記録ID: 2102841
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
(古記録登録)1991-12 赤城山(黒檜山)
1991年12月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 457m
- 下り
- 439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 2:30
11:00
60分
大沼登山口
12:00
12:40
50分
赤城山(黒檜山)山頂
13:30
大沼登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
感想
・この日は土曜日。前日が東京出張で、東京に泊。天気も良いので、軽く赤城山に行って見ることにした。
・高崎経由で前橋まで行き、レンタカーを借りた。レンタカーにて赤城山の中心部まで行き、最高峰である黒檜山に登ることにした。
・出張ついでなので、登山装備はいい加減。だが、天気も良いし、標高差も少ないので大丈夫だろう。登山道は割りと急ではあるが、公園の遊歩道のように良く整備されていて、登りやすい。
・黒檜山の頂上(北峰)に到着。展望はなかなか良く、浅間山、秩父山地、さらには遥か遠くに富士山まで見ることができた。南峰からは、眼下に大沼の展望があった。
・来た道を下り、まだ時間が余っているので、昼食後、赤城神社、ビジターセンター
覚満淵を巡った。
・登山というよりは観光に近かった1日だが、それでも日本百名山が一つ終わったな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人