ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2120409
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

🚃アプトの道🚃横川駅〜碓氷湖〜熊ノ平☆いくつものトンネルを抜けて・゜・。

2019年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
14.3km
登り
527m
下り
523m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:48
合計
3:59
8:44
29
9:13
9:15
26
9:41
9:43
6
9:49
9:50
11
10:01
10:23
13
10:36
10:51
21
11:12
11:14
21
11:35
11:35
11
11:46
11:46
8
11:54
11:54
5
11:59
12:03
17
12:20
12:20
23
12:43
天候 曇りのち晴れ 暑かった💦
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ほとんど舗装道路なので危険な場所はありません。
その他周辺情報 峠の湯(天然温泉)
おぎのや(峠の釜飯)
ガラガラの電車の中からおはようございます(^-^)/
5
ガラガラの電車の中からおはようございます(^-^)/
本日は信越線に乗って、峠の釜飯でお馴染みの横川駅に向かっています。
3
本日は信越線に乗って、峠の釜飯でお馴染みの横川駅に向かっています。
はーい。横川駅到着。
昔はここでお弁当売りの人がお弁当を抱えて走り回っていたのでしょうか。
「おじさーん、釜飯一個ちょうだい!お茶もね🍵」って、そんな感じ?
5
はーい。横川駅到着。
昔はここでお弁当売りの人がお弁当を抱えて走り回っていたのでしょうか。
「おじさーん、釜飯一個ちょうだい!お茶もね🍵」って、そんな感じ?
この駅は今までに何回も訪れてます。
ちょこっと乗り鉄だったので(^_^;)
5
この駅は今までに何回も訪れてます。
ちょこっと乗り鉄だったので(^_^;)
さっそく真っ赤なもみじがお出迎え🍁
本当に真っ赤っか。
10
さっそく真っ赤なもみじがお出迎え🍁
本当に真っ赤っか。
駅前にはドーンと険しそうな山が。
ここ登れるの?
こわっ((゜□゜;))
20
駅前にはドーンと険しそうな山が。
ここ登れるの?
こわっ((゜□゜;))
でも今日は山には登りませんよ。
今日はアプトの道を歩きまーす🚶
3
でも今日は山には登りませんよ。
今日はアプトの道を歩きまーす🚶
目的はこの真っ赤なもみじ。
18
目的はこの真っ赤なもみじ。
これから歩く道。
ずーっともみじ🍁
もみじ焼けしそう(^_^;)
7
これから歩く道。
ずーっともみじ🍁
もみじ焼けしそう(^_^;)
赤だけじゃない。
色んな色。
8
赤だけじゃない。
色んな色。
グリーンまで混ざってます。
6
グリーンまで混ざってます。
これは一体何色?
別にカメラに細工してないよ。
ただ普通に撮ってるだけ📷
11
これは一体何色?
別にカメラに細工してないよ。
ただ普通に撮ってるだけ📷
なるほど!こんな紅葉が見れるからみんな紅葉紅葉とこぞって紅葉狩りに出かけるのね。
食べられないのに(^_^;)
4
なるほど!こんな紅葉が見れるからみんな紅葉紅葉とこぞって紅葉狩りに出かけるのね。
食べられないのに(^_^;)
上は上信越道。
車ガンガン走ってるぽい。
落ちてくるなよ😡

と言うか…気がつけば青空(´ー`)
気が付くのが遅い🐌💨💨
2
上は上信越道。
車ガンガン走ってるぽい。
落ちてくるなよ😡

と言うか…気がつけば青空(´ー`)
気が付くのが遅い🐌💨💨
旧丸山変電所跡。
近くにある説明板には『同じレンガ造りではあるが、東京駅のような華やかさはない』と言ったかと思うと、『正面出入り口や側面には控えめながら装飾が施され格調の高いものとなっている』
誉めてるのかけなしてるのか、どっちだい??
7
旧丸山変電所跡。
近くにある説明板には『同じレンガ造りではあるが、東京駅のような華やかさはない』と言ったかと思うと、『正面出入り口や側面には控えめながら装飾が施され格調の高いものとなっている』
誉めてるのかけなしてるのか、どっちだい??
でもさ、何かの撮影に使えそうだよね〜(^-^)
7
でもさ、何かの撮影に使えそうだよね〜(^-^)
近くにコスモスが.。*・゜゜
いつものミラーレスが壊れたから、安物のコンデジだけど、中々良く撮れてるような気がする。
私はこれくらいで満足。
それなりのレベルの人だから(^_^;)
7
近くにコスモスが.。*・゜゜
いつものミラーレスが壊れたから、安物のコンデジだけど、中々良く撮れてるような気がする。
私はこれくらいで満足。
それなりのレベルの人だから(^_^;)
そろそろ両脇とももみじの道になります。
5
そろそろ両脇とももみじの道になります。
まっきゃっきゃ〜〜〜
ちと、しつこい(。-ω-)
11
まっきゃっきゃ〜〜〜
ちと、しつこい(。-ω-)
私はこんな感じが好きなんだけど??
12
私はこんな感じが好きなんだけど??
赤一色じゃなくて、他の色がちょっと入ると全然違ってくる(^-^)
5
赤一色じゃなくて、他の色がちょっと入ると全然違ってくる(^-^)
これなんかピンクに見える。
4
これなんかピンクに見える。
黄色いは普通かな(^_^;)
4
黄色いは普通かな(^_^;)
あざみ。
ピントも合っていそう。
満足満足(o^−^o)
3
あざみ。
ピントも合っていそう。
満足満足(o^−^o)
天然温泉施設やコテージがある場所です。
その昔、コテージには泊まったことあります。
めっちゃ焼き魚臭かった。それも川魚の臭い。参ったハハハ( ´∀`)
2
天然温泉施設やコテージがある場所です。
その昔、コテージには泊まったことあります。
めっちゃ焼き魚臭かった。それも川魚の臭い。参ったハハハ( ´∀`)
こちらの施設でお手洗いをお借りしました。
そう言えばここは以前火事で全焼しましたが、ちゃんと復活してました(^-^)
5
こちらの施設でお手洗いをお借りしました。
そう言えばここは以前火事で全焼しましたが、ちゃんと復活してました(^-^)
サーて、それでは一個目のトンネルを通りまーす。
4
サーて、それでは一個目のトンネルを通りまーす。
怖い…あれっ!怖くない。
ヤマレコマップも誤作動起こさない。
6
怖い…あれっ!怖くない。
ヤマレコマップも誤作動起こさない。
トンネルを抜けるとそこは中山道入り口。
そっちには行きません。
だってヒル出るんでしょ!!
キモッ(|||´Д`)
3
トンネルを抜けるとそこは中山道入り口。
そっちには行きません。
だってヒル出るんでしょ!!
キモッ(|||´Д`)
二番目のトンネル
3
二番目のトンネル
すると紅葉に彩られた碓井湖が登場👏
8
すると紅葉に彩られた碓井湖が登場👏
おー!!
小さな池
ちっちゃな滝もあります。
3
小さな池
ちっちゃな滝もあります。
池の水面ももみじで彩られています🍁
しかし、よーく見てみると👀
ヒェ〜(|||´Д`) 何か蛙の卵のようなキモい藻のような物が…😱
これって何?
藻?
8
池の水面ももみじで彩られています🍁
しかし、よーく見てみると👀
ヒェ〜(|||´Д`) 何か蛙の卵のようなキモい藻のような物が…😱
これって何?
藻?
ちょっとオレンジがかったもみじ
6
ちょっとオレンジがかったもみじ
その隣には小学生の頃歌った【紅葉】の歌碑が(*´▽`*)
あーきのゆうひーに、てるぅやまーもーみぃじー♪
懐かしいねえ。
3
その隣には小学生の頃歌った【紅葉】の歌碑が(*´▽`*)
あーきのゆうひーに、てるぅやまーもーみぃじー♪
懐かしいねえ。
ゲッ!!Σ(゜Д゜ υ)
なんだ?ごのゴミは??
台風の影響か?
こんなきったねー碓井湖初めて見たぞ。
1
ゲッ!!Σ(゜Д゜ υ)
なんだ?ごのゴミは??
台風の影響か?
こんなきったねー碓井湖初めて見たぞ。
きれいな景色だけを撮ろうとしたけど、ゴミが入ってしまう。
このゴミは山から流されてきたんだろうか。
自然の物だから、いつか自然に戻るのかなぁ。
7
きれいな景色だけを撮ろうとしたけど、ゴミが入ってしまう。
このゴミは山から流されてきたんだろうか。
自然の物だから、いつか自然に戻るのかなぁ。
そうか…湖の水はこうやって流れていくけれど、ゴミは留まるしかないよね。
私もそのうち世の中のゴミになるんだわ( o´ェ`o)
2
そうか…湖の水はこうやって流れていくけれど、ゴミは留まるしかないよね。
私もそのうち世の中のゴミになるんだわ( o´ェ`o)
とりあえず、きれいな景色だけ撮りました。
10
とりあえず、きれいな景色だけ撮りました。
これだけ見れば綺麗だわ(^_^;)
15
これだけ見れば綺麗だわ(^_^;)
ほーら、いいじゃんいいじゃん(^^)

手前はゴミだらけなんだけどね(-_-;)
8
ほーら、いいじゃんいいじゃん(^^)

手前はゴミだらけなんだけどね(-_-;)
そして、またもみじの写真を撮りながら、今度はメガネ橋に向かいます。
2
そして、またもみじの写真を撮りながら、今度はメガネ橋に向かいます。
こんな道を行きます。
カサカサ カサカサ
音を立てて歩きます(*^^*)
2
こんな道を行きます。
カサカサ カサカサ
音を立てて歩きます(*^^*)
またトンネルが見えてきました。
3個目。
4
またトンネルが見えてきました。
3個目。
5個目
空が青い(*´ー`*)
4
5個目
空が青い(*´ー`*)
そして、ようやくめがね橋
16
そして、ようやくめがね橋
この辺は紅葉してます。
5
この辺は紅葉してます。
めがね橋 下からドーン
24
めがね橋 下からドーン
熊ノ平駅到着
過去にあった悲しい事故の慰霊婢だそうです。

それでは、戻ります。
3
過去にあった悲しい事故の慰霊婢だそうです。

それでは、戻ります。
めがね橋まで戻ったら、観光客で賑わってました。
ここがこれほど賑わうのは紅葉の季節だけ。
2
めがね橋まで戻ったら、観光客で賑わってました。
ここがこれほど賑わうのは紅葉の季節だけ。
みんな何処からき来たの?
3
みんな何処からき来たの?
なるほどなるほど、下に車停めて階段登ってきたのね。
たまにはアプトの道歩いてきなよ〜( ・ε・)
そういう自分も昔はいつも下に車停めてた(^-^ゞ
4
なるほどなるほど、下に車停めて階段登ってきたのね。
たまにはアプトの道歩いてきなよ〜( ・ε・)
そういう自分も昔はいつも下に車停めてた(^-^ゞ
今回初めて会った鳥以外の動物。
上の方から見下ろしてました。
ワンワン🐶

つーか、お猿に会えるかなと思ったけどお猿は出てこなかった。
12
今回初めて会った鳥以外の動物。
上の方から見下ろしてました。
ワンワン🐶

つーか、お猿に会えるかなと思ったけどお猿は出てこなかった。
遠くの険しそうな山。
4
遠くの険しそうな山。
そして、またこの道を戻ります。
7
そして、またこの道を戻ります。
きれい(*^^*)
ちょっとズーム
赤とオレンジ
鉄道文化村まで戻ってきました。
10
鉄道文化村まで戻ってきました。
これは直江津行き。モハ189-5
分かってる風に書いてますが、なんにも分かってません(^_^;)
7
これは直江津行き。モハ189-5
分かってる風に書いてますが、なんにも分かってません(^_^;)
駅でおぎのやの釜飯を買って帰りました。そして、美味しく頂きました。
ご馳走さまでした(^-^)/
18
駅でおぎのやの釜飯を買って帰りました。そして、美味しく頂きました。
ご馳走さまでした(^-^)/

感想

お天気があまり良くない週末だけれど、本当の紅葉が見たくて出掛けました。
アプトの道はほとんどが舗装路。アップダウンもあまりないので、雨だったら傘もさせる。そんなわけで、雨の中出掛けました。
しかし、私の普段の行いが良いのか…着いたらすぐに青空が出てきました(^-^)v
雨に濡れたもみじ。
めっちゃきれいでした(*^^*)

カメラも安物のコンデジで十分な気がしてきました。

それでは、私のおかしなレコに最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
お疲れ様でした〜(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら