記録ID: 2087877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
山座同定愉し!晩秋の雨飾山(雨飾高原から往復)
2019年11月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0a1e6508a100cc6.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 738m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:08
距離 7.5km
登り 746m
下り 986m
往路:雨飾高原キャンプ場からブナ平付近のGPS情報が欠落
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※既に第一駐車場、第二駐車場は満車の為、誘導に従い鎌池分岐付近の路肩に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨飾高原キャンプ場〜足菅沢:比較的歩きやすい 足菅沢〜笹平:急登。特に上部は梯子や岩場があり、少し緊張感あり 笹平〜雨飾山山頂:山頂直下も急登だが笹平付近に比べれば容易 |
その他周辺情報 | ・日帰り入浴:サンテインおたり(600円/人) ※小谷温泉の雨飾荘、山田温泉共に日帰り入浴終了(15時まで?)。露天風呂は営業中だったが寒そうなのでパス https://www.santeinn.jp ・夕食:とんかつ ちとせ(@白馬村) https://s.tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20012133/ |
写真
感想
山座同定は以下のホームページを参考にさせて頂きました。
https://blog.goo.ne.jp/niceshotpete/e/fb065fdbb39edcc818857bcbbc2fcbe3
https://souraku.jp/newpage197html.html
先週の恵那山、四阿山に引き続き、雪が降る前にもう一つ紅葉の山へ…と言うわけで、テンクラを横目で見ながら雨飾山に決定。
北ア、南ア、中ア、妙高そして日本海と眺望が素晴らしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する