記録ID: 2070025
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
【安達太良山】東北遠征す藩🍁見頃♪
2019年10月21日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 360m
- 下り
- 745m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【ナビ】あだたら高原リゾート 【駐車場】一番近い第1は1000円、他は無料 登りはあだたら山ロープウェイ利用 大人片道1000円 http://www.adatara-resort.com/green/express.stm |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています 馬車道か旧道、どちらでも同じ所に下山出来ますが、 当日は旧道はめちゃくちゃドロドロでした。 |
その他周辺情報 | ◎温泉 奥岳の湯 源泉掛け流し ロープウェイのチケットで割引あり 550円でした。 http://www.adatara-resort.com/green/okudakenoyu.stm ◎登山バッチ ロープウェイの駅で購入 |
写真
撮影機器:
感想
磐梯山下山後に移動し、本日2座目。
百名山61座目です。
13時登山開始なら、周回コース磐梯やめてピストン(最短ルート標準CT2時間半)の計画でしたが、くろがね小屋にも寄ってみたかったので周回にしました♪
安達太良山の例年の紅葉見頃は9月下旬から10月上旬ですが、今年は中旬、まさに見頃の時に行けました(^^)
青空の下だったら、最高だったんですが
登山出来るだけでも感謝します。
写真写りがイマイチでも、肉眼では素晴らしい紅葉でした♪
東北遠征はtaroさんが全て運転。走行距離1587km。ありがとうございました!
2日間で4座登って、私は筋肉痛になりました。
のんびり観光や一座をじっくり登りたいけど、まだまだ行きたい山が多すぎて、急ぎ足の山行でしたが楽しかったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
アドちゃんこんばんは。
1日2座登って2日で4座、流石です。
着実に百名山ハントしてますね!
もう61座なの?あっと言う間に踏破しちゃいそうだね!応援します😊
紅葉真っ盛りでよかった🍁
東北の温泉はどこも良さそうだね。
キタウサちゃん、こんばんは!
いつもコメントありがとう😊
ピークハントの為だけの登山は嫌いだったのに、百名山は遠い所まで行ったら
ガスだからやめておこうとか、言ってられなくて
慌ただしくなりました^^;
それでも、紅葉🍁満喫出来ました♪
温泉は、他にもいっぱいあったので、いつか機会があれば温泉巡りもしてみたいです。
adoちゃんこんにちは
東北4座制覇すごいね
なかなか遠いので行けないけど頑張りましたね・。
やはり3日位いるかな。
そろそろ高山は雪で行けなくなるけど
低山の紅葉これから楽しめそうだね。
又、機会がありましたらよろしく
26日27日と蝶が岳に上って来ました。
adoちゃんたちが登った穂高岳の景色素晴らしかったよ
レコ見てください。
haruさん、こんばんは
東北は、まだまだ百名山が残ってるので
4座行きました(^^)
ゆっくり観光する時間もなかったです。
休みがもっとあれば…
低山の紅葉も良いですよね。
こちらこそ、機会があればよろしくお願いします。
蝶ヶ岳のレコ読ませていただきました!
初冠雪の日でしたか?
キレイでしたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する