ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2131791
全員に公開
ハイキング
東海

山燃ゆる秋 各務原アルプス紅葉ハイク

2019年12月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
5.7km
登り
438m
下り
425m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:46
合計
4:13
距離 5.7km 登り 439m 下り 438m
12:07
12:08
48
12:56
13:17
8
13:25
13:26
19
13:45
13:55
9
14:04
14:09
29
14:38
14:46
24
天候 晴/曇 時々雨
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道21号「おがせ」交差点を北に入り、各務野自然遺産の森に向かう。
各務野自然遺産の森の駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
よく整備され、危険個所は無し。
その他周辺情報 下山後の温泉
「美人の湯 かがみはら」日帰り温泉 入泉料平日830円 土日祭日 850円 火曜定休
取り付きは各務野自然遺産の森から。ここの公園内も綺麗に紅く色付いています。
2019年12月03日 11:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:00
取り付きは各務野自然遺産の森から。ここの公園内も綺麗に紅く色付いています。
さ、登り始めましょう。
2019年12月03日 11:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:09
さ、登り始めましょう。
紅葉がいい感じです。
2019年12月03日 11:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:31
紅葉がいい感じです。
高度を上げて中腹にある展望台から。
2019年12月03日 11:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:32
高度を上げて中腹にある展望台から。
ここで眺望を堪能しながら小休止。
ここで眺望を堪能しながら小休止。
今回は大岩見晴台は割愛して迫間山に向かいます。
2019年12月03日 11:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:45
今回は大岩見晴台は割愛して迫間山に向かいます。
樹林帯も気持ちいい。
2019年12月03日 11:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:51
樹林帯も気持ちいい。
紅葉を観ながらの楽しい山歩き♬
2019年12月03日 11:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:53
紅葉を観ながらの楽しい山歩き♬
周囲の山々も紅く染まる…。
少し雨が降ってきました。朝綺麗な青空だったのですが、予報通り午後から崩れてきました。
2019年12月03日 11:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:55
周囲の山々も紅く染まる…。
少し雨が降ってきました。朝綺麗な青空だったのですが、予報通り午後から崩れてきました。
このルートでは一番好きな岩場の休憩スポット。
2019年12月03日 12:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:05
このルートでは一番好きな岩場の休憩スポット。
紅く染まった山を背に一枚。
2019年12月03日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:08
紅く染まった山を背に一枚。
絶景です。
一旦鞍部まで下っての登り返し。
2019年12月03日 12:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:23
一旦鞍部まで下っての登り返し。
ススキも見え始めましたね。
2019年12月03日 12:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:23
ススキも見え始めましたね。
多賀坂峠を越えた辺りで虹が!
2019年12月03日 12:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:34
多賀坂峠を越えた辺りで虹が!
迫間山山頂に向け、最後の急登を登ります。
2019年12月03日 12:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:38
迫間山山頂に向け、最後の急登を登ります。
この階段を上がれば迫間山山頂。
2019年12月03日 12:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:41
この階段を上がれば迫間山山頂。
迫間山、迫間城跡に登頂。
2019年12月03日 12:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 12:41
迫間山、迫間城跡に登頂。
ここで、お昼タイム。
雨止んで良かったですね。降り続いていたら雨の中で食べるか、下山まで我慢するところでした(苦笑)。
2019年12月03日 12:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 12:44
ここで、お昼タイム。
雨止んで良かったですね。降り続いていたら雨の中で食べるか、下山まで我慢するところでした(苦笑)。
迫間山の頂からの眺望。晴れていれば、御嶽や遠く白山まで見渡せるのですが、生憎の天気となってしまいました。
でも、ご褒美で雲の切れ間から虹を観ることが出来ましたよ。
2019年12月03日 12:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 12:49
迫間山の頂からの眺望。晴れていれば、御嶽や遠く白山まで見渡せるのですが、生憎の天気となってしまいました。
でも、ご褒美で雲の切れ間から虹を観ることが出来ましたよ。
食後の珈琲は鉄板!(笑)
2019年12月03日 13:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 13:03
食後の珈琲は鉄板!(笑)
食事後、明王山に向かいます。
珍しく、小さい柿が生っていました。
2019年12月03日 13:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 13:31
食事後、明王山に向かいます。
珍しく、小さい柿が生っていました。
明王山山頂にアタック。
2019年12月03日 13:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 13:50
明王山山頂にアタック。
頂からの素晴らしい眺望。ずっと連なっているのが良く分かります。初夏に各務原権現山からずっと歩いてきたことを思い出します。
2019年12月03日 13:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 13:53
頂からの素晴らしい眺望。ずっと連なっているのが良く分かります。初夏に各務原権現山からずっと歩いてきたことを思い出します。
明王山山頂での記念写真。
2019年12月03日 13:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 13:59
明王山山頂での記念写真。
反対側には木曽川と対岸には鳩吹山。
2019年12月03日 14:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:00
反対側には木曽川と対岸には鳩吹山。
名古屋方面。
雲の切れ間から神々しい陽の光が射し込んでいました。
2019年12月03日 14:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:01
名古屋方面。
雲の切れ間から神々しい陽の光が射し込んでいました。
プチ岩場を登ります。ここ、結構楽しい♬
2019年12月03日 14:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:08
プチ岩場を登ります。ここ、結構楽しい♬
そして本日最後の山、金毘羅山へ。
2019年12月03日 14:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:13
そして本日最後の山、金毘羅山へ。
金毘羅山登頂!
2019年12月03日 14:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:14
金毘羅山登頂!
山頂から隣の明王山の頂を望むことが出来ます。
2019年12月03日 14:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:14
山頂から隣の明王山の頂を望むことが出来ます。
今回歩いた三座中、唯一の三角点。恒例の三角点タッチ♬
2019年12月03日 14:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:15
今回歩いた三座中、唯一の三角点。恒例の三角点タッチ♬
さぁ、下山しましょう。
気持ちの良い尾根道をグングン下っていきます。
2019年12月03日 14:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:26
さぁ、下山しましょう。
気持ちの良い尾根道をグングン下っていきます。
木々の切れ間から望む犬山の町並み。
2019年12月03日 14:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:28
木々の切れ間から望む犬山の町並み。
黄色に染まる登山道。癒されます(*^^)
2019年12月03日 14:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:42
黄色に染まる登山道。癒されます(*^^)
「ふどうの森」碑から連なる山々を望みます。
2019年12月03日 14:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:53
「ふどうの森」碑から連なる山々を望みます。
綺麗に紅葉してますね。
2019年12月03日 14:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:56
綺麗に紅葉してますね。
最後の急斜面を注意しながら下っていきます。
2019年12月03日 15:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 15:00
最後の急斜面を注意しながら下っていきます。
下まで降りてきました。
あとはこの林道を歩いていくだけ。
2019年12月03日 15:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 15:08
下まで降りてきました。
あとはこの林道を歩いていくだけ。
紅葉が本当綺麗ですね。
2019年12月03日 15:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 15:11
紅葉が本当綺麗ですね。
林道歩きながら振り返って紅葉を楽しみます。
2019年12月03日 15:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 15:12
林道歩きながら振り返って紅葉を楽しみます。
今年の紅葉ももうこれで見納めかな?
2019年12月03日 15:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 15:12
今年の紅葉ももうこれで見納めかな?
凛とした雰囲気…。
2019年12月03日 15:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 15:13
凛とした雰囲気…。
紅いもみじの絨毯♡
2019年12月03日 15:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 15:14
紅いもみじの絨毯♡
落ち葉も綺麗ですね。
2019年12月03日 15:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 15:15
落ち葉も綺麗ですね。
各務野自然遺産の森駐車場に戻ってきました。
本日も怪我無く無事下山することが出来ました。お疲れさまでした。
2019年12月03日 15:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 15:18
各務野自然遺産の森駐車場に戻ってきました。
本日も怪我無く無事下山することが出来ました。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

各務原アルプスが初めてのお友達を連れて各務野自然遺産の森から迫間山、明王山、金比羅山と周回ハイクをしてきました。
春、夏と緑多き山が紅く染まって綺麗でした。まさに「山燃ゆる秋」ですね。
各務原アルプスは何度も歩いていますが、紅葉の時期に歩くのは実は初めてで、新鮮な気分で歩くことができ、晩秋の山を堪能しました。
生憎天気が午後から崩れ、途中雨に降られる場面もありましたが、なんとか下山までもってくれて良かったです。
各山の頂からの眺望は残念ながら遠くまでは望めませんでしたが、雲の切れ間から架かる虹を二度も見ることが出来たのは歩いてきたご褒美ですね。
今年の紅葉もこれで見納めかな。
ここまで綺麗に紅く染まるとは思ってなかったです。来年の秋も是非登りに来ようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら