記録ID: 2115673
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吾野宿から黒山三滝へ
2019年11月20日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 773m
- 下り
- 875m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒山三滝への道 大平山・傘杉峠からは通行止めです。 |
写真
感想
晴天予報で本年3月に訪れた顔振峠手前のお気に入りの風景を見に行った。予報通りの青空で久々に富士山も拝めたし、丹沢から奥武蔵の山並みが綺麗であった。しかし、次の黒山三滝への道は「役の行者像(大平山)」コースが崩落で通行止め、さらに傘杉峠もダメ、仕方なく遠回りして花立松ノ峠に行ってここもダメなら関八州見晴台に寄ってみようと思ったが、ここからは下りられた。沢は確かに倒木や土石が埋まっていた。男滝・女滝は大丈夫だったが天狗滝は散策道が壊れていた。その後は遠回りを強いられてしまったので越生駒ヶ岳へはパスして桂木観音に向かったが、ここでも見知らぬ人の一方的な話につき合わされ本堂へは行かずにその場を去ることにした。また、行きの電車の連絡が良かったので昼食の確保が出来ずに黒山辺りの食堂でうどんでも食べようと思ったがどこも休業日、諦めて帰りの車中で移動食を摂る羽目となった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する