ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2075532
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

【日本百名山 No.21】石鎚山 ロープウェイ駅からピストン

2019年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
10.1km
登り
1,078m
下り
1,069m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:54
合計
5:50
7:37
23
8:00
8:04
9
8:13
8:13
15
8:28
8:28
32
9:00
9:22
17
9:39
9:39
10
9:49
9:57
7
10:04
10:10
3
10:26
10:27
3
10:30
10:35
10
10:45
11:01
3
11:04
11:29
1
11:30
11:34
1
11:42
11:42
7
11:49
11:54
6
12:00
12:00
15
12:15
12:16
34
12:50
12:50
9
12:59
12:59
8
13:07
13:11
14
13:25
13:26
1
13:27
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ前の京屋さんの駐車場にて車中泊。前夜23時到着でしたが入れます。翌朝6時過ぎに集金に来られるスタイル。

ロープウェイは往復2000円。モンベル会員カードで1割引き。この時期の始発は7時40分ですが,7時20分に臨時便が出ました。
コース状況/
危険箇所等
鎖場,弥山から天狗岳までが危険なのは言わずもがな。道中かなりの木道や木の階段があり,濡れていると滑りやすいので注意。
その他周辺情報 温泉も京屋さんで使わせていただく。500円とリーズナブル。但しシャンプー石鹸ないので持参必要。シャワーから冷水が出ず,アイシングができなかったけど,でも許す。
魚くんお留守番よろしく。
2019年10月26日 06:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 6:53
魚くんお留守番よろしく。
なかなかええ雰囲気です。
2019年10月26日 06:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 6:55
なかなかええ雰囲気です。
昭和そのまま,やね。
2019年10月26日 06:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 6:55
昭和そのまま,やね。
役行者戦隊。
2019年10月26日 06:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 6:57
役行者戦隊。
ロープウェイ降りたが雲は厚い。
2019年10月26日 07:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 7:38
ロープウェイ降りたが雲は厚い。
成就社を目指す。
2019年10月26日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 7:45
成就社を目指す。
かつては大木だったんでしょうかね。その頃にお会いしたかった。
2019年10月26日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 7:57
かつては大木だったんでしょうかね。その頃にお会いしたかった。
こういう雰囲気,嫌いじゃないよ。でもねえ・・・
2019年10月26日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 7:59
こういう雰囲気,嫌いじゃないよ。でもねえ・・・
成就社到着。ざっと見て素通り。
2019年10月26日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 8:01
成就社到着。ざっと見て素通り。
ここから登山道ですかね。
2019年10月26日 08:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 8:06
ここから登山道ですかね。
日帰りでなく,ゆっくり訪れてのんびり散策したい感じ。
2019年10月26日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 8:15
日帰りでなく,ゆっくり訪れてのんびり散策したい感じ。
2019年10月26日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 8:16
2019年10月26日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 8:19
2019年10月26日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 8:20
2019年10月26日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 8:49
2019年10月26日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 8:51
試しの鎖登場。
2019年10月26日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:05
試しの鎖登場。
試しの鎖のてっぺんからの光景。この後下りで泣く。
2019年10月26日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:13
試しの鎖のてっぺんからの光景。この後下りで泣く。
はあはあ,ぜいぜい・・・
2019年10月26日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:22
はあはあ,ぜいぜい・・・
あんなとこに居たのか・・・
2019年10月26日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:25
あんなとこに居たのか・・・
気持ち雲が高くなったかな?
2019年10月26日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:40
気持ち雲が高くなったかな?
2019年10月26日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:40
2019年10月26日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:41
ええとこれは二の鎖だ。それはもう大変でございました。
2019年10月26日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:09
ええとこれは二の鎖だ。それはもう大変でございました。
2019年10月26日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:32
石鎚山山頂からの眺望。雲は取れないがなかなかの絶景。
2019年10月26日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:35
石鎚山山頂からの眺望。雲は取れないがなかなかの絶景。
2019年10月26日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:36
ラスボスを肉眼で確認。
2019年10月26日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 10:37
ラスボスを肉眼で確認。
2019年10月26日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:37
なんで私はあんなところを目指したのかと,写真を見て改めて思う。危ないで!
2019年10月26日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:46
なんで私はあんなところを目指したのかと,写真を見て改めて思う。危ないで!
西日本最高所。つまりここはハルカス(違)
2019年10月26日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 10:53
西日本最高所。つまりここはハルカス(違)
こっちも凄いが,あっちも凄いところに建物立ってるね。
2019年10月26日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 10:56
こっちも凄いが,あっちも凄いところに建物立ってるね。
2019年10月26日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:03
この稜線,いつかまた歩きたい。
2019年10月26日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:23
この稜線,いつかまた歩きたい。
人気のない弥山の一番上の鳥居。
2019年10月26日 11:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:26
人気のない弥山の一番上の鳥居。
2019年10月26日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:41
2019年10月26日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:48
下山途中から晴れ始める。私の人生,そんなもんさ。
2019年10月26日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:51
下山途中から晴れ始める。私の人生,そんなもんさ。
往路で取り忘れた一の鎖。
2019年10月26日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 11:54
往路で取り忘れた一の鎖。
2019年10月26日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 11:59
夜明峠,かなりいい雰囲気でした。
2019年10月26日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:03
夜明峠,かなりいい雰囲気でした。
2019年10月26日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:08
2019年10月26日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:08
2019年10月26日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:08
2019年10月26日 12:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:16
2019年10月26日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 12:41
いつの日か,歩いて登りたい。
2019年10月26日 13:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 13:19
いつの日か,歩いて登りたい。
嗚呼,山の頭がよく見えねえ。
2019年10月26日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 13:26
嗚呼,山の頭がよく見えねえ。
なんか楽しそうな山ばかりぢゃないか!
2019年10月26日 13:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 13:27
なんか楽しそうな山ばかりぢゃないか!
帰りは晴れました。
2019年10月26日 13:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 13:28
帰りは晴れました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ トレッキングポール ヘルメット
備考 ヘルメットは持っている人が非常に少なく,え,みんな鎖場どうすんのと思ってたんだが,基本皆さん迂回路行かれるんですね。

感想

 当初は金曜日に休みを入れ南アルプスもしくは奥秩父に行く予定だったが,悪天候のため中止。行けるうちに百名山ハントしておきたかったんだが,週末で行けそうなのは四国しかないってことで,急遽石鎚山にお邪魔した次第。

 前日夜現地入りして車中泊,6時過ぎに起床し,身支度を整え7時にロープウェイ駅に行く。すでに何人かの先客があり,その後も増えてきて7時20分に臨時の始発便が出た。最初は,往路はロープウェイ使わずに登ろうかと思ったんだが,この季節は人が多いので早めに登ってはやめに降りたほうが良さそうなので,今回は使わせていただきました。

 歩き始めは曇り。かなり厚い雲というかガスに覆われてる感じ。始発便で乗ってきた人全員に抜かれ,ゆっくり登る。成就社も人の気配はなく,静まり返っていたので,ほぼ素通りし,登山道へ。コースは,よく手入れがされており,木道や木の階段が続いている感じ。ただ,雨の翌日なので,あちこちで滑って少し危険であった。木道グリッパー忘れたのは痛恨のミス。

 やがて試しの鎖にぶち当たる。ヘルメット着用してチャレンジ。槍ヶ岳も五竜岳も行けたんだし楽勝でしょ!とか思って挑んだのがとんだ間違いであった。鎖場「だけ」が延々と続くというのは,これはもう大変に辛いのである。試しだけで腕パンパン。おまけにここは下りもあるので,皆さん,迂回路行ったほうがいいっすよ。

 登山道に戻り,いい雰囲気の夜明峠を抜けて一の鎖へ。先行グループがいたが,先頭の人が少し行って諦めて迂回路に回られた。私も少し行ってみて,なんとかなりそうとか思って登ってみる。一か所足滑らして死にかけたが,なんとか登れた。

 ついで二の鎖。途中でウレタン座布団を落としてしまったが,後続の男性が拾って持ってきてくださった。申し訳ござらぬ。アレの運び方はちょっと考えよう。

 その後鉄の階段をうねうね登り弥山到着。人がたくさんいるので,写真だけ取り,天狗岳を目指す。ここは危ないと聞いていたが,想像以上に危なかった。ザックは弥山にデポすべきだった。ここでも死ぬかと思ったよ。

 弥山に戻って軽く昼食を食べ,下山。すでに人がいっぱいで大変なことになっている。下山中も多くの人たちとすれ違う。年配の方が多い。九州弁もバンバン聞こえる。改めて西日本の名山なんだなと再確認する。

 帰りは結構すっ飛ばして13時25分,ロープウェイ駅に着き登山終了。しかし,その後もジャンジャン観光客の人がロープウェイで上がってきていた。秋はいろいろ大変みたいですね。

 というわけで,初めての四国登山だったのだが,この山はちょっと特殊であるとは思う。道中の看板にも「登山」でなく「登拝」と書いてあった通り,ここは深く信仰に根差した山域であった。生半可な気持ちで日帰り登山とかで訪れたのは間違いだった気がする。いつか機会を見つけ,この山中でゆっくり時間を過ごしてみたいところ。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

お疲れ様でした🎵
こんにちはー❗
同じ日に下から登って降りました🎵(^-^)
土日は大混雑ですね‼️
途中撤退したメンバーはスレ違いで大変な目にあったそうで、こんなに混んでたのは初めてといってました‼️(;´д`)
昼過ぎ迄ガスがあったのでチョッと残念でしたが、それも霊山らしい雰囲気を漂わせて良かったかも⁉️(笑)
何より、遠くから遠征で無事終了おめでとうございます🎵
2019/10/29 6:41
Re: お疲れ様でした🎵
コメントありがとうございます。

人はホントに多かったですね。小さなお子さんを連れた家族連れとも何回もすれ違いました。それだけ,多くの方々に親しまれているという事でしょうね。懐の深さを感じました。

今回は駆け足ピークハントになってしまいましたが,いつか機会を見てまた訪れてみたいです。今度は,貴殿が行かれた西之川からのルートで挑んでみたいところです。
2019/10/29 10:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら