ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2156308
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山 The mountains of nostalgia

2019年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
9.8km
登り
830m
下り
823m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:30
合計
3:40
距離 9.8km 登り 830m 下り 841m
12:37
20
12:57
48
13:45
13:47
11
13:58
14:00
20
14:20
14:33
8
14:41
9
14:50
17
15:07
15:16
56
16:12
16:16
1
16:17
ゴール地点
天候 晴れ 山頂3度位、西3〜5m/s位。小河内のアメダス14時 7.7度、西1.3m/s。
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
10:48東武練馬発 ⇒12:31軍畑着
ーーーーーーーーーーー
御嶽⇒東武練馬
15:42発 ⇒17:26着
16:06発 ⇒17:56着
16:37発 ⇒18:25着 これに乗る
16:52発 ⇒18:34着
コース状況/
危険箇所等
言わずと知れた東京近郊のハイキングコースです。道標完備。
四足動員するような急斜面も無ければ、岩場鎖場も無い、急斜面トラバースも無ければ、ザレた急坂も無い、もちろん藪漕ぎも無い。
しかし、
木の根、落ち葉、ややゴツゴツした岩がちな箇所、オーバーユースでやや掘れた箇所、石や木で作られた階段とそれを避けるように付けられた道、そしてフラットなトレイルなどなど、一般登山道によくありがちな要素が短い行程にそこかしこに散りばめられている。
なので、
奥多摩登山入門コースとしては最適だと、私は感じました。ここを歩けば、奥多摩登山ってこんな感じかと分っていただけるかな、と思いました。
軍畑駅
2019年12月28日 12:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 12:36
軍畑駅
駅前の店、お菓子くらい有る感じです
2019年12月28日 12:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 12:36
駅前の店、お菓子くらい有る感じです
正面が高水山?
2019年12月28日 12:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 12:54
正面が高水山?
高源寺
2019年12月28日 12:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 12:56
高源寺
釣り堀、ここまで舗装道路。
2019年12月28日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 13:04
釣り堀、ここまで舗装道路。
しばらく、沢沿いの杉林。
2019年12月28日 13:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 13:10
しばらく、沢沿いの杉林。
尾根にでました
2019年12月28日 13:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 13:25
尾根にでました
右の 常福院を選びました
2019年12月28日 13:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 13:44
右の 常福院を選びました
常福院
2019年12月28日 13:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/28 13:46
常福院
常福院
2019年12月28日 13:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 13:46
常福院
常福院上のトイレ、こちらが風下のため、異臭プンプンでした。
2019年12月28日 13:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 13:48
常福院上のトイレ、こちらが風下のため、異臭プンプンでした。
2019年12月28日 13:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 13:50
高水山
2019年12月28日 13:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/28 13:52
高水山
高水山 、展望は限られてます。
2019年12月28日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 13:59
高水山 、展望は限られてます。
岩茸石山 (793m)に向かいます。正面が岩茸石山。
2019年12月28日 14:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 14:09
岩茸石山 (793m)に向かいます。正面が岩茸石山。
岩茸石山 (793m)山頂からの景色。新宿の高層ビル群。この時間でこれだけクリアに見えるのは冬ならではですね。
2019年12月28日 14:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/28 14:20
岩茸石山 (793m)山頂からの景色。新宿の高層ビル群。この時間でこれだけクリアに見えるのは冬ならではですね。
筑波山、加波山。
2019年12月28日 14:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 14:21
筑波山、加波山。
正面は川苔山、その左は本仁田山のようです。左奥は雲取山みたいです。
2019年12月28日 14:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/28 14:21
正面は川苔山、その左は本仁田山のようです。左奥は雲取山みたいです。
左奥の三角が棒ノ折山らしいです。
2019年12月28日 14:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
12/28 14:24
左奥の三角が棒ノ折山らしいです。
岩茸石山 山頂にいた中国湖南省からの留学生(多摩美術大)。山頂にいる間ずーとしゃべっていたら、山頂標識撮り忘れました!右に高水山が見えてます。
2019年12月28日 14:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/28 14:33
岩茸石山 山頂にいた中国湖南省からの留学生(多摩美術大)。山頂にいる間ずーとしゃべっていたら、山頂標識撮り忘れました!右に高水山が見えてます。
奥は大菩薩方面、その左は御前山のようです。
2019年12月28日 14:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 14:34
奥は大菩薩方面、その左は御前山のようです。
. 馬ぼとけ峠付近。
2019年12月28日 14:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 14:43
. 馬ぼとけ峠付近。
馬仏山 (723m)登り。フツーに歩いていると 馬仏山は巻いてしまいます。
2019年12月28日 14:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 14:48
馬仏山 (723m)登り。フツーに歩いていると 馬仏山は巻いてしまいます。
馬仏山 山名版
2019年12月28日 14:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/28 14:50
馬仏山 山名版
馬仏山から伐採地に降りて、トレイルと合流。正面の山は岩茸石山と高水山。
2019年12月28日 14:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/28 14:55
馬仏山から伐採地に降りて、トレイルと合流。正面の山は岩茸石山と高水山。
伐採地
2019年12月28日 14:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 14:55
伐採地
惣岳山 (そうがくさん756m) の登り、手を使う箇所あるんだね。
2019年12月28日 15:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 15:02
惣岳山 (そうがくさん756m) の登り、手を使う箇所あるんだね。
惣岳山
2019年12月28日 15:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 15:06
惣岳山
惣岳山 青渭神社
2019年12月28日 15:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 15:06
惣岳山 青渭神社
惣岳山 全景
2019年12月28日 15:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 15:06
惣岳山 全景
下ります
2019年12月28日 15:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 15:13
下ります
御嶽駅
2019年12月28日 16:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 16:16
御嶽駅
これだけ本数があると、時間を気にしなくてもいいですね。駅前には食事処もありました。
2019年12月28日 16:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/28 16:18
これだけ本数があると、時間を気にしなくてもいいですね。駅前には食事処もありました。
撮影機器:

感想

事情があって午後から登山になりました。

冬の南八ヶ岳は冬山のお師匠様です。丹沢では沢登りの手ほどきを受けました。そして奥多摩は郷愁の山々かな。

奥多摩は14歳位から、八ヶ岳は16歳位から、丹沢は17歳位から始めたように思います。誰かに勧められた訳でも無く、なぜか無性に山に行きたくなり、当時、自宅のあった小日向(東京都文京区)からアクセスのしやすい奥多摩に行くようになりました。

痩せていて華奢だった少年は、長距離走がとても得意でした。
(小5の時、学年で2番だった、その時の1番はクラスメートのジュリーファンのIさんという憧れの可愛い女の子でした。Iさんにジュリーに似ていると言われ大喜びしたことは、きっと死ぬまで忘れることはないでしょう。あれが初恋だったのかもしれない。)

そんな少年が春夏秋冬、奥多摩の移りゆく景色に目を輝かせ、山野を歩き巡りました。しかし、少年は成長するにつれ、奥多摩から離れ、高い山、人を寄せ付けない烈風吹きすさぶ、冬山に憧れを抱くようになった。

やがて少年は、還暦を過ぎ、齢63になった。(まだまだ若いよ!)
今日、奥多摩の入り口に立ち、都心方面(東)を見る。そこには、新宿の高層ビル群が見え、その左には600mを超すスカイツリーも見えた。東京も変わったな!

西に目を向けると、ああ!昔と同じだ!初めて奥多摩の山々を見てから半世紀近く経つが、少年がかつて見た景色がそこにあった。

この景色は、大切に大切に守っていかないとならないと思った。

いけね!岩茸石山で中国からの留学生(多摩美術大)と話し込んで、山名板撮り忘れた!!ま、いっか。

馬仏山(まぼとけやま)のピークも一応踏んでます。東京里山100選ですからね。もっとも、トレイルは馬仏山直下を巻いているのでヤマレコ的にはピークを踏まなくても、登った山にはなるみたいです。

登りで10組30人くらいとスライド、その他、山頂などで数人と出会いました。

明日から1月4日まで仕事です。
来月は5日以降に群馬の山に遠征だ!ウキウキするような山が目白押しで楽しみです。

May the Force be with you



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら