ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2109578
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

裏英彦山 (鬼杉〜籠水峠〜鹿の角〜南岳 周回ルート)

2019年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
5.1km
登り
678m
下り
673m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(とも) 集合時間前 散策中! まだ誰もいない大権現神社 下山後は駐車場 満車でした!
13
(とも) 集合時間前 散策中! まだ誰もいない大権現神社 下山後は駐車場 満車でした!
(とも). 鬼杉登山口からの入山でーす!
2019年11月16日 08:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 8:02
(とも). 鬼杉登山口からの入山でーす!
[アーク] 鬼杉の前で集合写真
2019年11月16日 08:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
11/16 8:24
[アーク] 鬼杉の前で集合写真
(とも) 鬼杉辺りの紅葉は素晴らしかったです\(//∇//)\
2019年11月16日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/16 13:10
(とも) 鬼杉辺りの紅葉は素晴らしかったです\(//∇//)\
(とも) 難路行くよー(;o;)
迷いやすいから 赤テープ あんまり無いからね!
1
(とも) 難路行くよー(;o;)
迷いやすいから 赤テープ あんまり無いからね!
裏英彦山のモニュメントの横たわる木!
この木が目印です(^^)
籠水峠 間近ですよ!
5
裏英彦山のモニュメントの横たわる木!
この木が目印です(^^)
籠水峠 間近ですよ!
[アーク] 裏英彦ルートは今日も美しい
2019年11月16日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
11/16 9:07
[アーク] 裏英彦ルートは今日も美しい
(とも) 猫の丸尾 行こうとしたんだけど(;o;)
凄く遠ー——そうだから(¬_¬) 却下となりました!
2019年11月16日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/16 9:13
(とも) 猫の丸尾 行こうとしたんだけど(;o;)
凄く遠ー——そうだから(¬_¬) 却下となりました!
(とも) 誰にも会わない 裏英彦山 最高やね( ◠‿◠ )
2019年11月16日 09:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/16 9:47
(とも) 誰にも会わない 裏英彦山 最高やね( ◠‿◠ )
籠水峠で記念写真
9
籠水峠で記念写真
[アーク] これからこの岸壁のトップへ向かいます
2019年11月16日 09:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
11/16 9:14
[アーク] これからこの岸壁のトップへ向かいます
[アーク] 残された紅葉がとても綺麗でした
2019年11月16日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
11/16 9:55
[アーク] 残された紅葉がとても綺麗でした
(とも) 鹿の角 目指します!
2019年11月16日 12:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/16 12:19
(とも) 鹿の角 目指します!
籠水峠の展望所
2019年11月16日 10:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/16 10:02
籠水峠の展望所
(とも) 最高の眺めですよ———\(//∇//)\
2019年11月16日 10:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:03
(とも) 最高の眺めですよ———\(//∇//)\
(とも) 鹿の角と南岳
2019年11月16日 10:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 10:15
(とも) 鹿の角と南岳
2019年11月16日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/16 9:43
(とも)鬼の舌 鬼も舌を巻いて逃げたのかなー?
2019年11月16日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/16 10:52
(とも)鬼の舌 鬼も舌を巻いて逃げたのかなー?
(とも) 這いつくばって登るよ———( ̄^ ̄)ゞ
2019年11月16日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/16 10:52
(とも) 這いつくばって登るよ———( ̄^ ̄)ゞ
(とも) やっと着いたよ 南岳
4
(とも) やっと着いたよ 南岳
(とも) 南岳で昼食!
7
(とも) 南岳で昼食!
[アーク] 南岳山頂でランチタイム
2019年11月16日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
22
11/16 11:55
[アーク] 南岳山頂でランチタイム
[アーク] 楓の紅葉 美しすぎ!
2019年11月16日 12:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
15
11/16 12:48
[アーク] 楓の紅葉 美しすぎ!
[アーク] シルエット1
12
[アーク] シルエット1
[アーク] シルエット2
6
[アーク] シルエット2
[アーク] これ位の色合いが優しい
2019年11月16日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
11/16 12:49
[アーク] これ位の色合いが優しい
(とも) 材木岩 辺りの紅葉は見頃でしたー(^ ^)
2019年11月16日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/16 12:57
(とも) 材木岩 辺りの紅葉は見頃でしたー(^ ^)
[アーク] 魚眼レンズで集合写真
10
[アーク] 魚眼レンズで集合写真
[アーク] 材木石と紅葉のコラボ
2019年11月16日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
11/16 12:55
[アーク] 材木石と紅葉のコラボ
[アーク] ルリタテハがとまってました
2019年11月16日 13:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/16 13:32
[アーク] ルリタテハがとまってました
(とも) やっぱり 来て良かった!
2019年11月16日 12:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/16 12:54
(とも) やっぱり 来て良かった!
(とも). 最高やんー╰(*´?`*)╯♡
9
(とも). 最高やんー╰(*´?`*)╯♡
(とも) 晩秋の英彦山 も 素敵でした
2019年11月16日 12:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/16 12:53
(とも) 晩秋の英彦山 も 素敵でした
(とも) 鬼杉に戻って来ました!朝よりも光を浴びてパワー 満載 (^。^)
2019年11月16日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/16 13:19
(とも) 鬼杉に戻って来ました!朝よりも光を浴びてパワー 満載 (^。^)
(とも ) 紅葉も光を浴びて輝いてた(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2019年11月16日 13:33撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/16 13:33
(とも ) 紅葉も光を浴びて輝いてた(((o(*゚▽゚*)o)))♡
(とも) 高住神社で体に良いお水を頂き
2019年11月16日 14:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/16 14:51
(とも) 高住神社で体に良いお水を頂き
温泉入って 気持ち良かった( ◠‿◠ )
お疲れ様でした———!!!!!!!
2019年11月16日 15:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/16 15:16
温泉入って 気持ち良かった( ◠‿◠ )
お疲れ様でした———!!!!!!!

感想

お久しぶりに鬼杉からの鹿の角 南岳直登 周回ルートを歩いて来ました(^ ^)

こんなにお天気で紅葉のタイミングにもかかわらず 裏英彦山では一人しか登山者には出会わなかった^_^
とても静かな アスレチックなコースです!

籠水峠からの紅葉はもうすでに終わっていたけど(-.-;)y-~~~
色とりどりの落ち葉の登山道がフサフサで遠く普賢岳や噴煙たつ阿蘇山の眺め!

風も無く 心地良い 山頂でのランチ!

とても素敵な時間でした\(//∇//)\

英彦山のまだまだ 知ら無いお顔を沢山 歩いてみたいと思いました!!!!!!

紅葉ピークは過ぎてるのは承知の上。

今日は yokayamaさんと山好きの皆さん総勢6人で
ミステリールートっぽい響きの裏英彦山 籠水峠経由のコースで南岳を周回します。

静かな鬼杉への石段の路を一列になって
首が痛くなるほど見上げた鬼杉を通過して
注意文が書かれた籠水峠へのルートへ進みます。

時折現れる紅葉が取り残されたように青空に舞って
地に落ち積もった枯葉の乾いた踏み音が心地よくて
さほど草臥れもせず籠水峠へ。

ここから始まる岩場と急登の難路に苦戦しながらも展望台から由布の山並みや遠く雲仙普賢岳や多良岳を見つけたりしながら 南岳に到着しました。

6人で独占した新設のウッドテーブルでランチとコーヒーの時間を過ごし
材木石を目指し下山します。
鎖場に緊張しながら辿り着いた材木石。
素晴らしい光景でした!
楓の赤 橙と安山岩の柱状節理のコラボが圧巻の美しさを創りだしています。

ゆっくり歩き
時々話したり
写真を撮ったりしながら
全員怪我することもなく周回コースを終えました。

今回もまた yokayamaさんをはじめ ご一緒した皆さん お世話になりました。
次回もまた よろしくお願いいたします。

昨日はお疲れ様でした^_^
今までで一番怖くて険しい山行きでしたが天気も紅葉🍁も綺麗でまた皆さんとの会話も楽しく最高の一日でした❗️
女房も怖くて険しいとこ大好きなんでとっても残念がってます^_^
また、皆さん、一緒しましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1830人

コメント

お疲れ様でした〜
こちらのコースと鷹の巣山と迷って、直前で鷹の巣山にしたんでした!
やっぱり裏英彦山のこのコース行けば良かったなぁ〜
綺麗だし、楽しそうだし、みなさんと会えたかもだし
2019/11/17 13:04
sol さんへ
こんにちは。
裏英彦山を選ばれてたら ご一緒できたかも ですね!
17日となってますが16日ですね。
2019/11/17 14:53
やっぱり良か山ですたい!
みなさん お疲れ様でした
何度 歩いても 裏英彦ルートは道 間違えしますねぇ…
これから しっかり安心して歩ける様に 下見をして案内しますね❕
2019/11/17 20:50
お疲れ様でした—-(≧∇≦)
solさん 今晩は!
直前で迷って 鷹ノ巣山 って凄いですね(^ ^)
去年 鷹ノ巣山で痛い 思いをしたので(;_;)

かなり苦手意識が....

でも 英彦山系の秋は やっぱり最高ですねー\(//∇//)\
2019/11/18 0:23
やっぱり良か山ですたい!
下見なんてしなくても全然 大丈夫ですよ(^.^)
皆さん 笑顔で楽しまれてましたよ!

今年も 九重に 英彦山 紅葉狩りも無事 終了しましたね!

お疲れ様でした!
何時も ありがとうm(_ _)m
2019/11/18 0:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら