ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2142430
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

釈迦ヶ岳、黒岳、山梨県笛吹市→河口湖ルート

2019年12月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:56
距離
12.2km
登り
1,469m
下り
1,066m

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
1:46
合計
8:45
9:08
9:08
61
林道ゲート
10:09
10:15
42
檜峯神社(1091m)
10:57
11:09
38
休憩(1268m)
11:47
11:56
31
稜線(1488m)
12:27
12:35
33
釈迦ヶ岳(1641m)
13:08
13:36
25
府駒山(1562m)
14:01
14:01
23
日向坂峠(1453m)
14:24
14:24
27
すずらんの里分岐(1492m)
14:51
15:03
21
休憩(1676m)
15:24
15:28
38
黒岳(1792m)
16:06
16:33
12
展望台(1534m)
16:45
16:45
50
広瀬分岐(1474m)
17:35
三つ峠入口バス停(1006m)
天候 上空は雲に覆われるが、下界の眺望は良好。
黒岳山頂付近で一瞬小雪が舞い、霧氷も見られる。
予報では高気圧に覆われて晴れるとのことでした。
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:石和温泉駅から 8:03 富士急バス、富士山駅行き→檜峯神社前下車
帰り:三つ峠入り口から 17:42 富士急バス、富士山駅行き 10分くらい遅れる。
コース状況/
危険箇所等
【檜峯神社前バス停→檜峯神社】舗装された林道
【檜峯神社→釈迦ヶ岳】尾根沿いをいく第一、二登山道と沢沿いをいく第三登山道
 があるようです。
 今回は第三登山道を行きました。
 道標、ピンクテープは整備されている。
 最初は林間の登山道を行くが岩まじりで不明瞭な箇所がある。
 その後の落ち葉に覆われた急斜面はロープが設置されているが足元が不安定。
 釈迦ヶ岳直下は岩の急登。
【釈迦ヶ岳→日向坂峠→黒岳】道標も整備され、明瞭なコース。
【黒岳→三つ峠入口バス停】道標は整備されている。
 黒岳直下は足元不安定な急坂。ロープは設置されている。
 1474m付近の広瀬分岐では三つ峠入口方面の標識が小さいので注意。
 「御坂トンネル」の標識です。
 下部の沢は少し荒れているところあり。渡渉あり。
 
 
その他周辺情報 ふじやま温泉
河口湖駅、富士山駅から送迎バスあり
https://www.fujiyamaonsen.jp/
その他、富士眺望の湯ゆらり、紅富士の湯などがあります。
あと野天風呂天水は休業しているようですね。
8:50 国道137号沿いの檜峯神社前バス停から檜峯神社へ向かう。
2019年12月13日 08:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
12/13 8:59
8:50 国道137号沿いの檜峯神社前バス停から檜峯神社へ向かう。
9:09 野生動物侵入防止柵の扉を開けて通過する。
2019年12月13日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
12/13 9:09
9:09 野生動物侵入防止柵の扉を開けて通過する。
檜峯神社の参道ともいうべき杉並木の林道を行く。
2019年12月13日 09:26撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 9:26
檜峯神社の参道ともいうべき杉並木の林道を行く。
最も沢に近づく箇所。
最も沢に近づく箇所。
9:50 林道を離れ、近道の標識に従い登山道へ入る。
2019年12月13日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
12/13 9:50
9:50 林道を離れ、近道の標識に従い登山道へ入る。
10:10 檜峯神社に到着。
2019年12月13日 10:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 10:16
10:10 檜峯神社に到着。
10:20 神社から林道を少し戻り、第三登山道へ。
2019年12月13日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
12/13 10:20
10:20 神社から林道を少し戻り、第三登山道へ。
10:40 標識はあるが、岩まじりでコースがわかりにくくなる。
2019年12月13日 10:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 10:40
10:40 標識はあるが、岩まじりでコースがわかりにくくなる。
落ち葉に覆われてだんだん傾斜を増してきます。
滑りやすく、神経を使います。
落ち葉に覆われてだんだん傾斜を増してきます。
滑りやすく、神経を使います。
11:50 1488m 稜線にでた。
11:50 1488m 稜線にでた。
登ってきたとこを振り返る。
いい感じで上がっていきます(^^♪
1
登ってきたとこを振り返る。
いい感じで上がっていきます(^^♪
西側の眺望。
山の向こうに西湖、精進湖があります。
2019年12月13日 12:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 12:11
西側の眺望。
山の向こうに西湖、精進湖があります。
12:25 釈迦ヶ岳山頂到着!
2019年12月13日 12:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
12/13 12:27
12:25 釈迦ヶ岳山頂到着!
笛吹、塩山方面
2019年12月13日 12:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
12/13 12:31
笛吹、塩山方面
13:08 府駒山(1562m)到着。
2019年12月13日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
12/13 13:09
13:08 府駒山(1562m)到着。
ここでお昼にします。
2019年12月13日 13:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
12/13 13:20
ここでお昼にします。
13:36 出発
14:02 日向坂峠(1453m)
林道を横切る。
2019年12月13日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
12/13 14:02
14:02 日向坂峠(1453m)
林道を横切る。
厳しい急登もなだらかになってきて、もうすぐ山頂。
2019年12月13日 15:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 15:20
厳しい急登もなだらかになってきて、もうすぐ山頂。
15:28 黒岳(1792m)
残念ながら展望は利かず。
2019年12月13日 15:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 15:29
残念ながら展望は利かず。
だんだん路が白くなってきました。
2019年12月13日 15:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 15:30
だんだん路が白くなってきました。
だんだん路が白くなってきました。
だんだん路が白くなってきました。
霧氷
まさか今日見れるとは思わなかった!
1
霧氷
まさか今日見れるとは思わなかった!
霧氷
夏の緑、秋の紅葉、冬はこれですね。
2019年12月19日 16:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
12/19 16:17
霧氷
夏の緑、秋の紅葉、冬はこれですね。
林間をいく。
2019年12月13日 15:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 15:49
林間をいく。
16:06 1534m付近の展望台、河口湖がよく見えます。
2019年12月13日 16:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
12/13 16:20
16:06 1534m付近の展望台、河口湖がよく見えます。
河口湖大橋
2019年12月13日 16:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 16:32
河口湖大橋
16:45 広瀬との分岐地点。
この小さな「御坂トンネル」の標識が三つ峠入口バス停方面。
2019年12月13日 16:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 16:46
16:45 広瀬との分岐地点。
この小さな「御坂トンネル」の標識が三つ峠入口バス停方面。
こちらは広瀬方面。
by  iPhone 8, Apple
こちらは広瀬方面。
河口湖町の灯。
2019年12月13日 16:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 16:51
河口湖町の灯。
すっかり暗くなってしまい、ヘッドランプで照らしていきます。
2019年12月13日 16:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 16:57
すっかり暗くなってしまい、ヘッドランプで照らしていきます。
御坂トンネルの灯が見えた!
ほっとしました(~_~;)
2019年12月13日 17:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12/13 17:30
御坂トンネルの灯が見えた!
ほっとしました(~_~;)
国道137号、御坂トンネル、山梨県笛吹市と富士吉田市をむすぶ主要幹線道路。
2019年12月13日 17:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
12/13 17:33
国道137号、御坂トンネル、山梨県笛吹市と富士吉田市をむすぶ主要幹線道路。
ふじやま温泉のあつい湯で冷えて酷使された体を癒す(^。^)y-.。o○
2019年12月13日 21:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
12/13 21:00
ふじやま温泉のあつい湯で冷えて酷使された体を癒す(^。^)y-.。o○
ふじやまビール
2019年12月13日 20:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
12/13 20:16
ふじやまビール
海鮮かきあげ丼
2019年12月13日 20:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
12/13 20:19
海鮮かきあげ丼
富士山駅から帰宅の途へ。
富士急ハイランドのコースターのライトアップが壮観。
2019年12月13日 21:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
12/13 21:17
富士山駅から帰宅の途へ。
富士急ハイランドのコースターのライトアップが壮観。

感想

先日、甲府市内に出かけた際、釈迦ヶ岳の峻険な山容を目の当たりにしぜひとも登ってみたいと思いました。
そして、黒岳へ縦走し、河口湖へ降りて温泉に入って帰るという計画が。
釈迦ヶ岳は芦川町すずらんの里から登るのが一般的なようですが、
甲府側から檜峯神社にお参りしていくという。
釈迦ヶ岳山頂では甲府方面の眺めはよいが富士山や南アルプスは雲に隠れて見えず。
黒岳山頂では小雪もちらつく。
その先しばらく下ると1554mピークの先あたりで河口湖の眺めがいい。
富士山は雲の中。
三つ峠入口バス停17:42のバスに間に合いそうなのでのんびり休んでいたら、その先
下部の沢で真っ暗(;O;)
少し荒れているところもあったもののなんとか17:35にバス停に到着。
しかし、日も短く谷状地形は暗くなりやすいのでもっと余裕を持っていくべきでした。
その後は河口湖駅でうまく18:22ふじやま温泉送迎バスにつながりました。
あつい湯で冷えて酷使された体を癒します。
漆黒の夜空に湯気が立ち上る。
う〜〜〜ん極楽露天風呂(^。^)y-.。o○
海鮮かきあげ丼とビールでおなかもいっぱい。
紅葉も終わり、かといってまだ雪もなく意義は山頂からの展望というなかで、残念ながら雲が多く富士山や南アルプスの展望は見られず黒岳山頂ではきれいな霧氷というサプライズが!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
黒岳 - 御坂山地の最高峰と随一の鋭鋒を結ぶ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら