記録ID: 2128890
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
四ツ又山・鹿岳 (小沢橋より周回)
2019年12月01日(日) [日帰り]
- GPS
- 07:54
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:54
距離 16.8km
登り 1,152m
下り 1,101m
天候 | 快晴。(予報と違って、土曜より天気良かった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
車: 道の駅オアシスなんもく16:08→下仁田駅16:18 ・山中で会った方が駅まで送ってくれました。大変感謝です。 ・下仁田駅まで路線バス(南牧バス)もあり。 上信電鉄: 下仁田16:56→高崎18:00 JR高崎線: 高崎18:34→赤羽19:57 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆野々上登山口〜天狗峠の南の尾根道/巻道の分岐 ・現在、野々上集落内が (笑っちゃうくらいに) ピンクリボンだらけになってますが、登山路を示すものではないです。(リボンに"地籍調査" という文字が入ってます。) ・集落の奥の浄水場から本格的な山道ですが、道不明瞭でした。浄水場の裏は沢になっています。すぐ右側の斜面に ("地籍調査"と書いてない)ピンクリボンがいくつか付いていたので、よじ登って、沢の右サイドの斜面を巻いて進みましたが、道とは思えぬ土斜面を戸惑いながら突き進むことになりました。沢の左側を進むのが正解? ・しばらく進むと、10mくらいの小さい滝があります。(不動滝) これを右から巻いて登った後は、道も比較的明瞭になり、ピンクリボンも増えて分かりやすくなりました。 ◆高原降下点 ・尾根沿いに歩いて、そのまま通り過ぎかけました... 明確な方向表示ないです。ピークで直角に左折します。 ・下り始めは、落ち葉のせいか、道が不明瞭。 |
その他周辺情報 | ◆下仁田館 4,500円 (素泊) ・安いので民宿かと思いきや、ちゃんとした旅館でした。部屋入ったら布団敷かれてました。 ・コンビニは近くにないけど、COOPのスーパーまで徒歩3分。(20時まで営業) ・ http://shimonitakan.com/ ◆安兵衛 ・下仁田館のすぐ横にあるレストラン。リーズナブルなお値段。(650円のカツ定食とか。) ・下仁田名物のソースカツ丼、下仁田ネギ使ったグラタンやピザなども食べられる。 |
写真
感想
・ヤマケイの西上州のガイド本を眺めてて、異様な形の山頂が印象的だったので登ってみました。
・四ツ又山と鹿岳をまとめて縦走したかったのですが、バスでのアプローチだと、土日は始発バスが遅く(10時頃)、スタートが遅くなって、暗くなる前に下山するには余裕無い感じ。なので、下仁田を朝早く出て、歩いてアクセスすることにしました。1時間弱歩いて、8時半頃、登り始めました。
・登りは、小沢橋横の野々上集落から風早尾根に入るルートを選択。最初、ルートファインディングに苦労しましたが、なんとか四ツ又山に到達。(masama-maruさんの山行記録 (記録ID:2010397) を参考にさせていただきました。)
・四ツ又山山頂あたりから鹿岳の異形な岩コブが姿を現しました。先に進むにつれて迫力増してきて「あんなん登れるのだろうか?」と不安増大。一ノ岳の岩壁の前に立つと、なんとなく同じ西上州の妙義山のエグい岩登りが思い出されて、イヤ〜な予感がしたのですが、実際は、一ノ岳と二ノ岳の間のコルから登る分には、それほどきつい岩場もなく、穏当に登れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する