ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 208808
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲全山縦走7(記念碑台〜一軒茶屋〜縦走路分岐点)

2012年07月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 norisuke その他1人
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
225m
下り
303m
天候 曇り時々晴れのち霧、雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:阪急バス記念碑台バス停(阪急六甲駅から乗車)
帰り:阪急バス宝殿橋バス停(阪急芦屋駅下車)
コース状況/
危険箇所等
まさかのコースミスをしてしまいましたが、きちんと道標を見ていれば迷うことはありません。
ルートは一軒茶屋で止まっていますが、宝殿橋バス停まで車道を歩きました。

【追記】
2012.7.28 ルートを手入力で書きなおしました。
記念碑台まで阪急バスに乗ります。
記念碑台まで阪急バスに乗ります。
六甲山ガイドハウスに立ち寄りました。
六甲山ガイドハウスに立ち寄りました。
グルームさん、また来たでぇ〜。
グルームさん、また来たでぇ〜。
ガスっていて、何も見えません。
ガスっていて、何も見えません。
コースミスに気付かず、のんきに記念撮影。
3
コースミスに気付かず、のんきに記念撮影。
コースミスに気付かず、のんきに記念撮影part2。
コースミスに気付かず、のんきに記念撮影part2。
この緑の道が正しいコース。
この緑の道が正しいコース。
この看板、対向車線側からは見えないので、ミスに気付かなかったのね…。
この看板、対向車線側からは見えないので、ミスに気付かなかったのね…。
看板の左側だけ見ていました。
看板の左側だけ見ていました。
きちんと道標を追っていけば、迷うことはありません。
きちんと道標を追っていけば、迷うことはありません。
ゴルフ場のボール除けネット。
グルームさん、ゴルフ場は作らんといて欲しかった、と思うのは私だけ!?
ゴルフ場のボール除けネット。
グルームさん、ゴルフ場は作らんといて欲しかった、と思うのは私だけ!?
これがみよし観音かぁ。
これがみよし観音かぁ。
出た、階段。
何だか不思議な木ですね。
1
何だか不思議な木ですね。
ガーデンテラスに到着。
1
ガーデンテラスに到着。
ガクアジサイ。
まだまだきれいです。
3
ガクアジサイ。
まだまだきれいです。
ガーデンテラスからの眺め。
ガスってる。
ガーデンテラスからの眺め。
ガスってる。
六甲枝垂れも一応写真に収めておきましょう。
1
六甲枝垂れも一応写真に収めておきましょう。
極楽茶屋跡。
何度も車道を渡ります。
何度も車道を渡ります。
段差の高い石段。
段差の高い石段。
六甲最高峰。
「山のぼり★大好き」と同じように、息子とハイタッチ!
7
六甲最高峰。
「山のぼり★大好き」と同じように、息子とハイタッチ!
最高峰からの眺め。
この先、一軒茶屋に到着した途端雨に降られたので、写真ありません。
最高峰からの眺め。
この先、一軒茶屋に到着した途端雨に降られたので、写真ありません。

感想

六甲全山縦走の7回目。
今回は記念碑台から縦走路分岐点を歩きます。

過去の記録はこちら。
1回目:須磨浦公園〜横尾山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-189504.html
2回目:鵯越〜市ガ原
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-193903.html
3回目:市ガ原〜摩耶山頂
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-197329.html
4回目:摩耶山頂〜記念碑台
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-198349.html
5回目:須磨アルプス
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-200670.html
6回目:高取山〜鵯越
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-205295.html

記念碑台までは阪急バスでアプローチしました。
バス内では車内アナウンス(録音の声)で六甲山の歴史が語られ、ちょっとした旅行気分が味わえます。
曲がりくねった道を走るので、途中運転手さんが停車して気分の悪い人はいないかと声をかけてくれました。

記念碑台に降り立ってみると、期待に反して蒸し暑い!
それでも平地よりは気温が低めだと思いました。
記念碑台のグルームさんのところでおやつを食べた後、いざ出発。
しばらく車道歩きだと思って看板を見過ごしてしまうという、まさかのコースミス。
戻るのに労を厭わないところで引き返せたからよかったです。

正しいコースに戻ってからもしばらくは舗装路歩きです。
舗装されていない道は、ゴルフ場辺りからだったかな。
黒と黄色の怖い奴を見たので、さっさと通り過ぎました。

みよし観音を過ぎるとアップダウンを繰り返します。
車道から離れてアップし、車道に近づくにつれてダウンする感じ。
須磨から歩くとこの細かいアップダウンが足腰・精神にきいてくるんだろうなぁ。
記念碑台から歩くには、全然問題なしです。

六甲最高峰付近でヒグラシの鳴き声を聞きました。
まだお昼だというのにヒグラシが鳴くということは、雨が降る!
ちなみにこの知識、行きの電車の中で読んでいた山の雑学の本に書いてあったものです。
早速役に立ちました。
空を見ると宝塚方面に黒い雲が広がり、雷も鳴っています。

でもとりあえず六甲最高峰の看板は押さえておきたいので向かいます。
最高峰の看板の前で某番組を真似て息子とハイタッチした後、今回の最大の目的である一軒茶屋のカレーを目指します。
一軒茶屋に到着した頃には空は真っ黒。
カレーを食べ始めた頃に、雨が降り始めました。
おかげで雨が気になってカレーを味わうことはできませんでしたが、息子は味わって食べていたのでよしとしましょう。

それから約2時間、雨の様子を見ながら一軒茶屋で雨宿り。
一軒茶屋には雨宿りの人が多く訪れ、大変賑わっていました。
私たちも前に座ってらした3人組のお父さん方にお菓子やビニール袋(息子の即席カッパ)をいただいたり、大変よくしていただきました。
本当にありがとうございました。

15時に、一軒茶屋を出発。
この時には雨はだいぶ小降りになっていました。
15:52のバスを目指し、宝殿橋バス停へ向かいます。
一軒茶屋から宝殿橋バス停までは約2キロ、時間にして約30分。
私たちよりも少し先に一軒茶屋を出発した4人組とご一緒させてもらい、無事に到着できました。
息子はいただいたビニール袋のおかげで足元以外はほとんど濡れず、私も思ったほどには濡れてなくてひと安心。
g.u.の安価なものではありますが、吸水速乾のスポーツTシャツがいい仕事してくれました。
ザックも中までは濡れませんでした。
むしろ、ザックの外を水洗いできてラッキーと思ってしまいました。

今後は雨対策もきちんとしようと反省した、今回の山行でした。


【追記】
コースミスをしなくても、雨に降られていたと思います。
だって、一軒茶屋のカレーを堪能するから!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1597人

コメント

荒天でしたね。。
norisukeさんこんばんわ。何時も楽しく拝見しておりますhappy01

…やはり雨ですよね。。今日は仕事も休みなので有馬より六甲を目指す予定を立てていたものの朝六甲山頂が見えず、且つ天気予報も思わしくなく断念、替わりに出掛けた三田方面へのランニングにて昼頃豪雨に見舞われておりましたrain
個人的にはここしばらく休みが雨に祟られております

雨宿りとは大変な…といいつつ、タイミングよく昼食、しかも屋根付き飲食店の利用予定は幸運☆
息子さんにとっても大勢の人の優しさに接するいい機会になったようですね〜good

コースミス…人の事は言えませんが
ついつい?山頂エリアは気が抜けるといいますか、コースを気にせず大らかに歩いてしまいますよね〜
2012/7/22 1:05
inakabusさん
こんばんは。
このレコ、「大事な息子を雨にさらして!」といった批判のつくのを覚悟でUPしたのですが、ありがたいコメントをいただき、嬉しい限りです。
こちらこそ、いつもありがとうございます

inakabusさんも六甲の計画を立てていらしたのですね。
実は私も阪急六甲駅のホームでしばらく考え込んでいました。
同じく、六甲山頂が見えなかったから…。
でも下界と山上の天候がどのように違うのか、はたして山上は雲がないのかどうかが気になり、バスに乗った次第です。
結果最高峰で雨に降られましたが、運よく最小限の被害で済み、かつ多くの優しさに接することができ、有意義な山行になりました
息子もプチ反抗期中?で、今日の山行は楽しかったかと聞くと「楽しくない」と答えましたが、顔がにやけていましたので、これに懲りずにまた山へ行ってくれるだろうと思います
またこの先、今日の一軒茶屋で受けた恩をどこかで返すことができればいいなぁと思います。

山頂エリアで気が抜けるのはわかるような気がしました。
だって、須磨アルプス、菊水山、摩耶山を過ぎてますもんね
須磨から歩いた場合はキツイですが、地図で見ても山上は楽そうですやん
山頂エリアでは車道でも登山道でもどちらでもいい、というような書き方をしている雑誌?も読んだ記憶もありますし
私たち親子のような大会を目的としない登山者は、おおらか登山でいいような気がします
2012/7/22 1:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら