ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 210747
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

【過去レコ】意外に雪が多かった奥久慈男体山

2012年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
半袖隊長👕 その他5人
GPS
04:50
距離
3.9km
登り
491m
下り
499m

コースタイム

9:10古分屋敷駐車場-9:15大円地登山口-9:20健脚コース
-10:30頂上11:20-一般コース-11:45大円地越
-12:20大円地山荘(昼食)13:50-14:00駐車場
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
★前夜は、大子町の「浅川温泉弁天の湯」に宿泊。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Ibaragi05.htm
年期の入った建物のでウオシュレットがなかったのが悲しかったが、ヤマをやるならこんなお宿で十分。一泊二食7000円。

★前夜にも軽い積雪があったと見えて途中から残雪+新雪を踏みながらの山行となりました。
★積雪の深さは大したことはありませんが、熱伝導率に優れる鎖場の鎖が冷たくて冷たくて、普通の軍手では「濡れる・冷える・凍える」と、全く役に立ちませんでした。でも、ないよりはよっぽどマシ。素手で登るのは考えられない。

★下山後は。道標に沿って「三太の湯」を目指しましたが、遠い、遠い・・・。クネクネした山道を30分弱は走ってようやく辿り着きました。
http://www5.ocn.ne.jp/~santaspa/index2.html
週末は大人一人1000円とちょっと高いかな。
駐車場から見上げたら、結構な積雪が残っている。
2
駐車場から見上げたら、結構な積雪が残っている。
さて、出発。
健脚コースを選びます。
下山は一般コースで。
1
健脚コースを選びます。
下山は一般コースで。
まだら模様の雪が現れてきました。
1
まだら模様の雪が現れてきました。
目指す山頂か?
鎖場が登場。
結構な岩場ルートでした。
1
結構な岩場ルートでした。
ここまで来ると岩場は去ります。
1
ここまで来ると岩場は去ります。
東屋のベンチにも結構積もってますね。
1
東屋のベンチにも結構積もってますね。
こんな風に頂上まで続きます。
1
こんな風に頂上まで続きます。
こんな程度の積雪あり。
こんな程度の積雪あり。
意外に深かった積雪。
意外に深かった積雪。
頂上もこんな感じ。
1
頂上もこんな感じ。
樹氷!と言うほどではないかもしれないが、きれいでした。
1
樹氷!と言うほどではないかもしれないが、きれいでした。
下界を望みます。
1
下界を望みます。
頂上に登るまではこんな曇天でした。
頂上に登るまではこんな曇天でした。
でも、そのうちに晴れてきました。日が照ると、雪に光が反射して眩しくて眩しくて。
1
でも、そのうちに晴れてきました。日が照ると、雪に光が反射して眩しくて眩しくて。
さて下り始めます。
さて下り始めます。
雪道が続きます・・・がアイゼンは不要。
雪道が続きます・・・がアイゼンは不要。
大円地越に到着。
1
大円地越に到着。
ここでもこの程度の積雪。
1
ここでもこの程度の積雪。
何の動物の足跡でしょうか?
1
何の動物の足跡でしょうか?
壁も凍ってつららになってます。
1
壁も凍ってつららになってます。
雪が消えました。
1
雪が消えました。
大円地山荘で蕎麦を頂戴しました。
1
大円地山荘で蕎麦を頂戴しました。
今朝方よりはまだらな雪の面積が減っているような・・・気がしました。
1
今朝方よりはまだらな雪の面積が減っているような・・・気がしました。
さて、昼食も終え、駐車場に戻ります。本日最後の登り坂。
1
さて、昼食も終え、駐車場に戻ります。本日最後の登り坂。
「三太の湯」の入り口です。
1
「三太の湯」の入り口です。

感想

低山ながらも変化に富んだ山として知られる奥久慈男体山、実は、昨年2011年3月第三週末に山行を企画していました。
が、皆さんご承知の通り、3月11日に東日本大震災が発生し、もちろん企画は中止に。
今年こそと企画を練り直し、3月第二週末に実行したものの、
^榮案とした前日・土曜に寄った水戸梅園では、厳冬の影響で、梅の開花は1割にも満たず。
∩缶姪犒襪魎待した袋田の滝では、いつものように流水が。
そして、チラチラ粉雪が混じっていたので積雪はどうかと懸念していたら、いつも以上の深さの雪がお出迎え。
と、自然には勝てません・・・。
でも、登るにつれて冷えて凍える手の冷たさは、準備不足だった我らに非ありでしたが、意外性に富むルートで楽しい山歩きとなりました。
大円地山荘の蕎麦も美味かった。
三太の湯は・・・突然、こんなところにこんな大きな施設が。
でも、広いけど情緒はなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら