記録ID: 2088807
全員に公開
ハイキング
甲信越
粟ヶ岳 (編集中)
2019年11月03日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:54
距離 9.9km
登り 1,227m
下り 1,224m
13:10
林道駐車地
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは粟ヶ岳県民休養地駐車場の上と第二貯水池の中央登山口前にあります、山中にはありません。 登山ポストは粟ヶ岳県民休養地管理棟と中央登山口1合目にあります用紙と筆記用具も用意されています。 水場は7合目ヒュッテ手前20分程の所の分岐から3分程の所にあります。 登山道に危険箇所はありませんが全体的に急傾斜でロープ場や梯子場があり濡れている時には滑りやすいので注意が必要です、あと夏場には山蛭が居ますので対策が必要です。 |
その他周辺情報 | 温泉は粟ヶ岳県民休養地から道を少し戻った所に加茂美人の湯があります、大人800円(タオルセットを含む料金)開館時間(午前9時30分〜午後9時30分)駐車場(210台) |
感想
19時に自宅を車で出発し東北自動車道の佐野藤岡ICから高速道路に入り北陸自動車道の三条燕ICで出て粟ヶ岳県民休養地駐車場に着いたのが22時30分でした。
本日は粟ヶ岳の山閉じで登山開始前に受付をして記念バッジ(山開きの日付が入ってました)を頂いてから出発しました(今回は夕方から用事があったので神事少し前に登り始めました)、紅葉は6合目当たりが最盛期で可成り色づいていて綺麗でした、山頂からの眺めも良く360度の展望と遠景が見られました、7合目ヒュッテで登頂証明書を貰ってから昼食を食べて下山しましたが足場が余り良くないので慎重に歩いて降りましたが可成り急坂なので疲れました。
粟ヶ岳は残雪の残る山開きの時と紅葉シーズンの山閉じの時と一番の目玉はヒメサユリの咲くシーズンの時に登るのが良いですね(ヒメサユリシーズンの時は山蛭居ますけどね)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する