ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2135783
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯能アルプスで営業再開の浅見茶屋に行こう!(飯能→子の権現→吾野)

2019年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:10
距離
21.5km
登り
1,355m
下り
1,277m

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:06
合計
7:09
5:58
12
6:10
6:16
8
6:24
6:25
5
6:30
6:31
19
6:50
6:52
46
7:38
7:38
9
7:47
7:47
15
8:02
8:03
22
8:25
8:25
6
8:31
8:32
22
8:54
8:55
53
9:48
9:48
21
10:09
10:09
26
10:35
10:35
30
11:05
11:05
17
11:22
11:23
3
11:26
11:28
20
11:48
12:37
16
12:55
12:55
12
13:07
13:07
0
13:07
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
おはようございます!夜明け前の飯能駅。うーんちょっと早すぎたか〜。
2019年12月08日 05:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/8 5:53
おはようございます!夜明け前の飯能駅。うーんちょっと早すぎたか〜。
明るくなるまで少し待ってから出発!
2019年12月08日 06:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/8 6:20
明るくなるまで少し待ってから出発!
ちょうど紅葉真っ盛り。エエ感じや〜。
2019年12月08日 06:19撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/8 6:19
ちょうど紅葉真っ盛り。エエ感じや〜。
天覧山から都心方面。スカイツリーは見えんな〜。
2019年12月08日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/8 6:27
天覧山から都心方面。スカイツリーは見えんな〜。
不二子は美白のべっぴん!
2019年12月08日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
8
12/8 6:27
不二子は美白のべっぴん!
見返り坂。このあたりはまだ元気に走ってたんやけどな〜。
2019年12月08日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/8 6:37
見返り坂。このあたりはまだ元気に走ってたんやけどな〜。
おおお!紅葉がモルゲンで燃えてるわ!大炎上や〜。
2019年12月08日 06:44撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/8 6:44
おおお!紅葉がモルゲンで燃えてるわ!大炎上や〜。
多峯主山もモルゲン!
2019年12月08日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
9
12/8 6:51
多峯主山もモルゲン!
山頂で日の出〜!やっぱお山の朝はエエですな〜。
2019年12月08日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
10
12/8 6:51
山頂で日の出〜!やっぱお山の朝はエエですな〜。
こっちは炎上の跡。2年ほど前に山火事があったよね〜。
と、撮影するふりしてがっつり休憩しております。
2019年12月08日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/8 8:39
こっちは炎上の跡。2年ほど前に山火事があったよね〜。
と、撮影するふりしてがっつり休憩しております。
天覚山。えげつないアップダウンが連続します。もう足が前に出ない〜。
2019年12月08日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/8 8:55
天覚山。えげつないアップダウンが連続します。もう足が前に出ない〜。
愛する奥多摩〜。みんな男前よ♡
2019年12月08日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/8 8:55
愛する奥多摩〜。みんな男前よ♡
やっと大高山。ほんまもーアカン。
2019年12月08日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/8 9:48
やっと大高山。ほんまもーアカン。
美しい〜。だらだら歩きの敗北感も癒されるわ〜。
2019年12月08日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7
12/8 10:18
美しい〜。だらだら歩きの敗北感も癒されるわ〜。
奥武蔵の低山は紅葉真っ盛り!
2019年12月08日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/8 10:21
奥武蔵の低山は紅葉真っ盛り!
上を向いて〜歩こう〜♪
2019年12月08日 10:53撮影 by  iPhone 8, Apple
7
12/8 10:53
上を向いて〜歩こう〜♪
子の権現に到着!足腰の神様でございます!
2019年12月08日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/8 11:27
子の権現に到着!足腰の神様でございます!
足以外にも肩や腕が不調なので、念入りにお参りしました!
2019年12月08日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/8 11:28
足以外にも肩や腕が不調なので、念入りにお参りしました!
筋肉フェチお約束の仁王様のお背中♡
2019年12月08日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
7
12/8 11:29
筋肉フェチお約束の仁王様のお背中♡
ん〜。グリグリされたい♡
2019年12月08日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/8 11:30
ん〜。グリグリされたい♡
祝!台風19号被害で休業していた浅見茶屋が営業再開!今日は秋季限定きのこ汁釜揚げうどん!きのこギッシリの重量感に驚愕しますよ〜!
2019年12月08日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
12
12/8 12:13
祝!台風19号被害で休業していた浅見茶屋が営業再開!今日は秋季限定きのこ汁釜揚げうどん!きのこギッシリの重量感に驚愕しますよ〜!
そして黒みつのところてんに感涙!なにわっ子にとって、ところてんは黒みつ一択なのです。
2019年12月08日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
7
12/8 12:28
そして黒みつのところてんに感涙!なにわっ子にとって、ところてんは黒みつ一択なのです。
吾野駅に到着〜。いろいろ厳しくも充実した一日でございました!
2019年12月08日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/8 13:06
吾野駅に到着〜。いろいろ厳しくも充実した一日でございました!

感想

台風19号で地区の水源が被害を受け、休業していた浅見茶屋。
先週misuzu師匠と飯能アルプスの話をしたので、ふと思い出して調べてみると、11月下旬から営業再開したとのこと。これは是非行かねば!

最初のうちはトレーニングでヤル気MAXで走ってたんですけどね〜。
案の定、アップダウンの凶悪さで定評のある飯能アルプスに敵うはずもなく、東峠を越えるころには、すっかり疲労していつも以上のだらだら歩き。。。
身の程とペースを知れってことですね(笑)
ま今回の所要時間を初期値として、頑張りましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人

コメント

早速
おこんばんは。
初期値、そうそう、これからですやん
3年後は、かなり変わっているかもしれませんね。
物事何でも、昨日より今日、今日より明日ですだ。

Warning: 小麦粉+甘味、食べたなぁ〜

P.S. キノコのー効果、ナイナイ 。気のせいですだ。
2019/12/9 20:55
Re: 早速
師匠!

早速です
案の定、凶悪なアップダウンに返り討ちに遭ったという顛末ですけど。

でもでも、ちょっとだけ自己弁護させてくださいな。
4月にほぼ同じコースを自分ペースで歩いた時より1H短縮しましたよ!
これは先週の師匠のシゴキの賜物かと。
昨日より今日、ちょっとずつ頑張ります〜。

warningは、ア〜ア〜キコエナイ〜
なんか、きのこって糖質ゼロっつーかマイナスにしてくれる錯覚がありません?
2019/12/9 21:29
トレイルランナー、くにさん!
kunikon さん、おはようございます。

先週に続けて走ってますね。それも登りでもしっかりと。
もう少し続けると慣れて段々楽になりますよ。

埼玉県人になった記念にこのコース歩いてみようかな。
多分登りは早歩きでごまかすと思うけど。
2019/12/11 6:36
Re: トレイルランナー、くにさん!
わしんさん!

あー。。。やる気はあったんですけどね〜
結局上りはほとんど走ってない

それにしても、過酷そうだしまずやらないだろうな〜と思っていたトレランに片足を突っ込むことになろうとは、正直びっくりです。
これが勇み足で終わってしまうか、初めの一歩になるかは、まだわからないですが・・・でも今はちょっと面白い

埼玉県民デビューおめでとうございます!
奥多摩からは遠くなって少し不便ですが、サイタマも住めば都ですよ〜!
2019/12/11 19:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら