記録ID: 210760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
アサヨ峰(北沢峠〜栗沢山〜アサヨ峰・山梨百名山31〜早川尾根小屋〜広河原峠〜西広河原沢〜広河原)
2012年07月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:31
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,728m
コースタイム
08:03 北沢峠
08:16 北沢駒仙小屋
10:40 栗沢山 11:22
12:34 アサヨ峰 12:44
14:22 早川尾根小屋 14:30
14:51 広河原峠
16:13 西広河原沢
16:31 広河原
08:16 北沢駒仙小屋
10:40 栗沢山 11:22
12:34 アサヨ峰 12:44
14:22 早川尾根小屋 14:30
14:51 広河原峠
16:13 西広河原沢
16:31 広河原
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなりの混雑で広河原行きの05:30の始発バスには乗れず、少し遅れた増発バス(運賃1000円+協力金100円)で広河原へ。 北沢峠行きも06:50の始発バスには乗れず、戻ってきた増発バス(運賃550円+荷物運賃200円)で北沢峠へ。 広河原からは最終バス16:40(運賃1000円+協力金100円)で芦安へ。 芦安〜広河原のバスは大混雑で往復とも立ち席でした。片道約一時間もかかる、曲がりくねった林道を、ギュウギュウ詰のバスに立ったまま乗るのはかなりキツイ状況でした。定員乗車のタクシーの方がお勧めですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前回2010/11/03の記録では、 「栗沢山からアサヨ峰の登山道では踏み跡が広がっていて正しい登山道が分かりにくい個所が有ります。基本的に尾根近くを進んだ方が良さそうです。」と書きましたが、今回の登山道は明確でした。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-85252.html 登山ポストは広河原・北沢峠に有りました。 下山後の温泉は、甲府市の大滝温泉を利用させて貰いました。 土日料金600円。 http://ootakionsen.com/ |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
予想以上の混雑で、北沢峠からの出発が1時間ほど遅れてしまい、急ぎ足の山行になってしまいました。
6人グループで出かけたのですが、栗沢山の先で2名が体調不良で北沢峠経由で広河原に下山することになりました。
残り4名でアサヨ峰から広河原峠経由で下山したのですが、広河原からの最終バスの時間16:40に間に合うよう、休憩もそこそこに歩き続けキリギリ間に合うことが出来ました。
広河原で別行動の2名とも合流でき、最終バスで戻れたので結果オーライでしたが、今回の行動がベストだった?? と反省しています。
GPSログは予備電池を忘れてしまい電池切れを起こしてしまいました。12:43以降のデータはカメラのKMLから作成し合成したものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1560人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する