記録ID: 2149143
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
高座山 初冬の富士山展望。
2019年12月19日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 419m
- 下り
- 414m
コースタイム
6:00自宅―10:10鳥居地峠10:20―10:35登山口10:40―11:41高座山12:10―12:32引き返し―12:48高座山12:58―14:05鳥居地峠
天候 | 晴れてはいるが雲多し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峠から車道を上がって登山口へ。登山口にも駐車地があり数台は停められそうです。普通車でも左程問題なくここまで来れそうです。 登山道、最初は林の中、緩やかに登ります。林を抜けるとカヤトが広がり、高座山と頂上に続く登山道を見渡すことが出来ます。緩やかな道は、じきに溝状の急登となります。粘土質の滑りやすい道、ステップは無く、溝を避けて横ちょを登るため、登山道は広くなっているようです。高座山直下の急登はこのコースの最難関です。長い虎紐ロープが付けられていますので、これに掴まって登ります。高座山に登り着いたときはもうヘトヘト。雲に隠れそうな富士山を眺めながらオムスビを頬張り、さてどうしたものか思案。 足は杓子山に向かいます。一旦下って登って下り、雲が広がりこの分では杓子山に登っても富士山は見えないでしょう。杓子山の手前のピークの登りの手前で、もう帰ろっと云う事になりました。 高座山に登り返し、急坂を下ります。ロープにしがみついて滑らないよう後ろ向き、横向きで下ります。わたしとしては珍しく、一度も尻餅をつく事なく無事、駐車地に戻る事が出来ました。 |
写真
撮影機器:
感想
いつもの雪山に雪がありません。いま暫く冬枯れの山歩き、さてどうしようかな? 姉から山中湖のリゾートホテルの宿泊券を頂きました。そう云えばこのところ富士を見ていなかったな、そうだ、富士を見に行こう。先月山道で傷つけた車の修理もようやく終わり、ピカピカになって帰って来ましたのでドライブがてらの山行です。
週間天気予報を見て20日の金曜日と21日の土曜日に行く予定を立てていましたが、19日木曜日が晴れマークに変わったので前日にホテルを予約し、行く事になりました。
山中湖近くの杓子山に登るつもりでしたが、お目当ての富士もイマイチです。ヒイヒイ登った高座山のチョイ先で杓子山は断念。半分雲に覆われていましたが、一応富士も見る事が出来たし良しとするか。
ホテルのディナー、フレンチを一人で食べるようなことは滅多にありません。なにかもの足りませんが、一人であろうが何であろうが旨いものはやっぱり旨いと云う事が判りました。
翌朝、日の出前にパノラマ台へ。三脚を立てて陽が射し始めるのを待ちます。刻々と移り変わる富士、ほんのり紅富士、さすがニッポンイチノフジノヤマでした。あ〜、よかったヨカッタ、でした。お姉さん、有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
フランス料理。みんなでわいわいもいいですがお一人だとじっくり味に集中!
って感じですかね〜。とても上品で美味しそうです。
富士山 も美しくて。
茨城県の北のほうからでも冬は見られる時があるので楽しみな時期なんですよ〜。
お疲れ様でした!
andounouenさん、こんばんは。
高座山からの富士山、半分雲に隠れていましたが、翌朝パノラマ台からはスッキリ富士を見る事が出来ました。大鵬・巨人・卵焼きと富士山、俗っぽいものの代名詞ですが、でも富士山を見ると嬉しくなるのはどうしてでしょう?
一人で食べるフレンチ、おっしゃる通り全力を味に集中することが出来るのでこれもまたいいかな? でもやっぱりワイワイガヤガヤが宜しいようで。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する