記録ID: 206752
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
☆美ヶ原
2012年07月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 715m
- 下り
- 710m
コースタイム
9:30 三城いこいの広場駐車場
11:20 塩くれ場
11:45 美しの塔
12:40 王が頭ホテル
(昼食)
13:30 王が頭
13:50 王が鼻
15:45 三城いこいの広場駐車場
11:20 塩くれ場
11:45 美しの塔
12:40 王が頭ホテル
(昼食)
13:30 王が頭
13:50 王が鼻
15:45 三城いこいの広場駐車場
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。但し、雨上がりの百曲りコースの一部は、登山道に小川の水が溢れて足の置場に困ったところが1箇所ありました。 |
写真
感想
梅雨の晴れ間を狙って行きましたが、予想に反して8時過ぎまで雨が降っていました。
雨が止むのを待って9時ごろ登山開始です。
しばらくは霧雨の状態でしたが、まとまった雨ではなかったため、レインウェアを着ることもありませんでした。
しかし、前日の夜から雨が降っていたので、川を流れる水の量は普段よりかなり多かったのではないでしょうか。
百曲り登山道の一部で川の水が溢れ、どこが登山道なのか迷うところがありました。
美ヶ原頂上は一面霧の状況で、周りの景色はまったく見えませんでした。
天気が良ければ、百名山の41の山が見渡せるはずですが、残念です。
しかし、時々一瞬ですが、霧がはれることがあり、目の前に牛さんたちがたくさんいてびっくりです。
今年最初の夏山登山の足慣らしでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:915人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する