記録ID: 2142876
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鐘撞堂山 発見!食われリス君!ああ無残なり。
2019年12月14日(土) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 240m
- 下り
- 217m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:21
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 1:43
距離 3.8km
登り 240m
下り 239m
天候 | 晴れ ぽっかぽか気温15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
谷津池登山口 : 池の下 10台ほど 池の上にも広い駐車場あり。 ※国道254の分岐は水道工事で通行止めなので、その先の病院入り口から入れます。 ◆林道情報 谷津池への道: 道は狭いです。ほとんど舗装ですが猜疑の数百mがダート道。 林道馬騎ノ内線 : ダート道ですが、フラットで広くよく整備されてます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 極めてよく整備されたハイキングコースです。ただし、落ち葉が落ちているので足元滑らないよう注意しよう。 |
その他周辺情報 | ◆リス君情報 食われリス君 初捕獲 ナノレカワさんのツイッターより。 https://twitter.com/nanorekawa/status/1127110508035751936 |
写真
撮影機器:
感想
寄居の鐘撞堂山に初めて登りました。山頂からは素晴らしい景色。黄金色の紅葉も終盤でしたが、とってもキレイでした。12月なのにぽっかぽか、山頂のベンチでのんびりお茶して過ごしました。
今回の目的は、林道にある食われリス君の捕獲です。もともと大正池から登る予定だったんですが、道を間違えて谷津池から周回しました。池からの紅葉はとても良かったですね。周回した後、目的のリス君捕獲に大正池の道へ。
意外と整備された林道で、ダートでしたけど、ほぼフラットな砂利道。途中の広場に車をおいて、さあ探索です。鐘撞堂山の分岐の先を暫く進むと、怪しい形をした木を発見。
えぇ〜、こんなになっちゃってるんだ。まさに、食われリス君。
びっくり仰天です。いつ完全に飲まれるのか今後のりす君に期待です。
春にはカタクリが咲くようなので、こんどまた春ごろにハイキングしたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kuboyanさん、お疲れ様です!
日記に書いた通り、やはり先を越されてしまいましたねー。
密かにタイミングを見計らっていたのですが。。。
山頂からの眺めも良さそうですし、ボクも年明け早々に行ってこようと思います。
えのさん、こんばんにゃんこ😺
日記も拝見していたので、もう行っちゃったのか?と思ってました。
お先に様子見に行っちゃいました。鐘撞堂山は凄く見晴らしいいですよ。冬場の低山散歩としてばっちり。他のレコみると、ロウバイも咲くらしいですんで、年明けの捕獲楽しみにしてます。コメントありがとうございました。
こんばんは
お願い食べないで〜🐿
脚だけでもリス君ってわかるけど
化石とかになるの?琥珀じゃないけど
数千年後に高く売れるのかしら?
あくびねこさん、こんばんにゃんこ😺
Webやテレビでも紹介されてたんですが、実際見ると本当に\(◎o◎)/!。
まさに、石化しちゃった、Dr.STONEのよう。数千年後のタイムカプセルになってるかな。また10年後、どうなってるか楽しみです。
コメありがとうございました。
くぼやんさん すんでのところで・・
僅かなリス君を見つけられたのが
せめてもの慰めです。
木の鉄分補給?
冬の間は成長とめてじっとしているけど
春になったらメキメキ食べちゃうかも
みなさんが狙っているなんて
会員さん密度の高いところは
ぼやぼやできませんね
ほびっとさん、おはようにゃんこ🐱
この状態では事前情報がないと、絶対見逃しちゃいます。
それにしても12年前の1/3ぐらい見えている所から、足だけとは。
あと10年後は完全に食われちゃうかも。このリス君はえのさんがだいぶ前に狙っていたんですね。
お先にいただいちゃいました。近くにまだ食われリス君がいるようなので、また探しに行きたいですね。
コメありがとにゃんでした。
足だけ〜。リスく〜ん
何とかkuboyanさんに発見登録してもらって救われますね。
そのうち出てくるのでしょうか。
出てきたころは博物館に行くのでしょうか。
けっこう食べられ看板あるんですね〜。
ビックリ仰天しました。
あんどうのうえんさん、おはようにゃんこ🐱
足だけ、しかも覗かないと解らないという、もはや看板には見えないレア物ですね。
これ後ほど巣箱に登録します。食われリス君ほか、木が色々なものを食べるのはびっくり。
変な形の木とか、ネタはいっぱいありますね。また面白いモノ探ししたいです。
コメありがとさんでした。
kuboyanさん、 こんばんはー
寒いですが 行ってきたんですね、
食われリス君ですか🐿
びっくりですねー おそろしいですねー
食リス植物、
いずれ 全国のリス君もこのような レミゼラブルに、
私はといえば 先日丹沢に行った時
丹沢クリステルさんが 居なくなってて
!(◎_◎;)
まさかこちらも食べられてしまったのでしょうか?
ではまた tsui
ついさん、おはようにゃんこ🐱
完全に寝坊したんで、近くの鳥撮りする予定でしたが、行ってきました。ほんと、ああ、無情ですね。
ほぼ食われているのはびっくりですね。え!!丹沢クリステルさんがいないとは!!!
これは救出にいかねば。ことしは丹沢忘年会ですが、大倉スタートじゃないので残念です。
今日は忘年会よろしくです。
リス君 もう少しで埋没しますね
最初から時間短縮で写したフィルムがあったら見たいですね
きっと怖くなるでしょうね
olddreamer さん、おはようにゃんこ🐱
あと数年で足も見えなくなっちゃいそうです。食われる様の絵があれば面白いですね。
12年前がのこり1/3ぐらいだから、40年ぐらい前から食われだしたんでしょうね。
この食われリス君以外にも埼玉にはあるようなので、また探索しようと思ってます。
コメありがとうございました。
くぼ🐱センセ、例の食われリス君捕獲おめでとございます🎊
それにしても ひゃぁぁ びっくリス
鐘撞堂山は、今年3月末に魔女会でカタクリ見物で行きまして、あれ?この辺り通ったみたいだけど…
もしかして、見逃してたかもしれません、鐘撞堂山から大正池に下りたので…😿
春のカタクリ、ここのは素晴らしいですよ✨ 埼玉の宝です
是非また、春に行ってみてください。頂上の桜も綺麗でした
あんでぃさん、おはようにゃんこ🐱
この捕獲、ぜひコラボしたかったですね。のんびり2,3時間で歩けるんで、朝にでかければ、15時余裕だったかも。あ、ここ、魔女会で歩いたんですね。
大正池に降りたのなら、絶対みのがしちゃいますよ。というのも、下山する方向では、木の反対側ですんで。
カタクリすごいんですね。あちこちカタクリ保護の標識ありました。春にまた様子見に行きたいですね。きょうは忘年会よろしくです。
くぼやんさん、遅レス失礼します。
なんとこんなに食われてるリス君🐿いるのですね、ビックリ。
少しだけ食われかけてるリス君はよく見ますが、ここまでのは初めてです。
足先だけでも確認できるのはせめてもの慰めですね。
しかし12年前は1/3見えてたとは!
40年前から食われて始めたのも凄いです。
リス君が生まれたのが1972年みたいなので、生まれた直後からかもしれませんね。。。
https://www.yamareco.com/modules/diary/6412-detail-53709
ShuMaeさん、おはようさん🐱
ほんと、こんなにすごいとはびっくりでした。もはやリス君とは判別できないほどに。
それから、改めてリス君の謎、林野庁への質問って ShuMaeさんもすごいです。
これからもおもしろリス君さがししたいですね。コメありがとうございました。
ShuMaeさん、こんにちは。
横レス失礼致します。
なんとリスくんは同級生だったんですね!
今まで以上に親近感を持って探せそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する