記録ID: 2100756
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祖母山 神原ルート
2019年11月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,136m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にはトイレと登山ポストがあります。 水場もありますが、沢水の為飲用不可との記載あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 良く整備された樹林帯の登山道です。 泥濘もほとんどなく、然程汚れずに済みました。 そうは言っても急な尾根歩きですので、転倒は滑落に直結します。 |
その他周辺情報 | 下山後、久住高原ロッジへ移動。 |
写真
今年6/25に八ヶ岳観音平でお話しした方のデュカトを林道入口で発見。
神原駐車場にいた方がそうだったと、下でデュカトを見て気付きました。
また何処かでお会いするのを楽しみにしております。
神原駐車場にいた方がそうだったと、下でデュカトを見て気付きました。
また何処かでお会いするのを楽しみにしております。
感想
錦秋の祖母山ハイク。
駐車場から歩き始めると、薄緑から秋色の樹林帯へと一気に変わります。
緩やかな遊歩道はしだいに紅葉に包まれ、五合目小屋周辺もかなり色付き始めていました。
色の濃淡はありますが、780m〜1150mが見頃でした。
小屋を過ぎると次第に登山道らしくなり傾斜も増してきました。
樹林帯の急登が続きますが、良く整備され歩きやすいです。
国観峠から頂上までが、思っていたより長く感じました。
他に数パーティ神原ルートを利用していたようですが、遅い出発のせいかほぼ貸切り状態。
ルート上では他の登山者に会わず、静かな秋山歩きを楽しめました。
これで九州エリアの百名山を完登できました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:985人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する