記録ID: 2150808
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺/富士山と南アルプスの素晴らしい展望にうっとり
2019年12月15日(日) [日帰り]
山梨県
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,414m
- 下り
- 1,411m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:20
15:20
ゴール地点
CTは適当です。
天候 | 12/15 晴れややくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
■南浦和 ↓ 06:19〜06:47 ↓ JR武蔵野線 府中本町行 ↓ 5番線発 → 3番線着 ■西国分寺 ↓ 06:55〜07:21 ↓ JR中央線 高尾行 ↓ 2番線発 ■高尾(東京都) ↓ 07:26〜08:59 ↓ JR中央本線 小淵沢行 ↓ 4番線発 ■塩山 ↓ 09:30〜09:57 ↓ 山梨交通バス ■大菩薩峠登山口 ★★★かえり★★★ ■大菩薩峠登山口 ↓ 16:43〜17:06 ↓ 山梨交通バス ■塩山 ↓ 17:20〜18:40 ↓ JR中央本線 立川行 ↓ 2番線着 ▼[乗換不要] 高尾(東京都) ↓ 18:41〜18:47 ↓ JR中央線 立川行 ■八王子 ↓ 18:51〜19:12 ↓ JR中央線快速 東京行 ↓ 3番線発 → 1番線着 ■西国分寺 ↓ 19:14〜19:42 ↓ JR武蔵野線 東京行 ↓ 4番線発 → 6番線着 ■南浦和 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■大菩薩峠登山口~丸川峠入口 登り。林道歩き。 ■丸川峠入口~丸川峠 激登り。 ■丸川峠~大菩薩嶺 ゆるやかな登り。北側斜面につき凍結や積雪に注意。 ■大菩薩嶺~雷岩 すぐ。雷岩からは富士山と南アルプスの贅沢な展望あり。 ■雷岩~大菩薩峠 ちょっと下ってちょっと登り。 ■大菩薩峠~石丸峠 下り。泥濘が滑りやすいので注意。 ■石丸峠~上日川峠 下り。渡渉後の泥沼に要注意。 (ハイカット靴が全部埋まってしまった...) ■上日川峠~大菩薩峠登山口 下り。落ち葉ロードに要注意。 (落ち葉および落ち葉の下に隠れてる石に滑ってたくさん転んだ...) |
その他周辺情報 | ★★★温泉★★★ 大菩薩の湯(10:00~21:00、3時間620円) https://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/daibosatsu/shisetsu.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
大菩薩嶺は富士山と南アルプスの眺望が素晴らしく、ずっと見ていられる景色が広がっていました!
風も強くなく、雪もなくて歩きやすく、いいタイミングで登れたと思います。
しかし泥沼と落ち葉には要注意です。
特に落ち葉は転びまくって大変でした...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
山行お疲れ様でした!
泥濘に足を突っ込んだ時のショックと悲哀が伝わってきますね…
甲斐駒から伝わってくる悲壮感にも触れずにはいられません(笑)
Hanatareさん、コメントありがとうございます!
泥沼はホントにテンション下がります...
でもおかげで次からは慎重に歩くことができそうです(笑)
何故か分かりませんが、甲斐駒からは「さむーい」という声が聞こえてきた気がします
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する