ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2066321
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

渋描き隊長 ありがたや〜多摩100山巡り ありがた山〜小沢城址

2019年10月20日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
GPS
03:55
距離
12.5km
登り
348m
下り
393m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:20
合計
3:55
距離 12.5km 登り 348m 下り 396m
8:30
155
11:05
11:20
11
11:50
11:55
4
11:59
26
天候 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<行き> 自宅最寄り駅(京王線)〜若葉台駅
<帰り> 京王稲田堤駅(京王線)〜自宅最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
danger危険でないところも危険!(by hamburg)
🌸名間違っていたら、ご指摘ください。
その他周辺情報 2023/3/19 一部写真削除
1.ここ昨日も来たよ!(👺)
2019年10月20日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 8:31
1.ここ昨日も来たよ!(👺)
3.今までは神奈川県だったのね
2019年10月20日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 8:36
3.今までは神奈川県だったのね
5.昔はここが県境だった?
2019年10月20日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 8:51
5.昔はここが県境だった?
7.車道より川沿いの道の方が良いね
2019年10月20日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:09
7.車道より川沿いの道の方が良いね
8.京王相模原線沿いに進みます
2019年10月20日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 9:12
8.京王相模原線沿いに進みます
11.ちょっと遠回りして稲城の里山を歩きます
2019年10月20日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 9:26
11.ちょっと遠回りして稲城の里山を歩きます
12.妙見寺西側緑地というらしい
2019年10月20日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 9:30
12.妙見寺西側緑地というらしい
14.里山百+1に推薦したい
2019年10月20日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 9:39
14.里山百+1に推薦したい
15.造成地が見える!
中央の木がある所が「ありがた山」だけど、こっちから行けるかな?
2019年10月20日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 9:42
15.造成地が見える!
中央の木がある所が「ありがた山」だけど、こっちから行けるかな?
16.スカイツリーが見える!
こちら側から「ありがた山」に登るのは難しそう…
2019年10月20日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/20 9:42
16.スカイツリーが見える!
こちら側から「ありがた山」に登るのは難しそう…
17.行けるところまで行ってみましょう
2019年10月20日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 9:42
17.行けるところまで行ってみましょう
18.「ありがた山」の記載がある!
2019年10月20日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 9:51
18.「ありがた山」の記載がある!
19.稲城でヤブ漕ぎ?
2019年10月20日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 9:52
19.稲城でヤブ漕ぎ?
20.ここでヤブ漕ぎするとは思わなかった!
2019年10月20日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 9:54
20.ここでヤブ漕ぎするとは思わなかった!
21.下に家が見えるけど…
あの山の方から「当然行くんでしょ!」と声が聞こえるぞ!
はい!行きます
2019年10月20日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 9:56
21.下に家が見えるけど…
あの山の方から「当然行くんでしょ!」と声が聞こえるぞ!
はい!行きます
22.住宅街に降りたら真っ赤な家
ケーキ屋さんでした
2019年10月20日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 10:01
22.住宅街に降りたら真っ赤な家
ケーキ屋さんでした
23.ありがた山が目の前だけど…
2019年10月20日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:07
23.ありがた山が目の前だけど…
24.南山小学校の前から「ありがた山」に登った記録があったけど行けるかな
2019年10月20日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:11
24.南山小学校の前から「ありがた山」に登った記録があったけど行けるかな
25.ありがたや〜
フェンスで立入禁止
2019年10月20日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:14
25.ありがたや〜
フェンスで立入禁止
26.ダメなら南の道路で京王よみうりランド駅へ行く予定でしたが通行止め!戻ります
2019年10月20日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:17
26.ダメなら南の道路で京王よみうりランド駅へ行く予定でしたが通行止め!戻ります
27.京王相模原線の下を通って京王よみうりランド駅方向へ
2019年10月20日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:36
27.京王相模原線の下を通って京王よみうりランド駅方向へ
28.またまた京王相模原線
2019年10月20日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:38
28.またまた京王相模原線
29.ありがたや〜 なかなか登頂できません
(北側から見たありがた山)
2019年10月20日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:43
29.ありがたや〜 なかなか登頂できません
(北側から見たありがた山)
30.ヤマレコマップにここから登った踏跡があるけれど、鎖がかかっています
チェーンバック!
2019年10月20日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:48
30.ヤマレコマップにここから登った踏跡があるけれど、鎖がかかっています
チェーンバック!
31.やっと京王よみうりランド駅
2019年10月20日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:52
31.やっと京王よみうりランド駅
32.にょいとスミレが現れた!
ニョイスミレ(如意菫)だね
2019年10月20日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
10/20 10:59
32.にょいとスミレが現れた!
ニョイスミレ(如意菫)だね
33.お墓の横を登ります
2019年10月20日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:01
33.お墓の横を登ります
34.振り返ると稲城の街
2019年10月20日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 11:02
34.振り返ると稲城の街
35.ここがヤマレコ上の「ありがた山」の山頂です
多摩100をget!
2019年10月20日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/20 11:05
35.ここがヤマレコ上の「ありがた山」の山頂です
多摩100をget!
36.さっき歩いた南山中学校、すぐ近くなのになぁ
2019年10月20日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:06
36.さっき歩いた南山中学校、すぐ近くなのになぁ
37.見えていた「ありがた山」山頂には、やはり行けません
2019年10月20日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:06
37.見えていた「ありがた山」山頂には、やはり行けません
38.こんな所にくるのは多摩100巡りのヤマレコユーザーさんしかいないと思い尋ねてみると・・
Gonpapaさんでした
2019年10月20日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/20 11:20
38.こんな所にくるのは多摩100巡りのヤマレコユーザーさんしかいないと思い尋ねてみると・・
Gonpapaさんでした
39.京王よみうりランド駅とよみうりランドを結ぶロープウェイ
中央がこれから行く小沢城址
2019年10月20日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:28
39.京王よみうりランド駅とよみうりランドを結ぶロープウェイ
中央がこれから行く小沢城址
40.道路に元ジャイアンツ選手の手形が掘ってある!
2019年10月20日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:37
40.道路に元ジャイアンツ選手の手形が掘ってある!
41.Gonpapaさんと
いざ小沢城址へ!
2019年10月20日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 11:37
41.Gonpapaさんと
いざ小沢城址へ!
43.小沢城址に行く前に読売巨人軍の練習場入口を見学
2019年10月20日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:43
43.小沢城址に行く前に読売巨人軍の練習場入口を見学
44.小沢城址 多摩100をget!
山頂ではヘルメットを被りましょう
2019年10月20日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/20 11:50
44.小沢城址 多摩100をget!
山頂ではヘルメットを被りましょう
45.浅間山へGo!
2019年10月20日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:57
45.浅間山へGo!
46.浅間山!
東府中の浅間山まで行く予定でしたが、こっちで代替します
2019年10月20日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/20 12:01
46.浅間山!
東府中の浅間山まで行く予定でしたが、こっちで代替します
47.多摩自然歩道で帰ります
2019年10月20日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:11
47.多摩自然歩道で帰ります
49.住宅街が見えてきた
2019年10月20日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:15
49.住宅街が見えてきた
50.多摩自然遊歩道
まだ続くようだけど今日はここまで
2019年10月20日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:16
50.多摩自然遊歩道
まだ続くようだけど今日はここまで
51.はぁい!
山ではヘルメットを被りましょう!
2019年10月20日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 12:21
51.はぁい!
山ではヘルメットを被りましょう!
52.京王稲田堤駅にゴール
楽しい低山歩きでした
2019年10月20日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:25
52.京王稲田堤駅にゴール
楽しい低山歩きでした
撮影機器:

感想

前日(10/19)はanoyama-getさん、krkdxさんと若葉台駅から多摩100山の天王森公園と大松山に行きました。今回は、若葉台駅から同じく多摩100山の「ありがた山」と小沢城址です。

若葉台駅から「ありがた山」の間は住宅街を歩くのが距離的には一番近いのですが、それでは面白みがないので京王相模原線南側の保全緑地を経由することにしました。
保全緑地となっているだけあり、緑の中を気分爽快に歩くことができました。
保全緑地を抜けると打って変わって造成地が現れました。(11〜21)
きっとこの造成地も以前は里山だったのだろうと思いながら「ありがた山」を目指しました。「ありがた山」は、この造成地の中にあり南側からは登ることが出来ませんでした。(25) 造成地を迂回しヤマレコの踏跡を頼りに北側から登れないかも試みましたが、登れませんでした。(30)
残すは京王よみうりランド駅側からのルートしかありません。お墓の中を通り階段を登ると尾根の上に出ましたが、残念ながら「ありがた山」の山頂まではいけませんでした。(35〜37)

ヤマレコの「ありがた山」ポイントで休んでいると一人のハイカーの方が来られました。こんな所に来るのはヤマレコユーザーで多摩100山巡りをしている人に違いないと思い尋ねてみるとGonpapaさんでした。その後、赤線(歩いた軌跡)繋ぎの話をしながら、小沢城址までご一緒させて頂きました。Gonpapaさん、楽しいお話ありがとうございました。
これで多摩100山は92座となりました。休みになると天気が悪く、奥多摩は登山道の様子がわからないため、暫く多摩100山の低山巡りとなりそうです。
ありがたや〜多摩100山巡りです。

hamburg
渋描き隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

hamburg渋描き隊長、
確かに奥多摩だけでなく、丹沢でも山の奥はどうなっているのか?と不安ですね。
拙者はグズグズ天気に加えて、再放送も含めたラグビーWC観戦やワイドショーのハシゴに忙しくてお山は二の次になっています

この辺りは拙者の実家やケガで入院した病院にほど近くて、リハビリ歩きで小沢城址を(いつの間にか)踏んだことになっています。
その近くにありがた山ってあったのかな?と思って昨日調べていたのですが、まだ伐採作業中で入れないのですね。
…とは言え、ヤマレコ登録地点には無事にトウチャコ

多摩百・多摩100・里山百に加えて、中央線から見える山も絡んで、きちんと前調べして行かないと、二度手間・三度手間になって大変ですね

  隊長
2019/10/22 18:00
Re: hamburg渋描き隊長、
隊長
コメントありがとうございます。
この辺りがリハビリ歩きだったのですね。
神奈川県(川崎市)を歩いているのですが、神奈川を歩いている気がしませんでした。
造成しても「ありがた山」は残して欲しいですね。
勝手に登頂機能ですぐそばまで行ったのに登ってない山があります。
また3時間かけて行かなくちゃ
hamburg
2019/10/24 7:33
里山巡り
あの災害台風の後では、大正解ですね
高尾や相模湖周辺もどうなってるのか 行ってみないとわかりませんし
この時期にお山で遭難騒ぎ起こすわけにもいかないですしね〜
週末ごとにお天気が悪く、なかなか足が動きません
2019/10/23 10:01
Re: 里山巡り
cyberdocさん
コメントありがとうございます。
山の状態が分からないのと天気が悪いのでちょうど ありがたや〜です。
早く山歩きたいです。
hamburg
2019/10/24 7:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら