記録ID: 2073913
全員に公開
ハイキング
日高山脈
晩秋のオダッシュ山【雲の中の散策】
2019年10月25日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 680m
- 下り
- 663m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に大変良く整備され、とても快適に歩けました。 |
写真
感想
晩秋のオダッシュ山【雲の中の散策】
2019·10·25(金)
この日は午前中フリーだったので、登山口までクルマで僅か10分のオダッシュ山(1097m)に行って来ました。
紅葉は既に終わっていましたが、登山道に敷き詰められた落ち葉を踏みながら歩く楽しみもこの時期限定。
空はどんよりと薄暗くて濃霧に包まれていましたが、思いの外明るく感じるのは木々の葉がすっかり落ちてしまったからでしょうか···
今回は前峰から山頂方向に少し移動した時、なんとエゾクロテンが出て来ました。
肉食で獰猛な一面があるとは聞いてましたが、実に可愛らしい姿。
間もなくやって来る長くて厳しい冬を無事に生き抜いて欲しいです。
さて、今回特に印象に残った事は登山道が大変良く整備され、全体的に広く笹刈りされているので来年の夏山シーズンはマダニをそれほど気にしないで楽しむ事ができそうです。
家族連れやビギナーの方にも良いのではないでしょうか···
それにしても例年この時期、雪で足元を気にしなければならないものですが、今年は全く雪が有りません。
暖かくて助かりますが、やはり山には雪が降り積もって欲しい気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する