ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215210
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

巻機山 米子沢遡行 昨年の崩落で・・・

2012年08月11日(土) ~ 2012年08月12日(日)
 - 拍手
YAMA555 その他5人
GPS
27:15
距離
12.7km
登り
1,463m
下り
1,466m

コースタイム

1日目:8時間50分(かなりゆっくりペース)
7:05桜坂駐車場7:40→涸沢には入る7:55→堤防通過8:00→入渓8:40→最初の長めの巻き10:00→終盤ナメ沢14:15→二股15:20→16:30巻機山避難小屋(泊)

2日目:4時間35分(休憩・装備片付け込み)
巻機山避難小屋6:20→巻機山山頂6:55→牛ヶ岳7:15→7:50巻機山避難小屋(装備片付け)8:05→ニセ巻機8:15→8合目8:20→5合目10:00→桜坂駐車場10:55
天候 1日目:晴れ→3時頃より雨
2日目:曇り→晴れ(山頂は雲かかっていました)
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
草加ICより外環・関越と乗り継ぎ石打ICで降りて下道。約3時間で駐車場に到着。
駐車場は有料で半日300円、1日500円。
お手洗いあります。
コース状況/
危険箇所等
====編集中====
●米子沢
駐車場からの涸沢まで道路を歩いて20分程度。
涸沢に入ってから約40分好きなように岩の上を登っていきます。すると少しずつ水の音が聞こえて、沢が見えてきます。それまでの天候によって沢になるタイミングは変わってくると思います。

●巻機山避難小屋〜山頂〜牛ヶ岳


●井戸沢尾根コース


●温泉&食事
湯沢IC近くまで降りてきて駒子の湯にて汗を流しました(500円也)。
貴重品ロッカーは有料。露天風呂はありません。
シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーあります。
休憩所と自販機もあります。

食事は湯沢駅前の菊新にて蕎麦頂きました。駐車場あります。美味しかったです。
米子沢についての警告文
1
米子沢についての警告文
橋を渡って米子沢へ向かいます
橋を渡って米子沢へ向かいます
堤防を越えます
暫くは涸沢を歩きます
1
暫くは涸沢を歩きます
ようやく入渓
楽しい沢歩きの始まり
楽しい沢歩きの始まり
いきなりナメ〜
キレイな沢への期待が高まります
1
キレイな沢への期待が高まります
ここから20分位の長い巻きが始まります
1
ここから20分位の長い巻きが始まります
別角度から巻きの始まり
1
別角度から巻きの始まり
巻き途中から見た急斜面の滝連続
1
巻き途中から見た急斜面の滝連続
ザイルを出した1箇所目
1
ザイルを出した1箇所目
結構慎重に登らないとスベリそうな箇所も多数
3
結構慎重に登らないとスベリそうな箇所も多数
どちらかと言うと水にはあまり入らず
どちらかと言うと水にはあまり入らず
見事な滝が続きます
見事な滝が続きます
同じ岩なのに途中で色が違う?
不思議な畳
1
同じ岩なのに途中で色が違う?
不思議な畳
中盤ナメが続くはずですが昨年の崩落で酷いことに・・・
1
中盤ナメが続くはずですが昨年の崩落で酷いことに・・・
クロスのような不思議な岩も・・・楽しい
1
クロスのような不思議な岩も・・・楽しい
航空母艦が陸揚げされたように雪渓が残ってました
航空母艦が陸揚げされたように雪渓が残ってました
人が入るとその大きさがわかります
人が入るとその大きさがわかります
この滝は直登も出来ますが
1
この滝は直登も出来ますが
右側を登ります
キレイな沢が続く
キレイな沢が続く
この滝は・・・
右から巻きます
この滝も・・・
右から巻きます
この滝は真ん中を通って左側を巻きます
この滝は真ん中を通って左側を巻きます
真ん中を通ってる最中
真ん中を通ってる最中
この滝は・・・
右側から
なんとなく上が開けてきました
なんとなく上が開けてきました
いよいよ大きなナメと思いきやガスがかかってきて先が見えなくなってきました
いよいよ大きなナメと思いきやガスがかかってきて先が見えなくなってきました
数メートルの滝を登り
1
数メートルの滝を登り
シャワークライム
シャワークライム
だいぶ平坦になってきて終了は近いか
2
だいぶ平坦になってきて終了は近いか
どんどん沢が小さくなります
どんどん沢が小さくなります
ちょこっとした滝はあります
ちょこっとした滝はあります
避難小屋に繋がる水場道を逃して遡行していったら陵線に出た
避難小屋に繋がる水場道を逃して遡行していったら陵線に出た
ちょうど巻機山頂から5分位の場所
1
ちょうど巻機山頂から5分位の場所
これで一安心
池溏のあるここにでました
2
池溏のあるここにでました
雨が降っているので山頂は明日にして避難小屋を目指します
雨が降っているので山頂は明日にして避難小屋を目指します
早朝、ガスが晴れて期待できそう
早朝、ガスが晴れて期待できそう
と思って出発し始めたらまたガス
と思って出発し始めたらまたガス
山頂到着も展望なし
とりあえず牛ヶ岳に向かいました
山頂到着も展望なし
とりあえず牛ヶ岳に向かいました
いつか歩いてみたい朝日岳までの縦走ルート
いつか歩いてみたい朝日岳までの縦走ルート
この花満開ですが、名前がわかりません
この花満開ですが、名前がわかりません
三角点がある牛ヶ岳に到着
道標ははげていて分かりヅラ
三角点がある牛ヶ岳に到着
道標ははげていて分かりヅラ
ガスの中、巻機山に戻ります
ガスの中、巻機山に戻ります
避難小屋2階、なかなか広くて清潔です
2
避難小屋2階、なかなか広くて清潔です
1階も広い
外からみた避難小屋
外からみた避難小屋
ニセ巻機到着
下山は井戸尾根コースを降ります
ニセ巻機到着
下山は井戸尾根コースを降ります
ガスはまだあり
5合目付近のブナ林は見事
5合目付近のブナ林は見事
水滴がきれいだったので
1
水滴がきれいだったので
5合目到着
5合目からは米子沢見えました
ちょうど長い巻きあたりかな?
5合目からは米子沢見えました
ちょうど長い巻きあたりかな?
登山道入口に到着
登山道入口に到着
下山後越後湯沢の駅前
菊新で頂いた蕎麦3人前
1
下山後越後湯沢の駅前
菊新で頂いた蕎麦3人前

感想

今年2回目の沢登りは百名山巻機山の米子沢となりました。巻機山は以前登ってますが、バッチを買い忘れていて紅葉の季節にでも登ろうと思っていたので、ちょうど良かったです。ツメの天まで続くナメ沢を楽しみに…。

登り始め湿気がまとわりついてくる暑苦しい朝で、取り付きから暫く涸沢歩きで汗をかきながら早く入渓したい一心で歩く。ようやく水の音が聞こえてくると随分と周りの温度が下がり沢登りらしい気分になってくる。

残念なことに中盤に続いていたであろうナメ、昨年の台風の影響で右側斜面が崩落し多量の土砂が流れ込んでしまって見る影もない。今後、この土砂がなくなることもないだろうし、美しいその姿に会えなかったのは残念でならない。

そして楽しみにしていた終盤の天まで続くロングナメ沢は見事だったのだろうが、悲しいかなガスで見えず美しさが半減、長く疲れるだけのナメ沢となってしまった。

最後に避難小屋へ突き上げるはずが、更に奥まで歩いてしまいドシャ振りの中、避難小屋と山頂の間の陵線に突き上げるまでツメてしまった。これで1時間位は多めに歩いたか。

奥多摩や秩父の沢と異なり沢が広く開けているので明るく、ナメ沢が多いのも魅力的である。避難小屋があるため歩いて程度ゆっくり歩いても宿泊の心配がないのも良い(今回は私達の他は1パーティー2人のみでゆったり使えました)。
登りのレベルはそれほど高くないし、巻きがしっかりしているので楽しい沢登りができる。

反省点として前日から体調不良で飲食物が速攻出てしまう状態で登ったため、2日間ともお腹は空っぽ。アメとラムネで凌ぎましたが、シャリバテの意味を痛感し、力が入らずシンドイ遡行でした。やはり体調は万全で行こうね。

2日目は牛ヶ岳まで歩いたのですが、途中朝日岳へのルートの道標がありました。いつか谷川岳から登って巻機山まで縦走してみたいな〜と思った次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4442人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら