記録ID: 211291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳〜上高地からピストン(夏休み締めくくり山行)
2012年07月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
コースタイム
6:00上高地〜8:50焼岳小屋〜10:30焼岳山頂〜12:30焼岳小屋〜14:00焼岳登山口
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7月29日 上高地5:30頃着 帰り 上高地〜松本までバスと電車片道2400円 松本〜新宿まで高速バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
・山頂までの登りは岩の白い○印に沿って進みましょう。踏み跡のない所を通って石を落としている方もいましたので、注意しながら通過して下さい。 |
写真
感想
先週一週間が短い夏休みでしたので、出来れば山に二ヶ所行ければと思っていました。
白馬大池だけは前から決めていたのですが、今回の焼岳は行き当たりばったりのように急遽決めました(⌒-⌒; )
前回までがお花観賞山行だったのとは反対に、焼岳はゴツゴツ岩が印象の可愛さはない?f^_^;)お山でした。
上高地を訪れたのも今回初めてでしたが、やはり素敵な景観の所ですね。
穂高山系も観たのは初めてで感激でしたが、登るにはやはり怖そうに思ってしまいましたf^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1482人
moonsetさん こんばんは
行き当たりばったりの「焼岳」の登頂羨ましいです。
私なんか2年越しでトライしているのですが、未だ山頂まで行けません。
頂上から上高地や乗鞍、笠が岳、穂高・・・・
拝んでみたいです。
どうもこの調子だと私にとっての「焼岳」は穂高よりず〜っと遠い山になりそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する