立山
- GPS
- 29:24
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
10:10 室堂
11:10 雷鳥沢キャンプ場
13:20 剱御前小屋 (小屋泊)
■7/21(土)
07:10 剱御前小屋
07:45 別山(2874m)
08:50 真砂岳(2861m)
09:50 富士ノ折立(2999m) 剱と同じ標高だョ〜!
10:30 大汝山(3015m)
11:25 雄山 12:05
12:50 一ノ越
13:50 浄土山
15:30 室堂
天候 | 7/20:曇り(霧)時々雨(T_T) 7/21:曇り(霧)時々雨(T_T) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
このコース内では特に危険な場所はありませんでした。 雷鳥沢キャンプ場から剱御前小屋までは、どことどころ雪渓が残っていますが、 それほど急でもなく、クランポンをつけるほどじゃありません。 あと、浄土山から室堂までの間にも、まだ雪が残っていましたが、 むしろ、踵をうまく使ってスキーレス・スキー的にガンガン降りるのが楽しかったです。(^o^) |
写真
感想
最近日頃の行いが悪いのか、どうも天気の神様にいい顔をしてもらえない
前回の、田代湿原や苗場山も結局天気が芳しくないので予定変更したのでした。
で、今回は会社が節電休暇(といっても、冬に土曜日出勤が増えるだけなのですが・・)というのをやるということで、なんと7月20日(金)〜23日(月)まで4連休!
海の日の3連休後で、人出も少なくていいんじゃない!?
こりゃ、大場所の剱に行くしかない!ってんで準備開始。
行程は、室堂→剱沢キャンプ場(野営)→剱岳→剱沢キャンプ場(野営)→立山→室堂。ということに決定!!
7月20日(土)
前日仕事が終わってから扇沢まで、睡魔に襲われながらも何とか2時頃到着。
20日朝。
思いっきりガスっています。
針ノ木岳も蓮華岳も真っ白でなんにも見えません(T_T)
まーひょっとしたら、天上に行けば晴れ間もあるか、という甘い期待をして出発。
扇沢からトローリー、ケーブルカー、ロープウェイ、トローリーと乗り継ぎ室堂8:55到着。
・・・
白銀の世界・・もとい、真っ白です。
真っ青な空、残雪と緑のコントラストのきいた山! はどこへ・・
今日は剱沢キャンプ場まで。明日天気が回復してくれればOK!ということにして、ガスった室堂を歩き出す。
でも、さすがに花の宝庫。遠くは見えませんが、足下の花がきれいです。
軽いアップダウンを進み、雷鳥沢キャンプ場に到着。
さて、ここから剱御前小屋まで登り。かなり雪が残っていますが、クランポンをつけるほどではありません。
もう天気も悪いんだし、雷鳥でも出てこないかな〜なんて思っていると、
さすが雷鳥様。 子作り前の新婚さん。いつ見ても仲良さそうです。
で、何度か雷鳥さんに励まされながら登っていたんですが、遂に雨
それも結構本降りな感じ。御前小屋までもう少しなんだけど、カッパを着て再出発。
13:20御前小屋到着。
雨はザーザー。。。
剱沢キャンプ場まであと40分位なんだけど、この雨で歩いてしかもテント張るのはなんだかね〜ということで・・
すみませーん。今日泊まれますか?
へたれ一家の本日の山行はここで中止。
まーったりするべ。
まだ昼なので、12人部屋に一番乗り。
食堂で持ってきた食材を調理してお昼ご飯させていただきました。
で、小屋の人に明日の天気の様子を。
昨日まではピーカンの天気だったらしいのですが、今日からこの空模様とのこと。明日も同じような感じらしいけど、ここんところ天気がころころ変わっているらしく、ひょっとしたら晴れ間が出る可能性もあるのでは。とのこと。
夕方の天気予報で明日の予定を決めることにしました。
のーんびり地図見たり、昼寝しているともう晩ご飯の時間。
レンコンのはさみ揚げと豚のショウガ焼き定食でした。まいぅ〜です。
晩ご飯の後は天気予報。
残念。相変わらず天気は回復しない見込み。剱に行く予定だったけど、雨の岩も登りはやばいし、今回は見送ることに決定。
でも、そのまま下山するのももったいないので、立山経由で室堂に下山することに。天気はよくないけど、せっかくここまで来てるんだから寄ってかないとね。それほど道も悪くなさそうだし。
7月21日(日)
やっぱり天気は曇り模様。時折雨も降ってくる。
だらだら準備して、7:00出発。
30分ほどで別山到着。視界はありませんが、時折ガスの切れ間から雪渓の向こうに室堂平が見え隠れします。晴れていれば北峰もすぐなのですがここは断念。幻想的な稜線を先に進みます。何とか雨はやんでくれています。
で、またもや雷鳥さん。絶滅危惧種じゃなかったっけ?結構いっぱい出てきます。てか、見るものないから耳をそばだてて、きょろきょろして歩いているからちょいちょい見つけられます。
真砂岳を経由して富士の折立に9:50。ここはもちろんあの尖ったところに登ります。たいちょー何にも見えません!
10:30大汝山到着。
下の小屋でビールを買って山頂へ。
視界はほとんどありませんが、登ってきた別山と富士の折立や、これから行く雄山もガスの切れ間から見え隠れしています。
時折ガスがさーっと引けて、薄日が差した室堂平もいいもんです。
11:20立山/雄山に到着!
さすがにここは一般の元気な観光客がほとんどで、テント仕様の山ザックは少ないです。
天気が悪いので、雄山山頂でのお祓いはやってなくて、下の社務所内でお祓いをいただきました。
ここからは、室堂まで下山するだけ。
16:30の最終のトローリーまで時間は十分なので、向かい側にある浄土山経由で下山することに。一度一ノ越まで下って登り返します。30分くらいの登りなのでたいしたことありませんでした。
ほとんどの人は、一ノ越から下っているようで、こっちは誰も登ってきません。浄土山でまたまたビールで乾杯!
まー、天気には恵まれなかったけど、無事山登りができたので、山の神様に感謝です。
浄土山からの下りでは、またもや雷鳥さん。今度はおかーちゃんと7匹のお子様連れでした。
元気で大きくなってほしいですな〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する