記録ID: 2110012
全員に公開
ハイキング
北陸
八ヶ峰と若丹国境尾根を五波峠から
2019年11月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 590m
- 下り
- 574m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落葉で踏み跡が不鮮明 |
写真
感想
朝一の仕事を終えると天気も好転してきた。急遽名田庄の五波峠が長いこと通れなかったが開通したので様子見に出かけてみました。
峠まで行くと天気が持ちそう。そこで八ヶ峰まで登ってみることにしました。
尾根のブナ等の黄葉は終わっていたが、カエデ類が見頃でした。
ナメコの収穫なし。山頂直下で十数人の団体さんとスライド。他にナメコ狙いと思しき二組の方とすれ違った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様です。
最近、こまめに登ってられますね。
秋の天気が良い日は山に出かけたくなります。
高い空と色づいた木々が何とも言えないです。
四季の良さはそれぞれですが、私的にはやはり秋が好きかな。
ボチボチ冬が近くなってきましたけどね。
こまめに低山のショートばかりを歩いています。天気が良い昼頃には山に行かなかったことを猛烈に悔やみます。なので火が付いてしまいました(笑)
milukuさんの赤坂山から野坂山のレコにコメントしようと思っていたのですが、自分のレコのまとめに忙しくてできませんでした。
清々しい新緑、艶やかな紅葉もいいですね。
私は晩秋のうら淋しい冬枯れも大好きです。ちょっと偏屈なのでしょうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する