ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2133827
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

宝篋山 極楽寺⇒小田城コース再び

2019年12月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
7.4km
登り
463m
下り
451m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
1:11
合計
4:32
6:58
124
9:02
10:08
64
11:12
11:17
13
天候 曇、晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅発6:00。常磐高速「土浦IC」下車、小田代休憩所駐車場着6:50。7:00登山開始。
コース状況/
危険箇所等
7:00に到着した時点では車は2〜3台。平日なので人はいないと思っていましたが、下山時には駐車場ば満車でした。工事も行っていたので工事関係者もいたのかもしれません。この日は特に考えて設定していたのではないのですか山紅葉が綺麗でした。今年の紅葉はやはり遅いようです。思いもよらぬ紅葉ラッキーでした。朝方は気温も寒くベースレイヤー、フリース、ソフトシェルで歩き始めました。しばらくするとアウターを脱いで丁度良い感じです。登りは極楽寺コース、このコースは沢沿いを登る気持ちの良いコースです。台風の影響で倒木、道が崩れている個所が何カ所かありました。沢の登山道が終了しトラバースしていくところに休憩所があります。テーブルと椅子がありますが以前よりくたびれた感じです。1時間もたたないうちに休憩。ここでジェットボイルの登場! お湯を沸かし餅入りお汁粉。美味しかったです。休憩を終了しトラバースに入ると直ぐに開け、つくば方面の景色と富士山がくっきり綺麗に見えました。しばらく進むと「元禄こぶし経由頂上」の看板が・・・。以前は無かったような気がするのですが。とりあえず行くと開けた場所をトラバースし登っていきます。富士山も綺麗に見えて登りではここか一番ロケーションが良かったです。元禄こぶしというのは大きな木でとた。ここを登りきると空堀跡が現れ、頂上直下のバイオトイレに到着。ここから100m登ると山頂到着です。山頂からは筑波山、雪をかぶった男体山、日光白根山が綺麗に見えました。霞ケ浦も迫力があります。山頂にはテーブルとイスが数脚あるので昼食に最適です。カップ麺とホットサンドでブランチ。食後のコーヒーも飲みしばらくまったり。下山は小田代コースで・・・。登りと反対側の斜面を降り森林帯が続きますが、途中展望台がありプチ岩の回廊があります。更に降りると要害展望台に、木のやぐら展望台のある開けた場所に出ます。山は切り取られた感じで石切り場のような感じです。ここからしばらく降りると小田代休憩所駐車時横に飛び出します。お疲れ様でした。
その他周辺情報 11:30には下山してしまったので、ショッピングに・・・
Q'tのラムチェ・バザール、モンベル。ららガーデンの好日山荘。最後はコート・ダジュールでケーキを買って帰宅。充実した1日でした。
全然考えいませんでしたが山紅葉しています。今年は紅葉は遅いのでしょうか。
2019年12月06日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/6 6:53
全然考えいませんでしたが山紅葉しています。今年は紅葉は遅いのでしょうか。
登山準備をしていざ出発。駐車している車は3台。やはり平日は人がいないのでしょうか?
2019年12月06日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 6:54
登山準備をしていざ出発。駐車している車は3台。やはり平日は人がいないのでしょうか?
さあ出発です。
2019年12月06日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 6:59
さあ出発です。
田んぼの横を歩いていきます。
2019年12月06日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:01
田んぼの横を歩いていきます。
今日は極楽寺コースを登ります。
2019年12月06日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:07
今日は極楽寺コースを登ります。
しばらくは舗装路です。
2019年12月06日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:07
しばらくは舗装路です。
極楽寺公園
2019年12月06日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:09
極楽寺公園
鳥ギャラリー、カフェと書いてあります。カフェは何処・・・
2019年12月06日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:09
鳥ギャラリー、カフェと書いてあります。カフェは何処・・・
今日は極楽寺で登り小田代コースで下山します。
2019年12月06日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:11
今日は極楽寺で登り小田代コースで下山します。
五輪塔の看板が・・・
2019年12月06日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:12
五輪塔の看板が・・・
五輪塔に向かいます。
2019年12月06日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:12
五輪塔に向かいます。
これが五輪塔のようです。
2019年12月06日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:13
これが五輪塔のようです。
やっと登山道らしくなってきました。
2019年12月06日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:14
やっと登山道らしくなってきました。
沢に到着。ここから沢沿いを登っていきます。
2019年12月06日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:17
沢に到着。ここから沢沿いを登っていきます。
慈悲の滝です。
2019年12月06日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:18
慈悲の滝です。
なかなかグッドなロケーションです。気持ちいい!
2019年12月06日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/6 7:19
なかなかグッドなロケーションです。気持ちいい!
紅葉しています。
2019年12月06日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:22
紅葉しています。
五条の滝だそうです。これが滝???
2019年12月06日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:24
五条の滝だそうです。これが滝???
更に沢道が続きます。
2019年12月06日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:31
更に沢道が続きます。
こころの滝。可愛いい滝の連続です。
2019年12月06日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:32
こころの滝。可愛いい滝の連続です。
次は白滝。これが一番滝らしいです。以前はもっと水量があったと思うのですが。
2019年12月06日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:37
次は白滝。これが一番滝らしいです。以前はもっと水量があったと思うのですが。
紅葉が綺麗。
2019年12月06日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:40
紅葉が綺麗。
ジェットボイル登場
2019年12月06日 07:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
12/6 7:54
ジェットボイル登場
ここでお汁粉タイム! 見えませんが薄いお餅が入っています。
2019年12月06日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 7:59
ここでお汁粉タイム! 見えませんが薄いお餅が入っています。
沢の登山道終点に休憩所があります。ちょっとくたびれた感じになってしまっています。
2019年12月06日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:09
沢の登山道終点に休憩所があります。ちょっとくたびれた感じになってしまっています。
休憩も終了し山頂に向かいます。
2019年12月06日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:11
休憩も終了し山頂に向かいます。
ニコニコ岩とワニ岩?
2019年12月06日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:11
ニコニコ岩とワニ岩?
確かに! 子供向けに登山道を整備しているようです。
2019年12月06日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:11
確かに! 子供向けに登山道を整備しているようです。
開けた場所に出ました。つくば方面です。富士山が綺麗に見えます。
2019年12月06日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:12
開けた場所に出ました。つくば方面です。富士山が綺麗に見えます。
更に進みます。
2019年12月06日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:19
更に進みます。
歩く2
2019年12月06日 08:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/6 8:28
歩く2
皆で協議・・・。何を考えているか?
2019年12月06日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:33
皆で協議・・・。何を考えているか?
実はこれです。真っ直ぐ進むと階段があり頂上へ行けそうです。しかしこの看板方向に進むことに。
2019年12月06日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:34
実はこれです。真っ直ぐ進むと階段があり頂上へ行けそうです。しかしこの看板方向に進むことに。
こんな所を越えて・・・
2019年12月06日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:37
こんな所を越えて・・・
開けた場所に出ました。
2019年12月06日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:39
開けた場所に出ました。
至る所にイノシシの掘った穴が。これは真新しいので今朝のものでしょう。
2019年12月06日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:40
至る所にイノシシの掘った穴が。これは真新しいので今朝のものでしょう。
これが元禄こぶしのようです。こぶしの木だったのですね。
2019年12月06日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:40
これが元禄こぶしのようです。こぶしの木だったのですね。
ここからの景色最高です。富士山がくっきり。
2019年12月06日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:41
ここからの景色最高です。富士山がくっきり。
ヘビイチゴ?
2019年12月06日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:43
ヘビイチゴ?
開けた場所をトラバースすると登りになります。
2019年12月06日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:43
開けた場所をトラバースすると登りになります。
また紅葉が。
2019年12月06日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:46
また紅葉が。
紅葉の中を進みます。
2019年12月06日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/6 8:48
紅葉の中を進みます。
宝篋城の空堀跡です。ここにお城があったのですね。
2019年12月06日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:48
宝篋城の空堀跡です。ここにお城があったのですね。
バイオトイレに到着。山頂ももうすぐです。
2019年12月06日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 8:53
バイオトイレに到着。山頂ももうすぐです。
あと100mで山頂。
2019年12月06日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 9:01
あと100mで山頂。
筑波山の奥に雪をかぶった男体山と日光白根山が見えます。
2019年12月06日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 10:09
筑波山の奥に雪をかぶった男体山と日光白根山が見えます。
山頂到着。
2019年12月06日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/6 9:04
山頂到着。
パノラマ八ヶ岳も見えます。
2019年12月06日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/6 9:05
パノラマ八ヶ岳も見えます。
反対側には霞ケ浦。
2019年12月06日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 9:08
反対側には霞ケ浦。
定番カップ麺餅入り。
2019年12月06日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 9:23
定番カップ麺餅入り。
ホットサンドで〜
2019年12月06日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
12/6 9:17
ホットサンドで〜
ちょっと焦げていますがホットサンド。ハム、チーズ、卵。美味しかったです。
2019年12月06日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 9:29
ちょっと焦げていますがホットサンド。ハム、チーズ、卵。美味しかったです。
食後は豆引きコーヒーでまったり。
2019年12月06日 09:52撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
12/6 9:52
食後は豆引きコーヒーでまったり。
富士山に光が当たって光っています。
2019年12月06日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 10:09
富士山に光が当たって光っています。
ブランチを終え下山します。
2019年12月06日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 10:10
ブランチを終え下山します。
下山は小田代コース。このような登山道がしばらく続きます。
2019年12月06日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 10:26
下山は小田代コース。このような登山道がしばらく続きます。
途中天望台があり立ち寄りました。山紅葉が綺麗です。
2019年12月06日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 10:30
途中天望台があり立ち寄りました。山紅葉が綺麗です。
プチ岩の回廊・・・
2019年12月06日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 10:31
プチ岩の回廊・・・
硯石だそうです。
2019年12月06日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 10:38
硯石だそうです。
七曲りです。
2019年12月06日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 10:41
七曲りです。
七曲りを降ります。
2019年12月06日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 11:04
七曲りを降ります。
要害展望所に到着。
2019年12月06日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 11:12
要害展望所に到着。
石切り場のように山が切れ落ちています。
2019年12月06日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 11:12
石切り場のように山が切れ落ちています。
こんな物見台が昔もあったのでしょうか?確かに攻めてくる敵が一望できそうです。
2019年12月06日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 11:18
こんな物見台が昔もあったのでしょうか?確かに攻めてくる敵が一望できそうです。
先ほどの切れ落ちた所を下山していきます。普通に見えますが少し右側は切れ落ちています。
2019年12月06日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 11:18
先ほどの切れ落ちた所を下山していきます。普通に見えますが少し右側は切れ落ちています。
お地蔵様が並んでいます。
2019年12月06日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 11:25
お地蔵様が並んでいます。
道に出ました駐車所です。お疲れ様。
2019年12月06日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/6 11:29
道に出ました駐車所です。お疲れ様。
駐車場が満車。かなりの人が登山をしているのですね。びっくりです。皆さん紅葉目当てですかね!
2019年12月06日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/6 11:30
駐車場が満車。かなりの人が登山をしているのですね。びっくりです。皆さん紅葉目当てですかね!

装備

個人装備
ザック ザックカバー グローブ 帽子 レインセット(レインキャップ・ オーバーグローブ・ タオル) インナーダウン タオル ヘッドライト ストック サコッシュ ホイッスル 温度計 ココヘリ iPhone メガネ曇り止め サプリメント 常備薬 ティッシュ ウェットティッシュ 日焼け止め リップクリーム エナジードリンク 行動食 地図 財布 熊鈴 カメラ カメラ予備バッテリ・メモリ eTrex30x アコーディオンコンテナM・S フォークスプーンセット 救急キッド エアーサロンパス SOLヴィヴィ モンベルクリアボトル700mL THERMOS プラティパス2L ジェットボイルSUMO JBボールセット プリムスバーナーIP-2243PA ガスカートリッジ バーナーキット( ライター・火打石・カートリッジホルダ・風防・バーナーシート ) アルミ食器セット コーヒーカップ コールマンホットサンドクッカー クーラーバッグ UVサングラス
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら