記録ID: 2103625
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
独鈷沢ふれあい公園-尾頭トンネル
2019年11月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 976m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
塩沢山登山口前の独鈷沢ふれあい公園駐車場利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
塩沢山登山口から塩沢山山頂までは道標、リボン、名板豊富な整備された登山道。 塩沢山から三依山までは全般的に膝ぐらいの笹原に覆われていてリボンはたまにある程度で踏み跡も獣道がある程度ですが尾根を外さなければ迷うところはありません。三依山周辺になると胸ぐらいの笹もでてきます。三依山から尾頭峠までは三依山をちょっと尾頭峠側に行くと東電の巡視路がでてきてそれに乗れば快適に進めます。尾根にこだわると笹です。 |
その他周辺情報 | 塩原温泉 新湯 寺の湯(300円) |
写真
装備
個人装備 |
地下足袋
長袖シャツ
ソフトシェル
手袋
雨具
日よけ帽子
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
GPS
ツェルト
ストック
ズボン
靴下
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
ロープ
スリング
カラビナ
|
---|
感想
最高な晴天でした。茶色も強い日光入るときれいでした。
朝5度ぐらいでしたが昼間は10度超えて暑かった。11月なのにまだ、サクサク霜踏んでないなー。
今年は笹がまだ青々して元気だな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1559人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する