記録ID: 2134248
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
天城山(万三郎岳、万二郎岳)天城高原から
2019年12月06日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 710m
- 下り
- 717m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小田原から箱根経由で 伊豆スカイラインに入ろうと思いましたが、通行止めで、 湯河原ターンパークで一度135国道におりて、再度山伏峠から、伊豆スカイラインで、天城高原ICまでいきました。帰りに料金を払います。 750円だったと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
その他周辺情報 | 伊東温泉 公衆浴場 区民50円 区外300円 (七福神の公衆浴場があるようです。駐車場もあるところもあるので便利です。) 伊東の道の駅のお風呂は臨時休業でした。 |
写真
感想
自家用車で、天城高原ゴルフコースから、天城連山の周遊(時計周り)をしてきました。
(電車行こうかとおもいましたが、朝市の電車で、伊東駅から、天城高原行きのバスの接続時間が短いので、やめました。)
情報:JR伊東線伊東駅の改札を出て、「天城東急リゾート行きシャトルバス」が発車します。(片道大人¥1,000 )
登山道は、雪もなく、特に問題はないですが、万三郎岳から四辻の登山道は、少しわかり憎いところもあるので、遭難することはないですが、登山の初心者等の方は、道案内が、結構あるのでご注意して通行してください。涸沢分岐から四辻までの下りは、岩が沢山あるところもありますのでご注意。
山バッジですが、ゴルフ場のフロントに売っています。2種類ありました。
650円だったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する