方面もクッキリ
そして実験コーナー。隊長クッキング。
購入したばかりの飯盒で炊飯実験。

m)オークションで、ユニフレームのライスクッカーミニDXのバラ品を安く購入。メスティンはなんだか品薄でプレミア価格(笑)このライスクッカーは3合まで炊けるので、こちらを選択。
そして実験コーナー。隊長クッキング。
購入したばかりの飯盒で炊飯実験。

m)オークションで、ユニフレームのライスクッカーミニDXのバラ品を安く購入。メスティンはなんだか品薄でプレミア価格(笑)このライスクッカーは3合まで炊けるので、こちらを選択。
水蒸気の量で火を止めるタイミングを見ます。
水蒸気の量で火を止めるタイミングを見ます。
火加減を慎重に。
火加減を慎重に。
お米の音を聴く隊長。
お米の音を聴く隊長。
まだかなまだかな。
まだかなまだかな。
よし、そろそろだ!
よし、そろそろだ!
火を止めて、蒸らします。
火を止めて、蒸らします。
その間におかずを温める。
その間におかずを温める。
おかあさん食堂の、エビチリと酢豚。
おかあさん食堂の、エビチリと酢豚。
炊けました〜。

m)ちょっと火を止めるタイミングが遅かったようです。まだまだ修行が足りませんなぁ〜…
炊けました〜。

m)ちょっと火を止めるタイミングが遅かったようです。まだまだ修行が足りませんなぁ〜…
味噌汁は有明のりの味噌汁。
ご飯はすこし焦げたけど、またそのおコゲがエビチリに合って美味しかった〜。

m)まあ、今日は中華と言う事で結果オーライと言う事にしておきましょう。
帰ってから、鍋の焦げ取りが大変でしたが…
味噌汁は有明のりの味噌汁。
ご飯はすこし焦げたけど、またそのおコゲがエビチリに合って美味しかった〜。

m)まあ、今日は中華と言う事で結果オーライと言う事にしておきましょう。
帰ってから、鍋の焦げ取りが大変でしたが…
食後のコーヒーもまったり楽しんで、白根方面へ紅葉の様子を見に。
食後のコーヒーもまったり楽しんで、白根方面へ紅葉の様子を見に。
男体山と湯ノ湖。
25
男体山と湯ノ湖。
金精峠から見上げた温泉ヶ岳方面。
荒々しい岩肌。
19
金精峠から見上げた温泉ヶ岳方面。
荒々しい岩肌。
こちらから登る人はいないんだろうなあ。
15
こちらから登る人はいないんだろうなあ。
丸沼まで進んで、四郎岳。
いつの間にか雲一つなくなって、山の樹々もクッキリ。
6
丸沼まで進んで、四郎岳。
いつの間にか雲一つなくなって、山の樹々もクッキリ。
丸沼はこの日、午後二時で11度。

紅葉も少しずつ進んでいるようでした。
28
丸沼はこの日、午後二時で11度。

紅葉も少しずつ進んでいるようでした。

感想

台風19号、大変な台風でした。
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

日光は未明に雨は上がったものの、いろは坂は朝7時まで通行止めだったようです。我々が8時過ぎに通った時には、時折、山肌からの水が流れ込んでいるほかは、道路上に倒木など目立った台風の痕のようなものはありませんでした。


小田代ヶ原の散歩では、思いがけず、たまにしか見られない、という小田代湖が出現していて、貴婦人と小田代湖、バックに日光連山、という素敵な景色を楽しむことができ、感動でした。


白根方面の方が紅葉は赤が多くてカラフルでしたが、今年は全体に1、2週間遅いような気がします。今月下旬から来月頭が見頃になるのかな。
急に気温が下がってきたので、これから色づいてくるといいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら