記録ID: 2144332
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰
2019年12月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 151m
- 下り
- 140m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日陰にはうっすら雪が残ってるところもありましたが、基本的には夏道。北側のゲレンデ方面は人工雪があって、滑りやすいとこもあり。 |
写真
感想
前日は吹雪の木曽駒ヶ岳だったけれど、今日は天候も回復しているよう。でも。また同じところ登るのもあれだし、帰りの時間も考えて、ふと思い立ったのが霧ヶ峰。ついでじゃないと来なさそうだし、せっかくだからと登ってみました。
雪なさそうだけどスニーカーで登るのも気が引けたので、冬の靴にジーンズというなんだかなぁな格好で登りました。とりあえず、ザックにつけたピッケルは外しました。
観光客が革靴で登ったりしてたけど、まぁここで怪我しても残念だし。
さくっと30分くらいで登れたけど、八ヶ岳全景に、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽から火打山に至る北アルプス全体が一望できて、満足度高し。
にしても、蓼科山からは雪の気配が感じられらないし、全体的に雪も少なめな感じだったので、今年も雪が少ない冬になるのかなと、ちょっと心配になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する