ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2097105
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

初冬の白砂山へっ! 〜素晴らしい稜線!〜

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:10
距離
12.2km
登り
1,119m
下り
1,101m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
2:02
合計
8:10
6:52
14
7:06
7:06
29
7:35
7:35
18
7:53
7:54
42
8:36
8:43
27
9:10
9:21
3
9:24
9:25
23
9:48
9:48
14
10:02
10:02
31
10:33
11:48
21
12:09
12:09
12
12:21
12:25
18
12:43
12:50
3
12:53
12:54
20
13:14
13:20
42
14:02
14:03
15
14:18
14:19
21
14:40
14:41
14
14:55
15:01
1
15:02
ゴール地点
天候 快晴!
風もそれほど強くなく快適登山!
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野反湖の駐車場を利用!
トイレあります。
自販機はほとんど売り切れ状態でしたっ
R405はもうすぐ冬季閉鎖期間になるため、調べてからアクセスして下さい
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんでした
体力勝負!
その他周辺情報 温泉は草津温泉の大滝乃湯を利用!(大人900円 JAF割りあります)
白濁のいいお湯!
野反湖駐車場に向かう途中、イタチと追いかけっこをしてしまいました!
止まって振り返って、走って逃げての繰り返し!
かわいかった〜
3
野反湖駐車場に向かう途中、イタチと追いかけっこをしてしまいました!
止まって振り返って、走って逃げての繰り返し!
かわいかった〜
駐車場到着して少し
外気温はー2℃
2019年11月09日 06:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 6:24
駐車場到着して少し
外気温はー2℃
太陽の光が山肌を照らし始めたので、そろそろ登山開始しようかな
2019年11月09日 06:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 6:49
太陽の光が山肌を照らし始めたので、そろそろ登山開始しようかな
いざ、登山開始!
寒い〜っ
2019年11月09日 06:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 6:52
いざ、登山開始!
寒い〜っ
野反湖を振り返る
だんだん、明るくなってきた!
2019年11月09日 06:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 6:55
野反湖を振り返る
だんだん、明るくなってきた!
登山道に白いものがっ
2019年11月09日 06:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 6:57
登山道に白いものがっ
こちらは、氷柱!
2019年11月09日 06:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 6:58
こちらは、氷柱!
台風の影響で橋の一部が流されてしまっています
2019年11月09日 07:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
11/9 7:05
台風の影響で橋の一部が流されてしまっています
ここの穴から、硫黄の香りがしました!
湯気も出てきていました
2019年11月09日 07:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 7:11
ここの穴から、硫黄の香りがしました!
湯気も出てきていました
日差しが尾根道に届いてきた!
あったけぇ〜
2019年11月09日 07:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/9 7:15
日差しが尾根道に届いてきた!
あったけぇ〜
地蔵分岐
2019年11月09日 07:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 7:34
地蔵分岐
倒木を潜るのが大変でしたっ
この後、倒木が何か所もありました
2019年11月09日 08:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 8:13
倒木を潜るのが大変でしたっ
この後、倒木が何か所もありました
水場への分岐がありました
2019年11月09日 08:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 8:39
水場への分岐がありました
途中、野反湖や向こう側がよく見えました!
2019年11月09日 08:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 8:40
途中、野反湖や向こう側がよく見えました!
浅間山が綺麗に見えました!
2019年11月09日 08:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
11/9 8:41
浅間山が綺麗に見えました!
太陽の高度が上がってきて、道を照らし始めました
2019年11月09日 08:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 8:48
太陽の高度が上がってきて、道を照らし始めました
この辺は残雪が多いな
2019年11月09日 08:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 8:53
この辺は残雪が多いな
なんか綺麗な道!
今の時期しか見られない!
2019年11月09日 09:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 9:11
なんか綺麗な道!
今の時期しか見られない!
堂岩山に到着!
2019年11月09日 09:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 9:12
堂岩山に到着!
記念撮影!
撮影ありがとうございました!
2019年11月09日 09:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
11/9 9:16
記念撮影!
撮影ありがとうございました!
白砂山が見えました!
早くあの稜線を歩きたい!
2019年11月09日 09:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/9 9:18
白砂山が見えました!
早くあの稜線を歩きたい!
絶景に見とれる...
2019年11月09日 09:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 9:19
絶景に見とれる...
上州三山などの絶景!
いい写真撮れた?
2019年11月09日 09:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 9:25
上州三山などの絶景!
いい写真撮れた?
榛名!
2019年11月09日 09:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 9:25
榛名!
最高な稜線の予感!
2019年11月09日 09:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
11/9 9:25
最高な稜線の予感!
稜線に来た!
すごくいい歩きができそう!
2019年11月09日 09:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11
11/9 9:26
稜線に来た!
すごくいい歩きができそう!
エビの尻尾と白砂山!
2019年11月09日 09:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 9:29
エビの尻尾と白砂山!
池の水も凍っています
2019年11月09日 09:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 9:31
池の水も凍っています
先ほどいた堂岩山を振り返る
緑と白で綺麗!
2019年11月09日 09:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 9:32
先ほどいた堂岩山を振り返る
緑と白で綺麗!
北アルプスが遠くに見えました!
2019年11月09日 09:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 9:38
北アルプスが遠くに見えました!
これは劔岳?
2019年11月09日 09:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 9:38
これは劔岳?
エビの尻尾で水分補給 笑
2019年11月09日 09:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 9:39
エビの尻尾で水分補給 笑
絶景の歩きがいい!
2019年11月09日 09:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 9:43
絶景の歩きがいい!
白砂山の稜線 ふたたび
北側が白く今の時期だけの絶景!
2019年11月09日 09:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
11/9 9:46
白砂山の稜線 ふたたび
北側が白く今の時期だけの絶景!
猟師の頭!
2019年11月09日 09:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 9:47
猟師の頭!
残すピークは白砂山のみ!
2019年11月09日 09:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
11/9 9:57
残すピークは白砂山のみ!
いい画ー1!
2019年11月09日 10:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/9 10:14
いい画ー1!
いい画ー2!
2019年11月09日 10:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 10:14
いい画ー2!
ここを登れば…
2019年11月09日 10:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 10:31
ここを登れば…
白砂山山頂に到着!
2019年11月09日 10:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
11/9 10:33
白砂山山頂に到着!
記念撮影!
撮影ありがとうございました!
2019年11月09日 10:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
11/9 10:55
記念撮影!
撮影ありがとうございました!
早速ランチを作ります
ザックの脇にさしていた長ネギを切り、シメジと一緒にごま油で炒めます
2019年11月09日 10:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 10:50
早速ランチを作ります
ザックの脇にさしていた長ネギを切り、シメジと一緒にごま油で炒めます
炒めたものに水を入れ煮立たせます
次に、我らが埼玉の山田うどんのパンチもつ煮込みを投入!
2019年11月09日 10:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/9 10:50
炒めたものに水を入れ煮立たせます
次に、我らが埼玉の山田うどんのパンチもつ煮込みを投入!
さらに煮込んで完成!
2019年11月09日 10:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/9 10:57
さらに煮込んで完成!
パンチもつ煮込み定食です!
空気はひんやりしていたので、暖かくて美味しかったです!
2019年11月09日 11:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
11/9 11:00
パンチもつ煮込み定食です!
空気はひんやりしていたので、暖かくて美味しかったです!
絶景ともつ煮!
最高の画 笑
2019年11月09日 11:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/9 11:00
絶景ともつ煮!
最高の画 笑
白砂山の先の稜線!
群馬県経トレイルの一部
2019年11月09日 10:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 10:53
白砂山の先の稜線!
群馬県経トレイルの一部
アルプスもよく見える!
2019年11月09日 10:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 10:54
アルプスもよく見える!
隣の草津白根山!
2019年11月09日 11:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 11:16
隣の草津白根山!
草津白根山の脇に、小さいけど槍ヶ岳!
2019年11月09日 11:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
11/9 11:16
草津白根山の脇に、小さいけど槍ヶ岳!
北側には、苗場山!
まだ、白くないです
2019年11月09日 11:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 11:17
北側には、苗場山!
まだ、白くないです
食後のデザートは手作りのワインゼリー!
大人の味です!!
2019年11月09日 11:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 11:18
食後のデザートは手作りのワインゼリー!
大人の味です!!
帰りの稜線からのパノラマ!
赤城や榛名、妙義がよく見えました!
2019年11月09日 11:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 11:47
帰りの稜線からのパノラマ!
赤城や榛名、妙義がよく見えました!
下山時に気が付いた、地蔵山山頂!
2019年11月09日 14:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 14:01
下山時に気が付いた、地蔵山山頂!
お地蔵様に下山の安全を祈願!
2019年11月09日 14:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 14:18
お地蔵様に下山の安全を祈願!
駐車場が見えました!
2019年11月09日 14:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 14:52
駐車場が見えました!
登山終了!
お疲れさん!!
2019年11月09日 14:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/9 14:55
登山終了!
お疲れさん!!
自販機はほとんど売り切れでしたっ
2019年11月09日 15:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/9 15:04
自販機はほとんど売り切れでしたっ
帰りに、野反湖を見返しました
2019年11月09日 15:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 15:19
帰りに、野反湖を見返しました
温泉はここ!
激混みでしたっ
お湯は最高〜
2019年11月09日 16:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/9 16:08
温泉はここ!
激混みでしたっ
お湯は最高〜
温泉後のくつろぎタイム!
ノンアルとコーヒー!
2019年11月09日 17:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/9 17:01
温泉後のくつろぎタイム!
ノンアルとコーヒー!
帰路の途中、トンカツを食べ安全に帰りました
2019年11月09日 20:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
11/9 20:48
帰路の途中、トンカツを食べ安全に帰りました

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ GPS地図 GPSロガー ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル カメラ ソフトシェル ハードシェル 雨具(下) 折りたたみ傘 ハンドライト ハンドプレッソ 着替え×2 バッテリー ネギしめじ イス
備考 ※山頂に赤いウィンドブレーカーの忘れ物がありました。登山口の建屋に届けてあります!

感想

今回は白砂山です!

本当は、妙高山の予定でしたが天気予報だと午後天気が崩れると水曜あたりにはなっていて、白砂山に変更!
(妙高も当日は天気が良かったみたいですがっ)

白砂山は数年前からガイド本などで知り、素晴らしい稜線の写真に衝撃を受け、ずっと温めていた山になります!

行程が長い山なので、6時に駐車場に到着し早く登る計画!
駐車場に着いたときの外気温はー2℃っ
寒い、寒すぎるっっ
車内でぬくぬくとし、周りの山々の肌に太陽光が当たり始めたので、登山の準備を開始し、いざ登山開始!

歩き始めてすぐ足元を見るとそこには霜がっ
また、木の枝からは氷柱っ!
空気は冷たくて、寒かったですっ
それでも、太陽の光が降りてきている尾根道にでると、登山という運動をしていることもあり、体感は寒いから暑いへっ 笑
汗を掻き過ぎないように、ハードシェルとニット帽を脱ぎました。
それ以降は、着用しなくても問題ありませんでした!

距離を歩くにつれ、足元には霜→小さな氷(気の枝に付いたものが地面に落ちたもの)→残雪と様子が変わっていきました。
時折、日の光で足元の氷や雪がキラキラしていて綺麗でした!
歩みを進め、やっと着いた堂岩山では足元は残雪で真っ白でしたっ!

その後、すぐに待ちに待った憧れの稜線へ突入!
白砂山までずっと続く稜線!なんてキレイなんだ!!
稜線では日当たりがいいので、日陰には残雪でしたがほかの場所では雪はありませんでした。
また風も強くなく、むしろ心地いい!

その時の感覚としては、空の真下を歩いているような感覚!
気持ち良かったです!
疲れているはずなのに、疲れを忘れ楽しい思いだけでした!

白砂山山頂では、快晴のもと上毛三山を初め苗場山や草津白根・浅間山、遠くには槍ヶ岳や八ヶ岳などの絶景で最高でした!
また、最高はもう一つあって、それはランチ!
今回、ザックのサイドポケットに長ネギをさして持参し、我らが埼玉の山田うどんのパンチもつ煮込み鍋を作りました!
これが、また美味しい!
ご飯が進む進む!
山頂ではランチやほかの登山者の方とのお話で1時間以上楽しみました!

下山時では、八間山経由を考えていましたが、日の入りが16時とのこともありピストンのルートに変更っ
なかなか、このエリアに来れないので八間山には行きたかったけど、明るい時間に降りるのを優先しました。

15時駐車場に戻り、草津温泉へ!
流石、草津!
激混みでしたっ
車を止めるのにも、一苦労でしたっ
でも、温泉は最高!
しっかりリフレッシュし、今後の登山計画の話をし安全運転で帰宅しました。

次の山行も晴れると良いな!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

こんばんわ
 コメント有難うございました。素晴らしい山頂でしたね。お二人に出会え、冬模様も少しですが感じられた白砂山でした。山頂手前でバテバテになりましたが、山腹に漂った、もつ煮の美味しそうな匂いに元気づけられ登頂できました。次はお聞きしました、四阿山が候補です。
 ウインドブレーカー、ご苦労様でした。落とし主さんに、きっと戻りますよ。
2019/11/13 17:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら